見出し画像

65. まあるくてホカホカなアイツのガワだけ。アレンジ自在な”すまん”って知ってる?

肉まん、あんまん、ピザまん…
よくコンビニのレジ横にも置いてありますよね。中華まんシリーズ。

実は、皮だけの”すまん”というものが存在するのをご存知でしょうか?

”すまん”とは?

井村屋から販売されている具がない中華まん「すまん」です。
実は販売されて3年目に突入したとのこと。
私は今回初めて知りました。笑

素(す)の中華まん

具が入ってなくてすまん!

で、すまんです。

きっかけは8年前のガワだけ欲しいいいい!のツイート

やっぱり中華まんの具無しVer(つまりガワだけ)が欲しいいいいいい! オリジナル具材を用意し、楽しみたいいいいいいい! ( ˙-˙)。oO(開発部、このツイート見ていないかな……)

https://qr.paps.jp/7UkkN

2014年、井村屋の開発部に届いた上記ツイート。
たまに届いていた声というのもあって、試作まで進み、無事販売まで至ったようです。

ちなみに開発ストーリーはHPにも記載があります。
色んな方の想いがツイートともに載っていて個人的にとても好きです。笑

https://imuraya-cp.jp/su_man/


バーガーにマリトッツォまで?#すまんアレンジ

そのまま食べてもいいですが、アレンジして色々な食べ方で「すまん」を楽しむ
すまんアレンジレシピがSNSにはたくさん掲載されています。
お惣菜系からデザート系まで幅広く大活躍中です。

最後に

SNSでの一声をきっかけに販売にいたった「すまん」
何事も発信してみるものですね!

今回、たまたま「すまん」の記事を見かけて面白かったので書いてみましたが、
実物はまだ見たことがない私…。

今度見かけた時は実際に#すまんアレンジを試してみようと思います。

最後までお読みいただき有難うございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?