見出し画像

【新規事業を生み出す組織づくり】 私の挑戦と失敗

新規事業を作るためには、一人ひとりのモチベーションと熱量を高めることが大事なのかもしれないと最近考えています。
まずは自分ができる小さなことから始めよう、できることから行動しよう、と思い、組織づくりのための取り組みをいくつかしてきました。

もしかして誰かのなにかの参考になったらいいなと思って、
その挑戦の成功と失敗の記録をnoteで共有させていただきます。

はじめに

まずは、組織やチームビルディングを勉強しようとおもって、関連書籍をたくさん読みました。

【読んだ本】
・Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか
・THE CULTURE CODE 最強チームをつくる方法
・管理ゼロで成果はあがる ~「見直す・なくす・やめる」で組織を変えよう
・アリさんとキリギリス ―持たない・非計画・従わない時代
・チームが機能するとはどういうことか――「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ
・マーケティングとは「組織革命」である。 個人も会社も劇的に成長する森岡メソッド
・新1分間マネジャー――部下を成長させる3つの秘訣
・コーチング・バイブル―本質的な変化を呼び起こすコミュニケーション (BEST SOLUTION)
・いつのまにか心をひらいてしまう 絶妙な「聞き方」
・カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで

書いてあることを、端的に3つにまとめるとこんな感じです。

1. 雑談と相談で、コミュニケーションを増やそう!
2. 弱みと強みを見せあい、尊敬/信頼/謙虚の気持ちで向き合おう!
3. 成功するために、挑戦し、失敗を良しとしよう!

これらの中で具体的に起こしたアクションと、
その成功/失敗/学びを共有します!

1. 雑談と相談で、コミュニケーションを増やそう!

1-1. あいさつを増やそう運動  失敗
コミュニケーションの基本は挨拶からといいますが、WHITE (弊社) では「おはよう」と「お疲れさまでした」の挨拶があんまりないんです。。
なので、挨拶を増やそうとしたんですけど、失敗...!
WHITEはフレックス制なので朝出社する時間も退社する時間も完全に自由です。なので、朝早くから働いて早めに退社する人もいれば、昼頃に来て遅くまで働くひともいます。私は、夜型なので昼11時とか12時くらいに出社するんですけど、昼に「おはようございます!(今出社しました)」って挨拶しにくい!笑  「お疲れさまです〜!」っていう挨拶に変えれば?という話もあったのですが、それもなんかピンときて無くて。。
挨拶増やそう運動は失敗に終わりました。。
NEXT STEP:時刻に関わらず気持ちよくできる挨拶を模索する、出社退社以外のタイミングでの挨拶や雑談を増やす取り組みを考える

1-2. 絵を飾ろう運動  ペンディング
飾られた絵をきっかけに雑談が繰り広げられるかな〜と思って、社内に絵を飾ろうと思いました!絵が社長の好みに合わず(?)、ペンディング中・・・。
NEXT STEP:社長を催促

1-3. Slackでリアクションする運動  成功!
オンライン上での会話や議論を活性化させるため、投稿(アクション)に対してできるだけリプライやスタンプなどでリアクションをしていました。最初は一人でリアクション運動を頑張っていたので、挫折しそうになることもありましたが、リアクション運動に共感して一緒にリアクションして盛り上げてくれる人をたくさん見つけたので、これからも頑張っていけそうです!コミュニケーションを増やすために、アクションを活性化させるために、いっしょにリアクションしましょう!!
NEXT STEP:リアクション仲間を増やす


2. 弱みと強みを見せあい、尊敬/信頼/謙虚の気持ちで向き合おう!

**
2-1.マイビジョン/マイミッションの共有  失敗**
マイミッションを共有するのが恥ずかしい。
NEXT STEP:社内の心理的安全性を高めるための他の施策にトライ!

2-2. 弱みと強みとやりたいことを共有する  半分成功、半分失敗
お互いの強みと弱みを共有するために、チームメンバーに自分のプロフィールをnoteに書く取り組みをしました。得意なこと、やりたいこと、やってきたことはnoteにかけました!しかし、苦手なことや弱みはオープンメディアに書くことは難しかったです。
NEXT STEP:弱みはクローズドコミュニケーションで共有していく
私のプロフィールはnoteに書きました!

2-3. Points of You 社内ワークショップ  成功
社内のメンバー同士が、自分自身やチームメンバーの価値観や深い部分をより深く知り、その個々視点を尊重していけるような、ワークショップを『Points of You』というツールを使って実践しました!自分について人に話す機会になり、自分自身や相手の新しいことを知れる機会になったとおもいます。
NEXT STEP:Points of You のさらなる活用法を考える


3. 成功するために、挑戦し、失敗を良しとしよう!

3-1. 振り返りmtg  成功
プロジェクトの終わりに、そのプロジェクトで良かったことと悪かったことと改善策を話し合うための振り返りmtgをしました。
プロジェクトにおける個人レベルでの挑戦をチームで共有することで、個人の学びをチームの学びに広げたり、新しい挑戦を応援する文化づくりに寄与できたんじゃないかなと思います。
NEXT STEP:チームの学びを会社の学びに広げていきたい

3-2. このブログ(チャレンジの成功と失敗を報告)  ?
成功と失敗を書くことで、失敗を明らかにしても良く、そこから学ぶことが重要だという意図を発信していけるかなと思いました。

まとめ

以上8つの挑戦とその振り返りでした。
うまくいかないこともあったけど、チャレンジしてよかったなと思います。

また、3つのポイントはよく考えると会社のコアバリューに含まれていて、WHITEのコアバリューはやっぱり良いなぁ。コアバリューに沿った行動をしていこう、と改めて思いました。

1. 雑談と相談で、コミュニケーションを増やそう!
➔ 思ってるだけじゃ伝わらない。

2. 弱みと強みを見せあい、尊敬/信頼/謙虚の気持ちで向き合おう!
➔ 自分とちがうは、おもしろい。

3. 成功するために、挑戦し、失敗を良しとしよう!
➔ 挑戦にこそ学びがある。

WHITE 8つのコアバリュー
1. ちょっとでもたくさんでも、新しい、のあることを。
2. 挑戦にこそ学びがある。
3. 自分とちがうは、おもしろい。
4. 思ってるだけじゃ伝わらない。
5. 独創と共創で生みだす。
6. どうしたらワクワクする?
7. 持続可能性を忘れない。
8. 変化を楽しみ、変化をつくる。

これからも、失敗を恐れずどんどんアクションしていこうと思います!

Do and Learn!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?