見出し画像

メンタルヘルスマネジメント検定2種・3種を受験した話

昨年11月にメンタルヘルスマネジメント検定1種を受ける予定だったものの、直前に体調を崩して受検出来ず、受検料を無駄にしてしまったわけですが、

再びこの3月17日にメンタルヘルスマネジメント検定を受けました。

1種は1年に1回限りで11月のみ実施されますが、2種・3種は年2回、3月と11月に実施されます。何故か試験間隔が歪ですが、知的財産管理技能検定みたいに7月にもあるとバランス取れると思うのですけれどね。2種・3種は択一式のみで記述問題が無いのですから、いっそのことビジネス実務法務検定みたいに下位級はCBT試験にしても良いと思うのですけれど。

このメンタルヘルスマネジメント検定は1種と2種、2種と3種の同日受験が可能です。2種が午後開催のためですが、1種を受けられない鬱憤晴らしも兼ねて2種・3種を併願で受けてみることにしました。

大阪での試験会場はマイドームおおさかです。最寄り駅からそこそこ離れているため、午後の雨予報が気になります。

今日は大阪は朝から空一面曇り。

マイドームおおさかの正面玄関前には、リカレントメンタルヘルススクールという会社のパンフレットを配る人もいました。あとで中身を見たら、直前チェックのようなものは無く、ただ宣伝だけでした。一応速報・解説会をやるよ、というペライチは入っていましたが、アレだとかえってイメージダウンになりやしませんかね。

ともかく、中に入りエスカレーターで3階まで上がり、いざ試験開始。2種も3種も試験時間は2時間です。

2種の紙の問題を解くのは初めてでしたが、1種のテキストには無い問題もあり、意外と難しく感じました。一時間弱で切り上げて会場を出ましたが、自信がある解答が7割程度で、合格点も7割なので微妙なラインです。

早めに出たので午後の3種試験の集合時間までは2時間ほどありますので、谷町四丁目のバーガーキングで食事と時間つぶしを行い、再びマイドームおおさかに戻りました。この時にはもう雨が降り始めていました。

そして3種の試験ですが、こちらはセルフケアということもあり、2種以上に1種テキストにないところを聞かれている気がしました。2種以上に微妙さを感じながら、こちらも1時間弱で会場を出て帰路に着きました

帰宅後にスタディングの解答速報で2種の自己採点は出来るみたいなので試してみると、86点(50問中43問正解)と出ました。

一問だけ、解答を変更して書き直したものが最終的にどっちにしたのか分からなくなってしまったので、多少のブレはあるかも知れませんが、どうやら合格していそうです。

スタディングの解答速報では3種が無いのですが、これはそもそも3種の講座が無いからです。3種は簡単だからと言うこともありますが、そもそも3種より2種の方が受験者数が多いので、講座を開設しても儲からないと判断しているのでしょうね。

前述の通り、3種は3種で知らない問題が出ていたこともあり、こちらもそんなに自信があるわけではありません。自信を持って正解を選んだと言える回答数は2種よりも少ないかも。

メンタルヘルスマネジメント検定に関して言うと、1種が2種・3種の内容を単にレベルアップさせたわけではなく、包含関係とは言えないと思います。

そもそも1級・2級・3級という「級」ではなく、1種・2種・3種と「種」が単位になっているのは、難易度の上下だけで区分されているわけではないことの証拠なのでしょう。

3種については公式の合格発表待ちとなりますが、とりあえず2種に合格していれば良いかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?