見出し画像

職場のnoteページを編集していくにあたって気をつけていることを書いてみた②

前回書いた記事の続きになる。

情報の詰め込みすぎ、ポジティブなことを書く、ページ開設の目的から逸れてはいけないなど、たくさんのことを書いたような気がする。

それ以外にも、気を付けなければいけないことは何なのか。

  • 毎日投稿をあえてしない。

  • 頻繁に投稿しすぎない。

これに尽きるかもしれない。


毎日投稿をあえてしない。

はっきり言って疲れます。

毎日ネタを探すだけでも大変なんです。

確かに記事の内容によるとは思います。

何かの値段や株価など、日々変動するもの、それについて分析をする記事であれば、毎日状況が変化していくでしょうから日々のアップデートは理解できます。

でも、日々のアップデートということが目的で中身が薄い記事を毎日上げるとしたら、それは体力をただすり減らしているだけのように見える。

毎日投稿というものに、ただ縛られるというのも、どうなのかなという話です。

頻繁に投稿しすぎない。

毎日投稿ではないにしても、更新頻度が多いのもどうなのかなと思いました。

読み手のことも意識した方がいいのではないかと思っています。

書き手はどんどん更新することで、ある種の快感や満足を得ることでしょう。

しかし、読み手には読むための体力と時間が必要になります。

追いつかないですよ、頻繁に記事を読もうと思ったら。

「あれも読まないといけない、これも読まないといけない」と思わせてしまったら、それは読み手にとっては大きな苦痛となってしまいます。

だから、一回落ち着こう。

読み手だって、すき間時間や空き時間を使って、ゆっくりと時間をかけて読みたいはずなんです。

この記事のまとめ

毎日投稿は記事によるが、基本的には書き手にとって苦痛になることが多いような気がする。

あと頻繁な投稿は読み手にとっても苦痛になることがある。

だからこそ、週3とか週2くらいでも良いのかなと思う時があります。

コンスタント(一定)に上げていくことが非常に重要な気がします。

その方が書き手も落ち着いて記事を書くことが出来るし、読み手だって集中して読むことが出来るわけです。

読み手に記事を読むことをタスクと思わせない更新頻度でいくことが大切だと思いますよ。


#仕事について話そう

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?