コケ

まだまだ未熟ですが、もっと成長していきたい。 昨日の自分を超える自分で在れ! よろしく…

コケ

まだまだ未熟ですが、もっと成長していきたい。 昨日の自分を超える自分で在れ! よろしくお願いします🥺

最近の記事

変わらずできること

バイクに乗って遠くまでいくのが好きだった 何も考えず、何かを考えて。そんなバイクは今も好きだ(乗る機会はあまりないけど) 乗らないバイクに税金を払い、車検を受けるのは いつか乗るかもしれない症候群だからだ 変わらずできることは、素晴らしい。 尊敬に値する これから先も、その先もいろんな場面に出会う 変わらずいれることの素晴らしさを感じて 自分の変わらない想いを感じながら過ごしていきたい

    • 意味がないことに意味をつける

      こんなことしても意味がない 何のためにやるかわからない こんな言葉を、聞く事がある。もちろん生きていれば「意味がない」ことにも、「やりたくない」ことにも出会う その出会いにどんな色をつけるか、意味をつけるかが大切 厳しかったことを懐かしむ時、でもアレがあって良かったと思えることがたくさんある 今しかみないではなく、いろんな視点から物事をみていく。 意味のないことはないと断言できる それが、わかるのが何年後かはわからないけど

      • 理不尽なこと自分が思うこと

        営業マンが提示した金額と、最終的な見積もりが違うことはあること。決して初めて聞く話じゃない でも、金額があまりにもかけ離れていたり、誠意ある対応がなかったらそこから先の話はない。 もちろん自分が営業マンの立場であっても同じこと。 大切なことを大切にできない感情表現はお金よりも大切なものを損失させる 自分も襟を正して仕事に向き合う。そんな強い決意が漲った

        • 健康で

          身体が1番。わかってはいるものの、日々のメンテナンスにかける時間をとろうとしない、自分もいる 最近背中が痛い。鈍痛がずっとある 気をつけないといけない年齢でもあるし、気をつけないといけない立場でもある 病院にいかないと治らなそうだ

        変わらずできること

          積極性

          どんなことにもアグレッシブになれたらいい。スポーツなどは本当にそうで、勝負に大きく影響する ビジネスでも、プライベートでもそんな要素は存在している 必ずそれが良い方向にでるとは限らなくても「積極的」に営業に出たり仕事に取り組むことは、周りにもいい空気をつくる 歳を重ねていくと余計な感情が邪魔をして積極的になれないコトがある でもいつでも「今が一番若い」と思ってチャレンジしていきたい

          積極性

          自分に置き換えると

          会話の中で自分の「コト」として話すことと、そうじゃない「コト」がある 同じ内容を話していても、自分事になると、違う意見に変わる場面に出会うことがあった 自分に置き換えても、「同じこと」が言えるか。「違う言い訳」がでてこないか それが大切になる 公平な考えかた、想い、誰にでも同じことが言えること 大事にしたい。

          自分に置き換えると

          断る勇気

          ビジネスをしていると、良い話とそうじゃない話しがある その見分けかたは難しい 結果論でしか語れないところにも難しさがある 先日とてもいいお話をいただいたのですが、お断りをさせていただいた 理由は直感的なものだけ。もちろん大切なビジネスを逃してしまったかもしれない。 自分のフィロソフィーに従って動いた これから先もいろんなことがあると思うけど、勇気をもって 大切なことを見失わずいたい

          断る勇気

          休日の過ごしかた

          どんな休みにするか、どんな過ごしかたをするかはそれぞれ自由だ。 何をしてもいいし、何もしなくてもいい 休日でも仕事をしていると、どうしても休んだほうがいいとか、休みなのに。などと言われてしまうトキもある もちろん休みはしっかり休む。間違いじゃない。 でも休みだからこそ出来る仕事もあると思う 休みの日の過ごしかたにほんの少しの仕事への理解があったら嬉しい

          休日の過ごしかた

          走り続ける覚悟

          毎日同じことを繰り返し、新しいコトにチャレンジし、日々過ぎていく どんなコトにも決意と覚悟が必要で、走り続けていく想いも大切だ これから先、楽しいコトにも困難にも出会う そのときに必要な想いを忘れずにいたいと思う ひとつひとつしか、問題は解決できない 出来ることやれることをコツコツとやっていく。

          走り続ける覚悟

          どんなときも希望を捨てない

          捨ててはいけないものがある。それは物理的なものでも、ミエナイものでも。 残していくもの、残さなくてはいけないものがあるなかで、捨ててはいけないものここに、フォーカスをあてたい。 取り扱い説明書にはのっていないことを判断することはとても難しい キレイゴトでも何でもなく、「希望」さえ捨てなければ、一歩だけでも先へ進める

          どんなときも希望を捨てない

          間違えて覚えていく

          間違えたくない、失敗したくない誰でも思う。 特に団体でのスポーツなどは特にそう。 高校時代の野球部のときボール「飛んでくるな」と、よく思っていた 社会人になってすこしだけ考えかたが変わってきたのか、失敗から覚えることが、覚えることもあると気づけたこと 失敗から学ぶことは次のミスを防ぐ最大の経験になる

          間違えて覚えていく

          「優しさ」がわかるまで

          先日買い物にいった、お店での接客してくれた店員さんの態度が、良かった というか良い所に気づけた 最初は冷たい感じというか、怖い感じもあったのですが、自分の買い物に対して「真剣」だからなんだなぁと思った お客様だからと迎合せずにきちんと考えを伝えていただけたこと 最終的には、僕はファンになりました こんな時代だからこそ、真剣になれる人に、人は集まる 優しさがわかるまでには、時間も必要だと改めて思った

          「優しさ」がわかるまで

          理想と現実の違い

          どんなに志高く目標を掲げても、長い期間には停滞もあるし、諦めそうになるときだってある そんなときに大切なことは、「受け入れる」こと今いる状況や環境、出来事に対して受け入れること。 簡単に受け入れるという意味ではなく状況が理解できれば、解決も早くなる 理想と現実にはいつだって距離はあるのだから

          理想と現実の違い

          信頼の1ページをめくるのは相手

          どんな些細な約束も小さな出来事にも、大きな意味がある これは自分の中にあるものでもあるし、誰かの中にあるものでもある 「自分にとっては」ではなく「相手にとってどうだろう」を考えるべき 希薄な関係が多い今だからそんなことを思う 「厳しい」ではなく真剣に考えるからそうなる それを理解できる考えで在りたい

          信頼の1ページをめくるのは相手

          いいこともそうじゃないことも

          辛いことも、悲しいことも生きていれば出会う 最近思うことがあって、結局人生はイーブン いいことも、そうじゃないことも同じ数だけ起きると思っている(完全に主観) だからプラスにプラスを重ねた思考でいえば バランスよく訪れるルーティーンを、愉しむことで得られる「感情」を、大切にしたい。 ひとつひとつ丁寧に

          いいこともそうじゃないことも

          心で感じる幸せ

          相手が何を伝えたいかをわかることは難しい だからこそ、想像と現実が合致したトキは嬉しい もちろん辛いコトや、悲しい感情を受け取るトキもある。それでも心で感じることが出来る幸せは何かと交換できるものじゃない 自分の気持ちも相手の気持ちも両方大切にすることでしか得られない喜びがある 大切にしたいと思う

          心で感じる幸せ