見出し画像

洋服。年間15着購入チャレンジをしています。

ここ最近、洋服に対する考えが変化した。
きっかけはクローゼットの中身を整理し始めたこと。(いわゆる、断捨離)
今のところ、45リットルの袋を7、8袋処分している。

服って、実は処理に困る代物だとやってみてわかった。
リサイクルショップにもっていっても二束三文だし(デザインが古かったり、ノーブランドだったり)、買い取ってくれないことだってよくある。
完璧に、時間と労力の無駄。
捨てようにも、ゴミ袋の無駄。

どうしてこんなに服がたくさんあるんだろう?
ちょっと振り返ってみた。

大学生の頃。着たい服を買う、着る。

20代前半。必要なものを買い足しながらも、ピン!と来たものを買う、着る。

20代後半。セール?!買おう!UNIQLO?!安いし、コーディネートしやすい。インスタで見たこれ、良い感じやん。買おう!!アウトレット、行ったらなんか欲しい。買おう!!!!!!

どうやら歳を重ねるごとに、自分軸で服を買っていないことがわかったぞ。
時にはストレス発散に服を買っていた。
またある時には、インスタに触発されて買っていた。
SNSに踊らされている自分。
おいおい、なんだかカッコ悪いよ。

バッグやアクセサリーは、心が躍るものを、きちんとリストアップして、割と考えて購入するくせに。
服だけは着たい服をあれもこれもと手を出していた。


そんなわけで、2024年は服をきちんと吟味して買おう、と心に決めた。
そこで目に留まったのが、あるインスタグラマーさん達が行っている『1年間で12着しか買わないチャレンジ』だった。
ルール(?!)は1ヶ月基本1着しか購入しないと、心に決めて買い物をするというもの。(間違ってたらすみせん。素人解釈です)
これに、下着や靴下などの消耗品は含まない。や、アクセサリーやバッグも1つとみなす。ボーナスや誕生月は追加購入可。など、人によって細かなルールが設定されているようだった。

私は基本のルールに以下を付け加えた。

•誕生月、2回のボーナス時にはプラス1と考え、年間15着と定める。
•年間でカウントするので、ひと月に1着以上買っても咎めないとする。
•下着等の消耗品は、カウントしない。
•育休復帰に向けての仕事着の買い替えは、カウントしない。(古くなったスーツ、ブラウス等。ただし使わないやつは捨てる。)
・バッグ、アクセサリー、靴も1とカウントする。

ざっくり言えば、1年間で15着の身につけるものを買っても良し。とした。


ただいま、2月下旬。
進捗状況としては、

1月→0着
2月→4着!!!

おいおい、わたしよ。
意思弱すぎないかい??
このペースで大丈夫なんか?

待ってくれ。
こうなったのは、ちゃんと理由がある。
禿げそうになるまで悩んで、現在こうなっている。
なぜこうなったのか、そもそも服を購入する際に、どんな思考で選ぶようになったのか記録を残しておこうと思う。


まず、1ヶ月に1着という制限をかけたことで、「着たい!」という感情より「本当にこの服は必要なのか」という、冷静さが必要になった。
クローゼットの中を整理したおかげで手持ちの服が明確になったのも影響し、この服を買ったら何通りの着回しコーデが出来上がるのか。この服があれば、どんなに便利か。
という、効率?重視の考えにシフトした。

次に、好き、より似合うかどうかを考えるようになった。
これは手持ちの服を整理したときも直面したのだが・・・。
好き、を優先してしまうと似たような形、色の服を買ってしまう。揃えてしまう。
私の場合シャツ系の服が大好き。色もネイビーが好みだ。
そりゃそうだよなあ。自分の好みなんだもの。ビビビ!買いをしていれば増えていくに決まっている。
でも、もう1ヶ月に1着しか買えない。となると、失敗は極力したくない。
そこで手持ちの服と被りはないかはもちろん考えるが、自分の骨格に合う服=似合う服を考えるようになった。
今流行りの骨格診断のチャートから、自分はナチュラルということがわかったので(まぁ確かに、好みも似合うのもナチュラルが得意な服だったし。あくまでセルフチェックでの診断だけど。)
なるべくナチュラルさんに似合わない、と言われているものは避けるようになった。


そして、素材。これも気を遣う様になってくる。
ドライクリーニング必須のものは効率が悪いことが判明した。
手洗い可でもいいから、洗える素材を。
特に子育て中で、汚れる機会は多いですし。
洗濯表記は買ってから見るものだった私が、購入前にタグを必ずチェックするようになったのも、大きな変化だった。



ここまで書いていると(読んでいても)気づくのが、とにかく服を買うとき多くの視点で考えるようになったということ。
正直にいうよ。

面倒くさいよ!!!
こんなに服買うのに悩んだことないよ!!!
そうなってると、あら不思議。お洋服ほしいほしい熱が下がってくる。
手持ちの服で、何とかなるんじゃない?意外と何とかなるやん。
そんなわけでチャレンジスタート月は、0着だった。


しかし、なぜ2月に4着も購入することになったのか。
それは、春服の見直しをした結果だった。

クローゼットの中身を整理した際、1番処分したものがブラウス系だった。
年齢に合わない可愛いデザインや、白のものは黄ばんでいたので捨てた。
このままだと、ローテーションを組める服がない。

こまったな。
SNSを見ても情報が多すぎて悩む。
双子がいるため、気軽に試着して購入もできない、時間がない。
そんなとき、以前から気になっていたブランドのコレクションが発表されたことに気づく。
悩み悩んで、これを機会にオンラインで受注生産をしているブランドの服を購入することにした。

シャツ、ブラウス×2、デニムパンツ

これでひとまず、ローテーションを組めるようになった!

実はブラウスも、ネイビーは決まっていたものの、白を購入するかどうか、2週間ほど真剣に悩んだ。

襟の刺繍の可憐さ◎
ノーアイロン◎
ホームクリーニング◎
オケージョンでも使える◎
お値段高い△
白、汚れる×

メリットデメリットをこのように書き出したし、禁断の手、夫に相談、も使った。
(ちなみに夫は機能性重視派なので、白は汚れるよね。と一刀両断されました。)

結局、これだけ悩んで買わなくて、あーだーこーだいう自分が目に見えるから、汚れても高くても制服化して使い倒してやるわ!!
という自暴自棄思考に陥り、白のブラウスも購入する運びとなりました。
あれ?チャレンジ中では?と思ったけど、1月何も購入しなかったし。という甘い誘惑にも負けました。
いいのです。
白は仕事でも必要だ。子供3人もいるしオケージョン向きのブラウスがあって、何が悪い。
これだけ迷って悩んで、上記の考え方も習得し使った上で、納得して出した結論だもん。
夫に対して論破でも何でもできるぜ。


30代になり、似合う服、着たい服がクローゼットにないことが悩みだった。
それが、クローゼットの中身を整理したことによって、服への考え方が変わり、15着チャレンジをしよくと決め、購入までの道のりが変わった。
すると、自然と自分軸で服を選んでいる自分がいた。不必要なものは買わなくなってきてるし、今日着る服もさほど悩まなくなってきた。
これ着たいなと思う服たちが、クローゼットにいるようになってきた。


これって良い傾向なのでは??
うん、きっとそうだ。

スタートダッシュきめすぎちゃったけど、わたし、15着チャレンジ頑張ります。


最後に。
着回し、似合う、実用的。と服を決める基準ができつつあるけど、やっぱりこの服好き!というワクワクした気持ちは大切にしたい。
この気持ちが、服を買うのにスタートでも良い。ゴールでも良いことにする。

これらが私の自分軸、なのかな。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?