見出し画像

本のレシピで焼きました

ピザ生地とピーナッツバターを練り込みました。

前日作業。イーストと砂糖と塩、ぬるい水を混ぜてイーストを溶かす。振るった強力粉をドバっといれてスプーンでかき混ぜる。ひとまとまりになったら(きれいじゃなくてもいい)ラップをして15分置く。その後表面をならすようにきれいに内側に折り込んでいく。表面がきれいになったら倍に膨らむまで1時間半ラップをして常温で放置。膨らんだら野菜室へ。15時間経ったら二次発酵できます。

今日の作業。2倍の量で作ったので半分取り出しました。残りは明日焼きます。
元々生地に味があまり無いので何かしら味付けしないとあっさりしちゃいます。
なのでピーナッツバターとピザ生地にしました。半分を半分にします。この辺計算機が必要になってくるので少し混乱します。暗算出来たら良かったのに。
ピーナッツバターの生地を伸ばし、生地に塗り端を留めて下にします。少し長くしたら8等分に。さっと天板に並べてピザ生地も伸ばしてからトマトペースト、ハーブソルト、おろしにんにく、輪切りのウインナーとマヨドレをかけましたが入れ過ぎてあふれてあたふたしてたらピーナッツバターの生地の二次発酵がはじまっていました。時間かかる方からやるべきだった。

巻く時は初めキツめに、天板にのせるときは真ん中を少しもりあげておくとか書いてあったかな
二次発酵終わり。ピザ生地だけ甘いけどつきっきりで力尽きたのでもういい。焼きます。
ピーナッツバターにはグラニュー糖をピザ生地にはマヨドレとブラックペッパーをかけました

焼き途中で扉を開けるのは表裏返す時のみで、7分超えるまで決して開けてはならない…とかいてあったので忠実に守ります。これは7分目
焼き色欲しかったので上段にします。
結構ふくらんでくれた。

返してから追い焼きしたけどピザ生地はオーブンじゃないとカリッとしないのかな。結構焼きムラのある機種なのかも。

今回の反省

二次発酵は成形したらもう始まるので一軍と二軍に分けて焼きに入る事。
味は美味しかったらしくてすぐにほぼ完食されてしまった。次回はにんじんパン生地を作ります。

本のレシピで気付いたこと。
分量や手順に忠実にすれば膨らむ。
あと、水じゃなかったりココア生地だったりすると微妙に分量がかわるのでへえーと思った。
豆乳でやりたいんですよね。
電子書籍なので探しにくいったらないのでipadに落とそうかなと思った。

くるくるパンはやはり全体に味が付くので美味しさも倍になる感じです。色々作りたい。クランブルかけてやりたい。霧吹き買わなきゃ。

自己流でパンを焼いています。あまりに上達しないので記録することにしました。子供が乳製品と卵が 食べられないので代わりのお菓子やパンを既製品みたいに作れる事が当面の目標です。