見出し画像

肥料農薬除草剤なしでやってる農業の僕の現時点でのまとめ

100人や1000人もいないですが、僕のやってる栽培方法に興味を示してもらえることが増えてきました!そのため、いつも通りどんどん共有していきます。1人で手柄隠してても何もいいことってないと思うタイプでもあります。

当然、農業はいろんなスタイルがありますので異論があると思います。その中での、「僕」のまとめです。参考程度で読んで頂けましたら嬉しいですね!自分自身で自由に農業やり始めて1年半、週の頻度は1〜2回です。

①軽く耕す
②除草はしっかり
③水やり無し
④農薬肥料除草剤無し

この4つですね!僕なりの実験をしつつ、編み出した答えです。実体験すると、見える化するので面白いです。

1番大事なのは「除草」とも個人的に感じました。これは、どこかの本でも書いてたんですが、「耕す」より大事かなと。除草に特化した回も作りますね!

1年目は、管理してる畑すべて「枝豆」畑でした。収穫大変でしたね笑
その後、「玉ねぎ、ニンニク、イチゴ、ほうれん草、白菜、小麦、大麦、ヘアリーベッチ、大根」にチャレンジ。白菜以外は、まぁまぁの出来だったと思います。

2年目はですね、拍車を掛けました。「ナス、ピーマン、オクラ、スイカ、メロン、落花生、とうもろこし、インゲン、ジャガイモ、カボチャ、サツマイモ、サトイモ、生姜、カブ、ルッコラ、チンゲンサイ、そら豆、ネギ、ブロッコリーとスティックセニョール、キャベツ、ニンジン、水菜」かな。

メロンはできなかったなーナス、ピーマンに関しては11月末まで取れましたね。キャベツ、ブロッコリー、スティックセニョールは、子葉は出ましたが、その後はそのままの状態です。

合計32.緑肥のヘアリーベッチを合わせれば33種類ですね。素人にしては多いかもしれませんが、プロに比べると少ないです。

①について思ったきっかけ
大根を不耕起栽培やったときですね。聖護院大根だったんですが、本来の丸々ではなく楕円形になりました。「とうもろこし、ジャガイモ、サトイモ、落花生、生姜、サツマイモ」も不耕起栽培です。ジャガイモ、サトイモが微妙でしたね〜大きさにばらつきありました。とうもろこしに関しては、壊滅です笑
イネ科だからいけると思ったんだけどなー
それ以外(落花生、生姜、サツマイモ)は、ビギナーズラックもあるかもしれませんができました。

そこで今年、耕運機の1番低いところに設定して耕してみて「青首大根」作りましたら大成功です。

②について
枝豆畑のとき、1区画「雑草」を一切取らずにやってたんです。枝豆はできるんですが、中身がないんです!背丈も伸びなかったです。

③、④について
信じられないかもですが、水やりは一切やったことがありません笑
また、「農薬肥料除草剤なし」です。

こんな感じですね!頭の中だけではなく、文字にしてまとめると自分自身もわかりやすいです。

長い文章、ご精読ありがとうございましたあ
質問ありましたら、僕で良ければじゃんじゃん
質問して欲しいです。お互いの勉強にもなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?