見出し画像

ググって書くブログよりnoteの方が気持ちがいい件について 〜 Voicyサウザーラジオを考察

ブログを書く時にいつも「誰かのためになるように僕がわかりやすくまとめて於いたよ!」って気持ちを忘れずに書くことを意識していました。

でも、辛かったんです。

ブログが長続きしない人たちって多分この辛さが原因ですよね。何の生産性もなく誰のためにもなっていない事を必死に自分の時間を掛けてやってるんですもん。

そりゃ、辛くなりますよ。

noteを書くのは辛くない

今日一日はブログを一切書かずにnoteにだけ書いていたんですよね。そしたらこれがびっくり、全然辛く無いんです!

これはなぜかと言うと何も考えなくていいからだと思うんです。

え?考えてるって?

そうかな?
まあ、もしかすると自分の得意な事は考える事に労力を掛けないのかも知れませんね!となると、ブログもnoteと同じスタイルで書くことができれば辛く無いのだろうか?

↓↓↓ これが私のブログ ↓↓↓

どうですか?
noteと全然スタイルが違いますよね!

読者を付けたいと考えるとついつい誰でも掛けそうな記事になってしまうんですよ。私としてもどうしたものかと思って居るのですが…

サウザーラジオを考察して

まあ、ここでブログの更新が終わる訳ではありません!
僕のnoteのイメージはVoicyで有名なサウザーさんのサウザーラジオの立ち位置だと考えることにしましょう!ブログよりも気軽なやつです!

サウザーさんはVoicyですごく良いコンテンツを作っているんですけど、Voicyでは全然収益をあげられていないんですよね!

それなのに何故Voicyを続けるのか?

それは自分のコンテンツであるコンサルやセミナーやオーディオブックがVoicy活動によって売れるからなんです!

広告収入を考えると目的がずれる

ブログは無料ではありますが広告をペタペタと貼り付けたり、そもそも広告のための記事を書いたりなどで正直言って無償の提供とは程遠い物かも知れません。

こうなるとコンテンツはSEOガッチガチだったりアフィリエイトリンクを踏ませるための記事になったりで、目的とずれて信用が溜まらない人も少なくありません。

無料でコンテンツを提供して信頼を勝ち取れ

サウザーラジオで実践されている通り、無料でコンテンツを提供して信頼を勝ち取りつつその裏で有料のコンテンツを構築して信頼を載せて購入して貰うのが今後の流行りになっていく気がします。

noteで信頼を勝ち取ってブログや副業案件に流す

私はブログだけでは無くエンジニアとしての労働力を持っています。今後はもっと伸びしろのある成長必死のコンテンツです。

これを高く継続的に販売していくことでひとまずの収益モデルを確立できます。また、今後の収益の基盤を作るのも恐らく信頼を勝ち取った方が良いのでしょう。

例えば面白い話が舞い込んで来る人の共通点は

◆ クリエイティブである
◆ 影響力がある
◆ 信頼がある
◆ 金がある

この4つのどれかを備えて居る場合が大半だからです。

僕の場合はエンジニアとして「クリエイティブ」な面とnoteやTwitterを使って「影響力」を高めて、仕事で「信頼」を勝ち取れればと考えています。

1996年生まれの渋谷周辺で働くwebエンジニアです。鉄道業界に居たり営業マンをやったりとフラフラしていたおかげで血縁者には心配されていますが、誰にも理解されなくとも高校3年生の時に思い描いた設計図の通りの行動を貫き通す変人です。どうもよろしくお願いします。