見出し画像

発信あれこれ #030

1月から発信を始めて、決めたペースを守って3ヶ月継続することが出来ました。私が発信するにあたって使っているツールや決めていることなどを簡単にまとめておきます。

Google Keepが優秀

何か発信したいネタやテーマを思いついたときのメモはGoogle Keepを使っています。
メモアプリとしてシンプルに使いやすいことと、どんなデバイスからでもアクセスできるのが良いです。あとGmail同様に「アーカイブ」機能があるのが助かります。(発信済みのメモは削除せずアーカイブに残せる)

また、私は発信先別にタグを付けて整理しています。
具体的には、
・note
・X
・社内SNS
・オンラインコミュニティ(学び系)
の4つです。
何か思いついたら一言だけでも残していて、結構貯まっていきます。
noteの記事を書くときには、その中から「今はこれかな」とその時気が向いたものを選んでいます。沢山の積読本から読むものを選ぶときと同じ感覚がありますね。

無茶はしないペースで

私が決めているnoteの投稿ペースは
・3の倍数日に投稿
・1,000字程度

です。
1,000字を大きく超えることもありますが、基本は1,000字前後あれば十分だと思っています。元々あまり込み入ったテーマを書くつもりは無いので、長すぎても読み辛いですよね。
投稿日を3日ごとじゃなくて3の倍数にしているのは私が分かりやすいからです。

投稿ペースは、ちょっと頑張れば続けられそうなラインを見極めて設定しました。今のところその見立ては間違っていなさそうです。
今後、異動などで業務や勉強の負荷が変わったら、投稿ペースの間隔が広がることはあるかもしれません。

記事のサムネイルはAIで自作する

これまでの記事のサムネイルは全て画像生成AIで描いたものです。(基本はChatGPTでDALL・Eを使用)
毎回AI画像生成の良い実践練習になっています。
ちなみに私のユーザーアイコンもAIで作成したものです。これは何度も繰り返し修正や作り直しを行って、一番ピンときたものを採用しました。

AIについての私の考えは、近いうちに改めて記事にする予定です。

50回を1つの期間とする

このnoteでは50回に一度、振り返り・改めて自己紹介・目的の再構築を繰り返していこうと思っています。
発信を続けていれば、書きたいことは変わっていくはずなんですよね。そのため、切りが良い50回をその見直しの機会として考えています。
私のペースだと50回分は大体5ヶ月間くらいです。何となくちょうど良さそうな間隔です。

まとめ

やっていることをまとめただけですが今回は以上です。
気付けばこのnoteも30回まできました。まずは一回目の区切りの50回と、その先の100回まで走り続けたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?