toki。

24卒。産業機器メーカー海外営業。 仕事、勉強、日々の生活などなどをつらつらと。 アメ…

toki。

24卒。産業機器メーカー海外営業。 仕事、勉強、日々の生活などなどをつらつらと。 アメリカ文学小僧。 推しはFitzgerald、Auster、Ford、London。 好きな言葉はYOLO。

マガジン

  • for myself

    自分用。また読み返したいnoteたち。

  • my diaries

    my short diary in English.

  • my thesis journey

    toki's thesis blog. -master's course (~2024/3)

  • favorite works

    toki。がこれまで書いたお気に入りのnoteを集めました。

  • Books。Stories。Movies。

    tokiの読書記録です。たまに映画も。

最近の記事

  • 固定された記事

おばあちゃんを泣かせて、大切なことを学んだ。

「俺さ、おばあちゃんのカレー食べたいんよね。」 2020年2月某日。 その一言で、僕は病床のおばあちゃんを泣かせてしまった。 体が思うように動かなくなって、毎日辛い生活をしていたおばあちゃん。 早く元気になってほしいと思って僕が放った言葉は、おばあちゃんに体が自分の思い通りに動かないという現実を突きつけてしまったのだと思う。 今思えば、それまでにももっとたくさん、おばあちゃんに「カレー食べたい」と伝えられる機会はあった。 だけど、高校生になり部活と勉強が忙しくなり、大学生

    • 宝島

      自動ドアがウィーンと開く。 今日は少し暑いから空調がきいている。涼しい。 その風に紙の香りがふわっと乗る。 そこは知の森。 様々なジャンル、著者の本が所狭しと並べられている。 自分の興味以外のジャンルも否応なしに目に飛び込んでくる。 宝の山をかき分けて自分だけの1冊を探し出す。 胸を躍らせながら突き進む。 ふと思い立って、本屋に行ってきました。 仕事で疲れて本を読む気力がなくなりつつあることに危機感を覚え、何か面白そうな本はないかと探しに行きました。 本屋と図書館では全

      • 朝の習慣

        5時~5時半の間で起きる生活を初めて1カ月。 だんだんと慣れてきました。 起きたらすぐにコップに水を入れて、机に座ります。 そして、半分に折ったA4用紙に思いつくままに考えや感情を書いていきます。 どんな効果があるかはまだわからないけれど、思考の流れを文字にすることがなんだか楽しくて1カ月以上続いています。 いわゆるモーニングノートです。 オリラジのあっちゃんのYouTube動画を見て、取り組むようになりました。 通常はA4用紙3枚に行うようですが、さすがにそれを埋めきる

        • 「九州出身だから○○だよね」っておかしくね?

          tokiくん、九州出身なんだね。 だったらお酒飲めるよね~。 ん? もやっとした。 僕が九州出身であることとお酒が飲めることは何も関係がないはずだ。 僕はどちらかというとお酒は飲める。家系的にもじいちゃんはかつて酒豪のごとく焼酎を飲んでいた。(数年前にドクターストップを経験したし、ばあちゃんの墓を守る為に長生きしなきゃいけないしといった理由で、現在のじいちゃんは飲酒量が激減しているが、、、) 僕は酒豪ではないが人並には飲める。 居酒屋でビール5杯の後にバーでカクテル2

        • 固定された記事

        おばあちゃんを泣かせて、大切なことを学んだ。

        マガジン

        • for myself
          25本
        • my diaries
          134本
        • my thesis journey
          37本
        • favorite works
          11本
        • Books。Stories。Movies。
          8本
        • Travel Records。
          3本

        記事

          この経験がきっと自信になる。

          ああ、これだ。僕が求めていたものはこれだ。 このために修論も英語で書いたし、(極力)毎日オンライン英会話やってたんだ。 社会人になって2週間が経ちました。 まだ研修中で何が分からないかさえ分からない日々です。 ただ、この会社に来たのは間違いじゃなかったかもしれないと思える出来事がありました。 社会人5日目の金曜日。 tokiくん、来週の月曜日の夜空いてるか? 夜に接待あるから行くで。 と出勤と同時に上司から。 ほえ!?早すぎやしませんか? それだけ人足りてないってこ

          この経験がきっと自信になる。

          The Global Challenge of Food Waste. - Mar. 28, 2024.

          Our insatiable appetite is creating an unequal world where the rich grow richer and the poor, poorer. An ABC news article reports that over one billion meals were wasted each day in 2022. This contributes to about 8% to 10% of global greenh

          The Global Challenge of Food Waste. - Mar. 28, 2024.

          What can we do against the child labor problem? - Mar. 26, 2024.

          "I was the poorest of the poor, so I resold candies to pay for school. That's how I became so familiar with child labor," she explained. In yesterday's English conversation lesson, we discussed an article from Voice of America titled 'US La

          What can we do against the child labor problem? - Mar. 26, 2024.

          My Second Home: Hiroshima. - Mar. 25, 2024.

          My university journey began with disappointment, but it turned into a blessing over these six years. Last week, I graduated from my cherished school and seminar, moving from Hiroshima to the Kansai area. In Hiroshima, I encountered many won

          My Second Home: Hiroshima. - Mar. 25, 2024.

          Adapting to Work and Personal Life Changes. - Mar. 19, 2024.

          Yesterday, I visited the office to attend the launch presentation of a new product and technology. The words of the company president left me feeling unsettled. I'm uncertain about fitting into this workplace and building my life with this

          Adapting to Work and Personal Life Changes. - Mar. 19, 2024.

          Our Unique Lives. - Mar. 16, 2024.

          Recently, some of my high school friends have gotten married, while others have changed their jobs, each carving their unique path. As for me, I am finally graduating from graduate school next week and will start working this April. Althoug

          Our Unique Lives. - Mar. 16, 2024.

          Packing and Minimal Living. - Mar. 15, 2024.

          Packing for my move next week, I was surprised by the sheer volume of books I own. Although decluttering is crucial for an easier move, reading books helps calm my mind, making it challenging to decide which books to keep. The concept of li

          Packing and Minimal Living. - Mar. 15, 2024.

          Financial Plans for a Stable Future. - Mar. 14, 2024.

          Lately, the YouTube channel "がまぐち夫婦の節約チャンネル" has captured my attention. Concerns about economic matters like NISA and budgeting have fueled my motivation to learn more. This channel offers a range of money-saving methods and mindsets, artic

          Financial Plans for a Stable Future. - Mar. 14, 2024.

          Education and Child Labor. - Mar. 13, 2024.

          This is my first diary post in March. Spending a comfortable time at my parents' house and traveling alone to Singapore has been a fulfilling end to my student life over these last two weeks. I plan to post about my Singapore trip soon beca

          Education and Child Labor. - Mar. 13, 2024.

          The Factor of Age in Political Leadership. - Feb. 29, 2024.

          The article states that "polls have consistently shown that a majority of Americans are concerned Biden is too old to serve a second term and believe that he has declined cognitively and physically." This raises the question: Is the 81-year

          The Factor of Age in Political Leadership. - Feb. 29, 2024.

          A Turbulent of the election. - Feb. 27, 2024.

          The U.S. presidential election is poised for chaos as Republican voters face the difficult decision of choosing between Haley and Trump. Haley is actively campaigning, making it essential to scrutinize their arguments. I do not wish for Tru

          A Turbulent of the election. - Feb. 27, 2024.

          Stay Healthy. - Feb. 21, 2024.

          I have been exercising at the gym for four years, sometimes alongside my love. Exercise clears my mind and maintains my physical condition. These four years have shown me the benefits of regular exercise. According to an article, there is a

          Stay Healthy. - Feb. 21, 2024.