見出し画像

ピアノ X 脳科学⁈ 〜ピアノマリアージュⓇ〜レポート!

みなさん、こんにちは!
先月14日、表参道メロディーで
I’chiba’n主催のイベント、
「ピアノマリアージュⓇ」がありました。

今回はピアノ奏者の「山原すすむ」さんと一緒に、
脳科学者の「宮本正一」さんにゲストとして参加していただき、

「ピアノ X 脳科学」
という面白い企画のイベントでした!


ピアノ奏者の山原すすむさん


山原さんの演奏を聞きながら、
それぞれ自分の幼い頃を思い出したり
好きだった音楽を思い出したり

イベント会場に響くピアノの音を
お客さんのみなさんも楽しんでくださいました♪

脳科学者の宮本正一さん

続いて、
宮本先生の脳科学タイム!

脳の構造についての解説から始まり、
認知症の予防方法、AI時代の生き方、
音楽と脳科学の関係性、脳科学の観点から見た音楽の種類など、
普段「難しい」と思っていた脳科学の話を
とてもわかりやすく、紹介してくださいました!

ピアノと脳の断面図という異色のコラボ

このレポートを作成している私も、
音楽って「心で聞く音楽」「脳で聞く音楽」
分かれているのではないかと、
うっすらと考えていたのですが、

山原さんのピアノを心で聴いたうえで
宮本先生による「脳科学」の観点での音楽分析を聞いた
今回のイベントはそれを裏付ける
とても勉強になった、貴重な時間でした!

お客様の声

(山原さんの演奏から)
子供のころの夏休みを思い出しました。

(宮本先生のトークセッションから)
AIが喜怒哀楽に対応できないということ。仕事の参考になりました

(宮本先生のトークセッションから)
五感の指示系統が男性と女性で違うということや、
認知症の理論的な事が分かり、これまで見てきた事に納得がいきました。

(山原さんの演奏から)
大きなのっぽの古時計で、
小学生の時のリコーダーのテストを思い出した。
この頃リコーダーがつまらなくて、でもこの曲は好きで、
練習も楽しいと思えたなー、と。

それで、今日Amazonでソプラノリコーダーポチりました。

※「ピアノマリアージュ」は、山原すすむの登録商標です(登録番号第6586237号)。


I’chiba’nではみなさんがより楽しく音楽と楽しめるよう、
DTM作曲講座を開講しています。

アニソン、K-Pop、EDM、ジャンル関係なく、
一緒に作りたい曲を作ってみませんか?

韓国出身の作曲家が1から教える、「誰でも作曲家」講座!
 ↓ 気になる方は無料レッスン体験にお申し込みください ↓


SNSの紹介

Twitter
I’chiba'n公式アカウント
I’chiba'n音楽教育アカウント
代表鈴木大介アカウント
Instagram
公式Instagramアカウント
I’chiba'n音楽教育アカウント
LINE
公式LINEアカウント
Spotify
I'chiba'n公式Spotify Playlist

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?