見出し画像

Jリーグのクイズが、解けて創れるサイトをつくってみた

明けましておめでとうございます。やんです。
気付けば、約1年ぶりの更新になってしまいました。
 
さて、今回の内容は表題の通りです。
「Jリーグのクイズが解ける」「Jリーグのクイズがつくれる」というサイトを作ってみたので、その遊び方と、作った目的を説明しようと思います。
 

【1】リンク


以下がクイズを解くページのURLです。
https://prog-prac.hiho.jp/quizgame/jleague/allquizzes.php
こちらは誰でも遊ぶことが可能です。
 
以下がクイズを作成するページのURLです(登録していない状態では、ログインページに飛びます)。
https://prog-prac.hiho.jp/quizgame/jleague/members/memberpage.php
作成するには、後述する「登録」と、「ツイッターによる宣言」が必要です(→理由も後程説明します)
 
 

【2】遊び方


(2-1)クイズを解く

トップページはこんな感じです。

トップページ

背景色をお好みのものに設定できます。

トップページ(*背景色変更)

表の左側に、クイズのタイトルの一覧が表示されます。
気になる問題の「全文表示」をクリックします。
すると、問題が表示されます。

難しい場合は「ヒント1」「ヒント2」「ヒント3」をクリックしていきます(*問題によっては、ヒントがない場合もあります)。

ヒントを表示できます

分かったら、回答欄に問題を記入し、「回答」ボタンを押すと、成否が表示されます。

正解の場合
正解の画像
間違いの場合
間違いの画像

解答は、作成者次第で、問題によっては多いもので5パターン用意されています。例えば上記なら、この問題の作成者(=自分)が、解答例に「小池純輝」「小池」「エーコ(小池選手のニックネーム)」を入れているため、左記の3つなら正解になります(が、解答例に入れていない「純輝」では不正解となります。解答にはフルネームが無難かと思われます)。

別解の入力
別解の正解

回答の行の「参考」をクリック  すると、この問題の参考になるリンクに飛ぶことが出来ます。

参考リンク

とはいえ1つのサイトだけで問題正解のための資料が出揃ったわけではなく、上記の場合、19年~22年の間に小池選手より年上の選手がハットトリックしていない証拠が必要なので(Soccer D.B. : 東京ヴェルディ ハットトリック一覧 (soccer-db.net))、1つだけで正解に辿り着くリンクを貼ることは難しいと思われますが、大まかな参考となるリンクを貼って頂けたらと思います。

(2-2)その他機能

・画面上部の「表示順」のところをクリックすると、クイズを表示する順番を並び替えることが可能です(初期設定は「投稿が新しい順」です)。
・画面上部の「文字列で検索」のところで検索したいワードを入力して「検索」を押すと、そのワードが「問題・解答・ヒント」に含まれるクイズのみが表示されます(「詳細設定」もしくは「詳細」を押すと、And検索やOr検索も可能です)。
・表の上部の「年代」の選択を変更すると、該当する年代のクイズが選択されます。
・表の上部の「出題者」の選択を変更すると、該当する出題者のクイズが選択されます。
・画面上部に、ページにアクセスしてから、リロードしたりページを離れたりするまでの正解と間違いの数が表示されます。
・PCのみ表示機能:「正解率」に、全ユーザーの当該クイズの通算正解率が表示されます(問題を解くごとに更新されていきます)。
 ・使い方等が分からない場合、クイズに間違いや不適切表現がある場合、使いにくい箇所や改善点を思いついた時(直せるか&直すかは不明)、プログラムのエラーが出た場合等は、ツイッターの「@iamaminority041」までお伝えください(エンジニア経験のない未熟練者の作成するサイトなので、行き届かない点が多数あるかもしれません)。あまりにも問題が多発する場合は、1度サイトを閉じて作り直すか、閉鎖することもあるかもしれませんm(_ _)m

【3】クイズの作り方

 下記の手順になります。
「作りたい!」と思う方で「説明なんか受けないでも大丈夫だよ」という方も、「3-1-2:宣言」と「3-4:ルール」は絶対に読んでおいてください。

(3-1)下準備

クイズの作成には「登録」と「宣言」が必要です(解くだけなら誰でも可能です)。

(3-1-1)登録

まずは下記サイトより、サイトに登録します。
https://prog-prac.hiho.jp/quizgame/jleague/members/firstlog.php

ユーザー名は半角英数字の80字以内、パスワードは大文字小文字数字を含む、半角8文字以上です。ニックネームは任意です。

登録

登録されたらログイン画面からログインすることができます。

登録完了画面
ログイン画面

ログインできます。

初期アイコンは、この虫眼鏡とグラフのやつです。

初期画面

作成者からのお知らせが届いていたら赤文字で表示されるので、「赤文字の部分」か「お知らせ」のどちらかをクリックして読んでおいてください(ルールの変更等があるかもしれません)。

お知らせ

しばらくクイズを作成したり、背景色や変更したりすると、このようなトップページになります(スクリーンショットを撮った時点では、アイコン変更するの忘れており、初期状態のアイコンのままとなっています)。

初期画面(日数経過後)

ただし、登録しただけでは、クイズを作成することは出来ません。

クイズ作成権限なしの画面

 

(3-1-2)宣言

登録を終えたら、ツイッターで「アカウント名」と「”クイズ作成サイトに登録しました!”」等の一文を添え@iamaminorityのいずれかのツイートを引用RTかリプしてください(どのツイートが理想かは、後ほど記載します)。
そして、「このアカウントの人はJリーグ、または記録や選手名等が好きで、誹謗中傷・冷やかし・荒らし行為等をしない人だ」と判断できた場合のみ、クイズ作成を許可させて頂きます。
登録可否はなるべく早く結論を出すようにしますが、私が多忙の場合は確認が送れる場合があるかもしれないので、申し訳ありませんが、ご了承頂けたらと思います。 
なぜこの手順が必要かと言うと、誰でもOKにしてしまうと、身元不明な人が登録してきて、サイトが荒らされる可能性があるためです。Jリーグに関係ないことを書き込まれるだけでなく、選手への誹謗中傷、もしくはツイッターの別アカウントをなりすました行為等が生じる可能性すらあると思われます。
作成者の個人的な希望として、このサイトが広まることよりも「マニアックなクイズが好きなユーザーの方々が、嫌な気持ちをせず楽しめる」ことを優先したいです。
 

(3-2)作り方

(3-2-1)作成の仕方

まず、タイトルバーの「クイズを作成」をクリックします。

作成画面

タイトル・本文・解答を必須項目に、他はクイズに使いたい部分を記入していきます(文字数に注意してください)。 
年代は選択しなければ「全年代」になります。
またクイズ回答ページでの該当クイズの背景色は、初期設定は透明になります(参考サイトに、年時点でJ1&J2のチームのチームカラーのRGBが載っています)。

クイズ作成1
クイズ作成2
クイズ作成3

間違いなければ「決定」を押し、確認画面でも問題なければ、「はい」を押します。 

クイズ確認画面1
クイズ確認画面2

(3-2-2)作成上のルール

・問題画像、解答画像は他サイトからの流用は禁止です。自分で撮った写真か、自分で作成した資料にしてください。
・選手やチームへの非難や失敗を嘲笑うような問題は禁止です。
・内容が良くとも、Jリーグに全く関係しない問題も禁止です。
・事実ではなく「解釈」の問題は、ポジティブなものであっても禁止です(例:誰が一番上手いか、素晴らしかった監督の決断は何か)。
→上記のような問題は、クイズ作成停止の対象になります。私が故意的と見なした場合や注意後も繰り返し行われる場合アカウントの削除も行われる場合があります。また、悪意はなくとも間違っている問題は一時的にクイズ非公開する場合があります。
・1日で1人5問、1日で全アカウント50問までしか作れない仕様にしています。荒らしやクイズ制作依存症(→いないと思いますが笑)対策です。

(3-2-3)作成のお願い

・参考リンクは絶対ではないですが、「解答が正しいことの証明」になるので、可能な限りは掲載してください(もちろん1つのURLだけで正解かを判断することが出来ない問題もありますが)。
・解答は5種類用意できますが、なるべく1つに決まる形にしてください(理由を文章で答える問題等は回答が定まらず難しいと思われます)。

(3-3)その他機能など

・過去のクイズを編集/削除をすることができます。

クイズの編集

・途中のクイズは下書き保存することができます。
・アイコンを変更することができます(アイコンはクイズと解く画面の「作成者」のところに表示されます)
・場合によっては「お知らせ」が届くことがあるので、読んでおいてください(上記に赤文字で表示されます)。
・パスワード・ニックネーム・背景色を変更することができます。
・退会したい方は、「設定」の「退会」から可能です。
・スマホからの画像の投稿は時間がかかるかもしれません。
・分からないことがあれば、ツイッターの@iamaminority041まで連絡ください。
・使い方等が分からない場合、クイズに間違いや不適切表現がある場合、使いにくい箇所や改善点を思いついた時(直せるか&直すかは不明)、プログラムのエラーが出た場合等は、ツイッターの「@iamaminority041」までお伝えください(エンジニア経験のない未熟練者の作成するサイトなので、行き届かない点が多数あるかもしれません)。あまりにも問題が多発する場合は、1度サイトを閉じて作り直すか、閉鎖することもあるかもしれませんm(_ _)m
 
 

【4:サイトの目的&対象】


(4-1)作ること自体が自己目的

何よりの目的は「自分が作っていて、めちゃくちゃ楽しい」ということです(笑)
サイト作りも楽しいですし、それがJリーグの記録や名前ネタを盛り込んだものというのも楽しいです。

(4-2)Jリーグを盛り上がるため

これは正直、後付けかもしれません。
むしろ逆に、サッカーの本質が好きな方や、チームの成長や選手の人となりに惹かれている方が、このサイトに親しみを感じて頂けるかは、微妙な可能性の方が高いです…。
とはいえ、「サッカーの勝負や戦術だったり、観戦をしてワクワクする気持ちが第一なんだけど、マニアックに語ることも好きなんだ!」という方は、どんどんクイズを解いたり作ったりして頂けると嬉しいですし、そうなれば当然「素晴らしいな」と感じます。

(4-3)苦しんでいるかもしれない「自分に近い人」へ向けたい

もちろん、このサイトを作った最大の理由は「自分がプログラミングとJリーグと記録や名前が好きだから」です。
でも、なぜこのような形態にしたかというと、そこには「小さい頃の自分のような人に対して役立つことをしたかった」という理由も、少しはあります。
 長くなりそうなので、読むのが面倒な方はすっ飛ばして下さい(逆に読みたい方は最後まで読んでください)。

以下の文面は、「世の中に1人、そんな人がいたら大成功(仮に該当者がいなくとも、失敗しても痛手は少ないはず)」くらいに捉えてください。
 
おそらくではありますが、世の中には昔の自分のように、興味・関心が限定していて、ある特定のものごとは良く知っているものの、能力に偏りがあり、出来ないことや周囲と違うことが数多く、知らず知らずのうちに劣等感が出来ていたり、生き辛い思いをしている方もいるのではないかと思います。
 
また、様々な事情で、例えばサッカーだったり、動物だったり、法律だったり、地名だったり、何か1つのことに強烈に取り組みつつも、その物事の本質的な部分では何かズレがある人も、ごく少数は存在するのではと思います。例えば「車が好きと思っていたけど、そもそも運転は出来ないし、作るのも不器用だしセンスもないし何か違う。車種とか部品とか細かいところまで覚えるのが好きだけど、将来車関係で本当にいいの?」と思っている人もいるのではと思います。
 
自分の好きな部分が、その物事の本質的な部分と噛み合えば、例えば魚の研究者になる等の方法で将来がありますが、決してそういうわけではない方もいるのではと思います。自分でWikipediaを制作するほどのメンタル・発想力・自己プロデュース力があれば別ですが、世の中にそういう人が多いとも限りません。
 
そんな人が、例えばクイズを作りながら、調査する力、表を見る力、文章を作る力、継続発信力、単純な持続力など、自分の強みに繋がりそうなところを見つけ、クイズの作成を通してそれを伸ばてくれたら、好きなことをやりつつも、その対象に限らずとも別の方向でも活かさられるベースの能力に部分的な自信がつき、今後への一歩になる場合も少しはあるかもしれないなと、極めて希望的ながら感じています。
 
仮に強みを発見するに至らずとも(→その場合の方が多いとは思います)、好き嫌いの奥深い部分に辿り着くことが出来るかもしれません。「自分はこれまで、◯◯に興味があると思ってたし、事実そうなのかもしれないけど、実はそれ以上に単純に名前や数字を覚えたりデータを調べることが好きなんじゃないか?」ということに早い段階で気づけば、「◯◯が好きだけど自分は作るには不器用、デザインをするには絵的センスもない、経営するには視野が狭すぎて…」という人に、「別に◯◯に限らずとも、データや記録だったら良いんじゃないか?」「単純に作業に打ち込むのが好きなのかもしれない」ということに気付けば、「こういうことが好き」の幅が広がり、そこから選択が出来るかもしれません。
さらに理想を言うと、「このクイズサイトより、自分がつくったら、もっと面白いサイトが出来る!」とか「自分もデータ解析して、好きな食品の型番のクイズ作りたい!」とかなってくれたりしたら、より広がりが持てます。
 
能力を「伸ばす」「活かす」ことができ、能力・自信とともに、自らの方向を選ぶ力にもつくと、最終的には日本の経済や科学の成長の1部にも繋がることもあるのではと思います。
 
そんな「マニアックで一風変わった人に、根っ子の強みや好き嫌いを知り、活かし、伸ばす、本当に超初期の第一歩を与えられたらな」という想いで、このサイトの名前を「マニアックデータクイズ」の「Jリーグ」にしました。数年後、自分に余裕があり需要の声が挙がれば(多分ないけど笑)、Jリーグ以外のテーマでも作ることを(極めて長い目でw)計画しておきます。
 
これは完全に、『自分が子どもの頃に、こういうものがあれば、もっと早くに色々なことに気付けたかもしれないな』という想いから来ていることに過ぎず、そこにガッツリ当てはまる人なんて、世界に1人いたら良い方かもしれません。とはいえ自分が役立つポイントの1つはどこかと考えたら、そこになりそうなので、ひとまずはアップしてみました。
 
また、例え強みの発見などに何ひとつ至らなかったとしても、このクイズは1人1日5問しか作れないので、依存症になることは極めて稀なのではと思います。

さらに、仮に能力開発などに繋がらなくとも、「記録なりモノの名前なりが好きなマニアックな自分そのままを(リスペクトや事実に基づきながらなら)発言できる、自由で解放された居場所」になれば、「日常生活はしんどいけど…、家に帰ったらクイズつくろう!」等の精神的健康にも繋がるのではと思います(もちろん、精神的不可が過度な場合は、そんな余裕すらなく、上手くいくはずもないと思いますし、これも「中にはそんな例もあるかもしれない」くらいの話です)。
 
目的は、そんなところです。

崇高っぽい目的を立ててはいますが、数か月経っても閑古鳥が鳴いていて、筆者1人が100問制作達成も、他に制作者も回答者もゼロという状態だったら、笑いモノにしてやってくださいw
 

【5:つけていない機能や禁止行為など】


(5-1)参加者間交流機能はありません

目的は「広げてバズること」ではなく「マニアックな人らが安心して夢中に作れる環境を整えること」です。参加者間のメッセージ機能は互いを傷つけ合う可能性もあり、管理しきれるとは思えないので、つけておりません。 

(5-2)禁止行為、注釈

・繰り返しになりますが、Jリーグに関係ない問題、誰かを傷つける行為、サイトの荒らし、事実ではなく「解釈」の書き込み、ネット上に載っている他の絵や写真の転載、なりすまし等は全て禁止です。
・クイズの削除やアカウントの一時停止等に関しては、ある程度独裁的にやらせてもらうと思います(話し合うと平行線を辿る可能性があるため)。
・このサイトは、マニアックな人に向けたクイズではありますが、そうでない人と対立するためのツールではありません。サッカーや観戦の本質系の問題も大歓迎ですし、それを否定する行為はNGです。
・禁止行為が相次ぎ、アカウント停止等を繰り返してもなお収集不可能になった場合は、予告なく閉鎖すると思われます。


【6】最後に

長々書いて来ましたが、とりあえずは以上です。
最後になりましたが、読者の方々の今年1年が、良いものになることを願ってますm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?