見出し画像

みんなが全く違う世界を体験している

私たちは、
みんなが一つの世界を
共有していると思っています。


でも、本当は
一人ひとりが全く違う世界をみて体験しているのです。


存在する人の数だけ世界があって
そして、それ以上に、
無数のパラレルワールドが
存在しているのです。

一見共有しているかのような
この世界ですが、
あなたのフィルターを通して
創られているのです。


同じ出来事をみても
Aさんのフィルターで見た世界と
Bさんのフィルターで見た世界が全く同じということはないのです。


同じ場所にたとしても
それぞれのストーリーの
ワンシーンなのです。

同じ出来事を体験してても

Aさんは、
悲しくて辛いばかり…


でもBさんは、
その体験がきっかけで、
人生が180度変わり、
前向きに生きられるようになった
と感じるかもしれません。


まずは、一人ひとりが
違う世界を体験しているということを
受け入れてみてください。

そうすると
宇宙的な大きな視点で受け止められるようになります。


そうすると「あの人はどうしてあんなことするの?」
と思うこともなくなるでしょう。

なぜなら、
生きてきた背景が違うのですから。

そして、
自分でフィルターを磨いていけば、
よりクリーンに世界が見られるようになっていきます。

偏見ではなく、
ニュートラルに物事をとらえられるようになるのです。

今日は、身近な人に目を向けて
その人と自分の生きた世界は違うということを意識してみてはいかがでしょうか。

兄弟、姉妹であっても、生まれ育った環境が同じでも、全く違ったストーリーを生きていることになります。

一人ひとりが
自分のフィルターを通して
世界を見ているからです。


今日は、
身近にいる人の
「生きてきたストーリー」に
敬意をもって過ごしてみましょう。

きっとあなたにとって
大切なことが見えてきて、大きな愛で接することができるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?