見出し画像

信じる?信じない?

流産してから子宝に良いとされる神社に沢山行きました。
何度も足を運んで「妊娠できますように」とお願いしてきました。
子宝のお守りも沢山持っています。

年の初めに旅行で京都へ行った時も、パワースポット巡りをしました。
子宝に良いとされる、岡崎神社。
不妊との縁を切りたくて、安井金比羅宮。
日向大神宮、鞍馬寺、市比賣神社…などパワースポットやご利益があると言われているところは予定を詰めて行きました。

私は目に見えないものや説明が出来ないことはあまり信じるタイプではありません。なんでも根拠を求めてしまう。だから、パワースポットなんて本当はないし、神様だって目に見えないから本当はいないんだと思っています。

だけど、こんなに神社に行ってお願い事をしているのです。

神様にお願いしたから子供ができるとは思わないし、現にできていません。

無駄な行動のようにも思えるけれど、精神的な面では無駄ではないような気もします。こうして何かにすがりながら妊活と向き合っていかないととてもじゃないけれど、辛い。終わりの見えない日々はやっぱりしんどいです。不妊治療をしていなかったらこんなにパワースポットを巡ることもなかったんだろうなと思います。

ちなみにネットでご利益があると知って、コウノトリキティも買いました。コウノトリが咥えているキティちゃんが取れたら妊娠すると噂の。今のところ、キティちゃんは頑丈で取れる気配はありません。

これで妊娠できたら病院なんて行かなくて良いよね、なんて冷めたことを思いながら、それでもキーケースに付いているキティちゃんが取れていないか毎日確認してしまうのです。

目に見えないものを信じてないけど、信じたい。
本当は誰よりも信じているのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?