見出し画像

明日からまた。

3回目の人工授精ダメでした。
少し落ち込んでいます。やっぱりまたか…と。

4月に契約していた車がやっと来月納車されます。
契約したときは、まだ半年以上もあるからそのときには妊娠しているかな?と考えていました。

妊娠しませんでした。

夫とは、あと1回人工授精したら次に進もうと話しています。
体外受精について勉強しなければ。
怖いな。体外受精でも妊娠しなかったらと考えると怖いです。
精神面も金銭面も怖い。でも進もう。

来月待ちに待った車が納車されたら、長距離の旅行に行く予定です。

今月妊娠したらさすがに距離的にもキャンセルかな~なんて考えていたので結果的に旅行に行けるから良かったと思いたいです。

こういう思考、私の悪い癖だと思っています。
考えすぎというか、妄想癖なのか、何にしても思った通りになんかなったためしがないのに、先のことを考えすぎてしまうのです。
良いことも悪いことも。本当に考えた通りになんかなったことないのに。

きっと車を契約したときに、納車時は妊娠してるかななんて考えて期待しちゃったから今も妊娠していないのかな(笑)

旅行の計画をたてよう。旅先では美味しいもの沢山食べよう。
納車に向けて色々と準備が必要だし、旅行と納車のおかげで少し妊活思考から離れられるかな?この旅行では妊活のことを考えない旅にしたいです。

あぁ、親に孫見せてあげられるかな。見せてあげたいな。早く妊娠したいな。明日からまた切り替えて頑張ります。ダイエットします。エアロバイクをこぎながらBONESを見るのが最近の楽しみです。そんなことよりも今までずっと落ち続けている資格試験の勉強もそろそろちゃんとします。どんな形でも不妊治療を終えたときにせっせとまた働けるように頑張らなくては。

先のことよりも今が大事ですよね。
日頃の行い、もっと頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?