見出し画像

不安と希望となんやかや。

明日は4回目の人工授精の予定です。
もう気持ちは体外受精に進んでいます。怖いけれど、早く進みたい。

体外受精の説明を聞き、具体的な内容がわかりました。やっぱり不安を払拭するには知ることだなって思いました。知らないと不安になる。

でも、知ることで新たなる不安も生まれました。
自己注射、怖い。ほんとに病院で教えてもらったらできるようになるの?

もちろん今回の人工授精で授かれたら嬉しいけれど。

年内はなんだかバタバタになりそうな予感がしています。

そんなこんな。
今月納車になる車のナンバーがわかりました。
希望ナンバーとかにあまり興味がないし、お金もかかるし…とか思っておまかせにしていたら、なんとまぁあまり縁起の良い数字ではありませんでした。そもそも数字なのに縁起が良いとか悪いとかって何?とも思うけれど。

前に乗っていた車も縁起が悪いと言われるナンバーでした。
納車まで乗るはずだったのに、夏にとうとう壊れてしまって今は代車生活です。事故はなかったけれど、故障の多い車ではありました。

でも、通勤も旅行もキャンプも買い物も通院もずっと一緒だった車。
良いも悪いも、思い出がたくさん。可愛くて走りやすくて大好きでした。

そんなことを考えながら新しい車の保険を検討しつつ、今回のナンバーには笑ってしまいました。

これから長いこと我が家の仲間になる新しい車。
早く来ておくれ。

そして明日の人工授精。上手くいきますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?