見出し画像

【レビュー】無印良品週間2023.10-11②

前回の続編です。
前回紹介しきれなかった文房具部門のご紹介です。

ムジラーとも呼ばれる無印良品マニアさんには遠く及びませんが、私も無印良品(以下、無印と表記)の品物は大好き。
アプリ会員で、頻繁にムジパトしている私が、只今開催中の無印良品週間にて買ったものをご紹介しています。
今回の無印良品週間は10/27金曜〜11/6月曜まで
(※ネットは11/7の午前10:00まで)

前回の記事はこちら↓

ということで、購入品ご紹介の続きを早速やっていこうと思います。

無印さんの文房具…
魅力ありすぎやろ〜惚れてまうやろ〜!ですね。
イカンですわ。
最近は我慢してたんですよ。文房具はもうたくさんあるからもう買ったらダメだと。必要最低限だと。

でも…
買っちゃうよね〜
10%OFFだもんね〜
しかもSALEしてたよ〜
そりゃ無理だわぁ〜

ってなりました笑
SALE品に貼られているあの赤いシールにやられましたね笑

まず文房具の購入品全体をお見せします。

今回の文具購入品
(コレでもめちゃくちゃ我慢した方笑)

早速一つずつ見ていきましょ。
●折りたたみカッティングマット

折り畳めるやつ!

→カッティングマットは既に持っていたんです。
細長いタイプとB4サイズの広くて大きいタイプ。
でも、B4サイズは立てて収納していたんですが、ピッタリの隙間でなかった為にいつの間にかたわんでしまいました。それから横にして保存しているんですが、なかなか場所を取る。だから奥へ奥へと追いやられ、使いづらい状態に…。
細いタイプは今よく使っているんですが、A4の紙を切りたいは長さがギリギリでヒヤヒヤしながら使っていました。
そこで気になっていた折りたためるカッティングマット!
この10%OFFを機に買ってみました!

重みも比例しますが、しっかりした作りで立ててもたわまないし、A4サイズで保管も問題無し!
まだすぐに何かを切る予定はないので使用感をお伝えできるのは先になりそうですが、来月のセットアップ時に使ってみようと思います!

●片手で開閉できるバインダー

気になってたあいつ Part2

→これも気になっていたんです!
ファイルはたくさん持っているんですが…使ってみたくてよく使うA5サイズを一つ買ってしまいました。
この子の何が魅力なのかというと、商品名通りなのですが、片手で簡単に開閉できるということ。

下部のパーツを押し下げたり押し上げたりするだけ!

今私が使用しているA5のファイルも無印さんの品物で、金属製のリング。
金属のリングは開閉にはそれなりに力が要りますがその分、書類をしっかりホールドしてくれる安心感が魅力です。
しかし開閉の音が大きくて、早朝に作業する私にとってはちょっと気になる点でした。

今回の品はプラスチックのリングなので、金属に比べるとどうしても安定感は下がりますが、何といっても軽い!
リングは上下4つずつの計8穴なので、ファイルに入れたままの状態でも文字が書きやすそう。
リングを開けた後の書類の出し入れは20穴と8穴ではあんまり変わらないかな?
そして、商品名にある開閉については…
最高です!本当に片手で開けられる!
今は書類を入れずに開閉しているので、入れた時はまた変わると思いますが、まぁ〜凄い。感動。
そしてやっぱりこの無音さ、最高です!
書類の一時保管に使おうかと思っていたけど、もっと頻繁に使うモノにしようかな?
入れるモノについてはもう少し悩もうと思います。

●ノート ウィークリー・マンスリー

こっちがウィークリー↑
そして、こっちがマンスリー↑

パッと見、どっちがどっちか分からなくなりそうなくらい激似ですね。

コレらは以前買ったことがあったんですが、使い道で迷子になっていました…。
しかし、来年からまたこの二つを使ってみようと計画中なこともあり、今回買い足しました。

ウィークリーは、献立に使用予定。
マンスリーは、ウィッシュリストの進捗確認に使用予定です。

来年の手帳はほぼ日手帳のオリジナル(A6サイズ)がメイン手帳になる予定で、ウィークリーはありません。
なので、週ごとに計画する献立をこちらのノートで書こうと思います。
マンスリーはほぼ日手帳にもありますが、オリジナルサイズは小さくてマンスリーに文字をたくさん書くのは難しい…。
だからこちらを使って、文字も書きつつ、イラストやシールも使いながら楽しみながらウィッシュリストを確実に進める為のノートにしようと考え中です。

●マスキングテープ 白・日付・曜日

マスキングテープ達

・ミシン目入り 白
→これは…間違って買いましたね笑
私が欲しかったのはミシン目の入っていないやつでした。
商品ケースに貼ってあった商品名と金額のプレートをしっかり確認してから手に取ったんだけれど…そのお隣のケースにあったミシン目入りの子が紛れ込んでいたようですね。
これは店内が混んでいる時あるあるですね…。
手に取った方の商品名をしっかり見るべきでした。反省反省。

まぁこれも使ってみましょう。
せっかくミシン目が付いているので、バレットジャーナルの見出しアレンジに使ってみましょうか。あとは、収納道具にタグ付けする時に長さ統一のために使ったり。
うん、良さそうです。

・日付と曜日
→これは値段を勘違いして買いました笑
商品ケースに95円と買いてあって、商品に「レジにて50%OFF」のシールが貼ってありました。
なので50円くらいになるの?安いわ!と思いました。そしたらもう商品ケースに貼ってあった値段が既に50%OFFの値段だったようで、一つ95円でした。
ちょっと勘違いしちゃいませんか?私だけかな?笑
まぁ大好きなメーカーさんの批判をしたい訳ではないし、高いモノではないし、以前は135円くらいだったハズでそれよりは安くなっているし、95円でも135円でも欲しいお品物だし、商品自体は大変素敵なので、
私のように早とちりして勘違いしちゃいそうな方はご注意くださいという注意喚起とさせていただいて、ケチくさいお値段の話はここまでにしますね笑

日付の入ったものは、先程ご紹介したノートのマンスリー・ウィークリーに使おうかなと思っています!
手で書くと汚い字が目立ってしまってやる気を無くしてしまいそうなので…セットアップはシールでしょうかと笑

曜日の入った方は、バレットジャーナルを週間で書いてみようかという案もあって、そのお試しに使ったり、そのページのハビットトラッカーに使ったり、お掃除計画や予定がたっぷりな週をピックアップして書く時に使おうかなぁと考え中。
使用例が書けたらまたご紹介出来たらと思います!

●フリースケジュール付箋紙

フリースケジュール付箋紙

これはムードトラッカーに使おうかと考え中。
日付を入れずに使う予定。
使い方は、10月の振り返り・11月のセットアップの記事を書く際にご紹介できると思うので、気になった方は今後、そちらの記事もご確認いただけたら嬉しいです。

●チェックリスト 短冊型メモ・付箋紙

こちらはメモタイプ↑
こちらはノリのついた付箋紙タイプ↑

これらはどちらも、無印好きさんのYouTubeや記事には必ず出てくるんじゃないかというほどのヒット商品ですよね。

・短冊型メモ
メモタイプは100均に似たものが出てますね。
私はそちらも買って使ってみました。
違いは以下のような点かと思います。

大きさ:無印さんの方が大きい
    ※無印さん>100均
紙の厚み:どちらも同じくらい
     ※無印さん=100均
(私がだいぶ前に無印さんで買ったチェックリストがまだ手元に数枚残っていたんだけれど、昔の方が少し分厚かったみたい)
枚数:無印さんは40枚、100均は50枚
   ※無印さん<100均
行数:無印さんは14行、100均は13行
   ※無印さん>100均
表紙:無印さんはプラ、100均は紙
その他:
 無印さんは罫線くっきり、タイトル部分は白色
 100均は罫線薄め、タイトル部分がグレー

並べてみるとこんな感じ
左が無印さん、右が100均

使う場面や好みで使い分けても良いかもしれませんね。

・付箋紙
こちらは私、初購入でございます!
今までチェックリストは先程紹介したメモタイプのものか、100均のものを使っていました。
しかし、小さくてノートに貼れる…魅力じゃないですかぁ笑
使ってみてまた感想が書けたらと思います。

●半ざらし雑記帳 A6

雑記帳

→未ざらしと半ざらしがありましたが、私は半ざらしを買いました。
今までこの雑記帳のA5サイズ(未ざらしも半ざらしも両方)を何度も買って使っていました。
真っ白な紙はどうも身構えてしまって…。色の付いている雑記帳の方が気兼ねなく使えて私には合っていました笑。

A5サイズに書いていたのは、
献立や買い物の計画、買ったものリスト、作れそうなメニューなど、冷蔵庫・キッチン周りの情報でした。
買い足したものは追記したり、使ったモノには線を引いたりして、汚い字で書き殴っていました。
キッチン周りにあるからたまに濡れたり汚れたりしながら笑

しかし、今回買ったのはA6サイズ。
ほぼ日手帳とセットで保管して、試し書きメモや、タイトルや見出しのデザイン案などを書いたりして使用したいと思います。

●中性ゲルインキ六角ボールペン0.25mm赤

このペン先の細さと六角がたまらん!

→最後にご紹介するのは中性ゲルインキ六角ボールペン0.25mm赤。
これは残念ながら廃盤のようで、もう店頭の片隅にお買い得品としてひっそりと在庫処分的に売られているお品なのです…。
私はこの黒をヘビーユーズ中。
大好きな品なのですが、黒はもうありません…。
しかしもう買えないからといって大事に取っておいても仕方がないので、バレットジャーナルをこの黒でガシガシ書こうと思っています。
そこで赤も欲しくて探したら、ラスト2本を発見!赤の使用頻度は低いと思うので、一本のみ購入。
この0.25mmの細さが良いんですわ〜。
万年筆ではないけど、紙に当たった時のカリカリ感がいい感じ。でも、ゲルインキだからインクはサラサラと出るし。
六角だから、持つときにしっかり面を持とうとして鉛筆の持ち方が自ずと正しくなるのも良い!
私の鉛筆の持ち方は正しい(ハズ笑…だ)けど、気分で握りを変える気分屋だったりもする笑
だから、必ず正しい持ち方になるこのペンは私にピッタリ!
巡り会えてよかった!

以上が購入の全てです。

文具の話となるとやはり相当な文量になってしまう汗
ここまで読んで下さってありがとうございます。

また使いながらレビューを書けたらと思いますので、ご興味があればまたichi LABOなら記事をのぞいてみていただけたらと思います。

では全2回でお届けした
今回の無印良品週間、購入品紹介は以上になります。
どうもありがとうございました〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?