マガジンのカバー画像

余談ですが……

163
日常的なものごとです
運営しているクリエイター

#コロナ

コロナ禍のいまだから読むべき医療人類学の古典『病気と治療の文化人類学』

『病気と治療の文化人類学』(ちくま学芸文庫、2022年11月14日) コロナ禍当初から「以前のパ…

悪魔の処方箋と呼ばれた疾病地政学

本稿は、起こり得る可能性を描いたフィクションであり、多くの資料は現実に存在します。 1.…

反ワクチンの多い共和党員の超過死亡率が民主党員より高いという調査結果

アメリカのNATIONAL BUREAU OF ECONOMIC RESEARCHが先月公開した「EXCESS DEATH RATES FOR REP…

気がついたら1年間のコロナ累積死亡者数で日本が世界を上回っていた

日本が100万人当たりの感染者数、死亡者数ともに世界全体を抜いたのが2月17日頃。すでに100万…

日本の100万人当たり累積感染者数が世界全体を抜いた #パンデミックは政治的イベント

日本が100万人当たりの感染者数、死亡者数ともに世界全体を抜いたのが2月17日頃。3日前に「明…

明日、日本の100万人当たり累積感染者数は世界を抜くかもしれない

日本が100万人当たりの感染者数、死亡者数ともに世界全体を抜いたのが2月17日頃。100万人当た…

累積感染者数 世界との差は1万人を切った パンデミックは政治的イベント

100万人当たりの感染者数、死亡者数ともに世界全体を抜いたのが2月17日頃。このままだと累積での感染者数と死亡者数が世界全体を超えると書いた記事は3月3日だった。およそ1カ月経過した。その後も100万人当たりの感染者数で、世界全体との差は縮まり続けている。 前回の記事では同じ傾向が続けば2カ月以内に累積感染者数で世界全体を上回ると書いたが、日本の新規感染者数が減少したため世界全体を上回るのは先に延びた。しかし、最近日本が増加に転じ、世界全体が減少しているため、加速する危険も考

高止まりしているコロナ感染者と死亡者数

しばらく前に、「日本の100万人当たり死亡者数が世界を抜いた」(https://note.com/ichi_twnov

『誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?』(牧田寛、扶桑社、2021年8月18日)

『誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?』は、コロラド博士こと牧田寛による論考の書。いまは…

日本の100万人当たり死亡者数が世界を抜いた

2022年2月19日更新 「パンデミックは政治的イベント」を感染者数推移で見てみた では日本の1…

「パンデミックは政治的イベント」を感染者数推移で見てみた

今回のパンデミックは政治的イベントと言われますが、それを感染者数推移から見れるような気が…