見出し画像

ちょっと待ってぇ…詠みたいでござる@福岡城

 
 天守なく梅の残るや福岡城

  あらま、大濠公園をお散歩してたらバスは唐津に…。しゃあないバスで1時間ちょいか🤔行かねばならぬなぁ…。

江戸時代初頭、関ヶ原の戦いで功績のあった外様大名の黒田長政が、警固村福崎の丘陵地に築いた城である。以降、明治まで福岡藩黒田氏の居城となった。

Wikipediaより

また、福岡城には天守が無かった、いやあったが幕府への遠慮かれ取り壊したという説もあるようで。資料が少ないため復元は不可能のようで。

1646年(正保3年)に作成された福岡城を描いた最古の絵図『福博惣絵図』には天守は描かれていないため、幕府への遠慮から天守は造築されなかったとされていたが、近年になって、当時豊前国小倉藩主であった細川忠興が、三男で次期藩主の忠利へ宛てた1620年(元和6年)3月16日付の手紙に「黒田長政が幕府に配慮し天守を取り壊すと語った」と天守の存在を窺わせる記述が発見されたことによって、天守があった可能性が示されている。天守の解体を語ったとされるこの当時は、徳川氏の大坂城普請に諸大名が築城に駆り出されたことから、天守を解体し築城資材として投入することによって幕府の信任を得ようとしたと言う説も上がっている。

Wikipediaより

 では、皆さんに福岡銘菓『博多通りもん』と『めんべえ』買って…あ、お城印ももらってこないと🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?