見出し画像

2020.5.28 混沌としている

この日記は未来の自分が読み返すために書いている節がある。

最近心がざわつくことが多い。

SNSは転換点というか、限界が来ていると思う。
表現の自由と言われちゃうとうっとなるけど、
普通に「は?なんでこういう発想になるの?こわ・・・」
って思うことがいっぱいある。
攻撃的な人は、心が病んでしまっていると思うし、
もしかしたらいっちょ前に話しているだけで中のひとは小学生なのかも?
純粋無垢なうちに過激な思想に触れちゃうと
染まっちゃうのかも・・・
とか想像する。
私はTwitterもInstagramも好きだから、
楽しいものだけ見たいとも思う。
でも、差別に怒っている人とか、理不尽なことに声を上あげて居る人からは目をそらしたくないとも思う。

「怒っている人を見るの嫌だ」「この人いつも怒っている」・・・など
これは共感できないから出てくるのではないだろうか。

もちろん癒やされたい人とか、疲れている人には不快かもしれないけど
怒っている人を「そんなことで怒んなよ」と言うのは余計なお世話だ。

そっとミュートすればいい。

誰かを叩いてストレス発散したい人は
YouTubeで「地獄の11分」と検索して踊れ。


Marina先生好き。


今日のKemio先生も神だった。


仕事行きたくないな~~~
会社は嫌いじゃないけど、
働くこと自体がいやだ~

ステイホームめちゃ得意なんだわ。

おわり




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?