⚡️ツナはる⚡️

模試で京大1位になり冊子掲載。数学の記事を主にあげてます。 1990〜2024までの過…

⚡️ツナはる⚡️

模試で京大1位になり冊子掲載。数学の記事を主にあげてます。 1990〜2024までの過去問の中から良問を抜粋して解説します。

最近の記事

  • 固定された記事

固定用

今後の記事の方針について #良問日誌シリーズ 分野を問わず筆者が良問だと思ったものを紹介する。他の特訓シリーズと重複することもある。 #アニメレビュー 主に2000年〜2010年代の深夜アニメに関するレビューを挙げていく。隠れた名作を紹介するつもり。 #文系積分特訓 文系数学の積分に特化したものである。文系数学の積分は得点源となるため、難問を解きながら定石をマスターするのが目的だ。良問 #確率特訓 筆者が苦手であるので基本的には解けなかった問題を筆者が整理して解説する

    • 休止

      休止します。すみません。

      • #5良問日誌〜1991 名古屋大文系③

        はじめに 前回の記事はこちらから ここから本格的に1990年代の問題を取り上げる。 今回の問題は見た目からウッとなる問題だが、そのような問題をどのような思考で解くのかを覚えていって欲しい。 今回は1991年名古屋大の問題だが、1991年名古屋大文系②も良問であるため、是非解いてみて欲しい。(下のツイートがとても参考になります) 筆者の実績 京都大学入試実戦模試(夏) 偏差値79.6 京都大学オープン模試(夏) 偏差値75.2 京都大学入試実戦模試(秋) 偏差値74.2

        • #4 良問日誌〜2024慶應義塾大学経済学部⑤

          はじめに 前回の記事はこちらから 旧帝大の問題が続いたが早慶からの出題である。文系受験生はlogを苦手としていることが多いが、慶應経済の数学では頻出であり、かつ良問も多い。この問題を通して経験値を上げてほしい。(と言ってもこの問題はほぼ整数問題である。) 本日3/25は私の誕生日であった。お祝いのメッセージお待ちしてます。 筆者の実績(理系) 京都大学入試実戦模試(夏) 偏差値79.6 京都大学オープン模試(夏) 偏差値75.2 京都大学入試実戦模試(秋) 偏差値74.

        • 固定された記事

          記事の代金

          有料に設定してるときは基本書き込み途中であるため、購入しないでください。

          #3 良問日誌〜2024京都大学文系③

          はじめに 前回の記事はこちらから 今回は京都大学の問題です。本番だったら取れて欲しい問題の一つですが、意外と取れなかった人いるんじゃないでしょうか。今年の京都大学文系数学は良問揃いで非常に差がつくセットだったので文系受験生ならやってみるといいと思います。 筆者の実績(理系) 京都大学入試実戦模試(夏) 偏差値79.6 京都大学オープン模試(夏) 偏差値75.2 京都大学入試実戦模試(秋) 偏差値74.2 阪大入試実戦模試 数学全国2位 その他全国模試では常に偏差値70↑

          #3 良問日誌〜2024京都大学文系③

          #2 良問日誌〜2024東北大学文系③理系②

          はじめに前回の記事はこちらから 今回は2回目。東北大の文理共通問題である。私も東北出身の浪人生であるため、共に研鑽を積んだ仲間が解いた問題だと思うと感慨深い。 (※TeX表記に慣れていないため見づらいところがあるかもしれません) 筆者の実績(理系) 京都大学入試実戦模試(夏) 偏差値79.6 京都大学オープン模試(夏) 偏差値75.2 京都大学入試実戦模試(秋) 偏差値74.2 阪大入試実戦模試 数学全国2位 その他全国模試では常に偏差値70↑をキープ 問題問題方針(

          #2 良問日誌〜2024東北大学文系③理系②

          #1 良問日誌〜2024一橋③

          はじめに 2024旧帝大+早稲商+一橋の文系数学を解いた。その中でも類題経験があると役にたつと筆者が考えた問題を取り上げ、解説していく。 筆者の実績(理系) 京都大学入試実戦模試(夏) 偏差値79.6 京都大学オープン模試(夏) 偏差値75.2 京都大学入試実戦模試(秋) 偏差値74.2 阪大入試実戦模試 数学全国2位 その他全国模試では常に偏差値70↑をキープ 問題 問題方針問題を解く上での基本方針は「問題文にある全ての条件を使う」ことである。特に一意に定めようとす

          #1 良問日誌〜2024一橋③