mix「一郎の日記」を振り返る[46] 2007/5/29(火) ~6/2(土)

mixiに書いていた日記をまとめました
Twitterを始めたことでmixiは全く利用していませんでしたが
mixi日記を読み直すまとめ作業のおかげで
新たな一つの目標が出来ました

2007/6/2(土)

YAHOO!ブログ~万葉集を歌う
「川柳日記」より
 http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/folder/593763.html


2005/7月31日(日曜)

   外泊はできるがやはりやめにした

   帰る日は退院する日あと少し

   眠ってた深夜のラジオ聴きながら

   初めてだ明るくなって目が覚める

   病室は今日も静かだ日曜日

   気持ち良し居眠りしつつ川柳を

   もうひとつ万葉集を日課とし

   テレビ観る集団自殺ドキュメント

   生きていく理由がないと自殺者は

   集団で自殺するのは正当化

   死ぬことでわが存在を主張する

   生きることいきるだけですばらしい

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/8535100.html


2005/7月30日(土曜)

   痛くない寝方を見つけよく眠る

   退院はしたいが足の回復が

   蝉さんは今朝も元気に仕事中

   入院し早一ヶ月過ぎました

   三本のラジオ番組放送日

   窓越しに哀しく響く蝉しぐれ

   整形の診療受ける順調だ

   リハビリが大事なときで自重する

   今日からは一本松葉杖歩行する

   外泊を考えたけどやめにする

   松葉杖手から離れて退院日

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/8534650.html


2005/7月29日(金曜)

   痛みなく寝ようと寝ずに四苦八苦

   四苦八苦しているうちに夜が明ける

   適当に昼寝ています大丈夫

   金曜日ああ金曜日金曜日

   両松葉次のステップ杖片松葉

   入院記終われば次は復帰まで

   復帰までまだまだ長い道のりが

   右股の付け根がちょっと疲労痛

   退院は少し延びるか明日決まる

   松葉杖要らなくなって退院だ

   あと少しさようならです松葉杖

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/8274218.html


2005/7月28日(木曜)

   窓越しの明るい日射し部屋に満ち

   いつもより遅く目覚めて作業する

   ベッドでも自由にならぬわが身体

   身動きをするたび痛み走るなり

   入浴日どんな感じの入浴に

   入浴は椅子に腰掛けシャワー浴び

   シャワー掛け一人ゆっくり洗うなり

   鏡には見るに耐えない身体あり

   シャワー浴びシーツ交換白い雲

   ああ鰻うなぎ食いたしああ鰻

   カツカレー刺身に鰻アンパンと

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/8273390.html


2005/7月27日(水曜)

   昨晩は布団をかけて眠るなり

   退院の秒読み開始あと四日

   窓越しに届いてきます蝉の声

   受付の一階ロビー静かなり

   両足の負荷を増やしてリハビリだ

   明日の午後お風呂に入る予定です

   一回の入浴だけでアカ落ちぬ

   昼からもエアコン止めてちょうどいい

   書くことが少なくなって一ヶ月

   願わくば予定通りに退院を

   リハビリは退院後から本番か

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/8272481.html


2005/7月26日(火曜)

   台風のおかげで涼しい朝になる

   打撲した胸の痛みもやわらいで

   松葉杖あらたに胸の痛み増え

   寝返りはまだまだ痛み伴なって

   杖ついて葉書を出しに受け付へ

   右足に一キロ負荷でリハビリを

   リハビリで日ごとに進歩勇気出る

   リハビリ後体重はかる減っていた

   給食の味の薄さは仕方ない

   カツカレー退院したら先ず食べる

   お刺身を想像したらツバが出た

   昼食後ひと休みして自主トレを

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/8059180.html

お読みいただきありがとうございます。
同じことが多くなるのは年のせいだとお許しください。
それではまたあした・・・ごきげんよう。
一郎

2007/6/1(金)

YAHOO!ブログ~万葉集を歌う
「川柳日記」より
 http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/folder/593763.html


2005/7月25日(月曜)

   早起きはいいと言うけど早すぎは

   寝返りをするたび痛む足腰が

   時間かけうつ伏せになりしばし寝る

   右向きで寝むりたいけどまだできぬ

   いい知らせ予定決まった退院の

   退院は順調ならば日曜日

   嬉しくて早速電話かけるなり

   リハビリをますます励む元気出る

   足を拭くアカがボロボロ止めどなく

   入りたい風呂にゆっくりどっぷりと

   これまでは面倒だったお風呂だが

   月曜日五時からラジオ聴かなくちゃ

   退院後仕事復帰はいつごろに

   時間かけ良くなるまでは焦らずに

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7979782.html


2005/7月24日(日曜)

   日曜日自主トレになるリハビリは

   リハビリはすればするほど効果あり

   きのうより少し涼しい朝になり

   今週で退院のメドつく予定

   リハビリで自信がついた回復の

   病室で奇声発する人がある

   病室で叫べることを羨んで

   ベッドでは普段の服に着替えする

   服装はいつもの自分取り戻す

   おトイレはウオッシュレットなりお初です

   一階へ松葉杖つき行ってみた

   この次は杖なし歩行目標に

   川柳を読んだ母から電話あり

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7911732.html


2005/7月23日(土曜)

   エアコンを朝からかける暑さかな

   土曜日も仕事が無いと普通の日

   子どもたち夏の休みに入るなり

   私にも今年もらえた夏休み

   重りとれ自分でからだ拭けるなり

   重りとれ洗髪できるありがたさ

   右足の筋トレしつつパソコンす

   リハビリは二日目今日も汗を出す

   少しだけ右足上がる成果あり

   これからは移動の時は松葉杖

   おトイレも外のトイレが使えます

   リハビリを終えても部屋でリハビリを

   差し入れの漫画の束が重りです

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7838083.html


2005/7月22日(金曜)

   寝ては起き足動かせば痛みあり

   すぐにでも歩けるような気がしたが

   焦らずに回復めざしがんばろう

   幸いにやること多し気も紛れ

   リハビリの担当者来るさあ開始

   左足二キロの負荷で運動す

   右足はほとんどダメだ情けない

   四人ほどリハビリ仲間お年寄り

   一日目かなりシンドイ汗をかく

   大丈夫かならず元に戻ります

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7751822.html


2005/7月21日(木曜)

   三週間やっと治療も一区切り

   花屋さん暑中見舞ありがとう

   パソコンを開いたままで時は過ぎ

   先々の段取りなどに思い馳せ

   足ピアス重り四キロとれました

   右足をゆっくり伸ばし深呼吸

   これからの歩行訓練がんばろう

   番組のCD届き全部聴く

   F夫妻思いもかけずお見舞に

   おかげさまラジオ番組準備終了

   重りとれ自由になるが動けない

   急ぐまいゆっくり行こうリハビリは

   いいことがたくさんあった感謝です

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7751069.html

お読みいただきありがとうございます。
同じことが多くなるのは年のせいだとお許しください。
それではまたあした・・・ごきげんよう。
一郎

2007/5/31(木)

YAHOO!ブログ~万葉集を歌う
「川柳日記」より
 http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/folder/593763.html


2005/7月20日(水曜)

   二十日の朝を迎える穏やかに

   伊藤アナ一週置きに顔を見せ

   変化なく今日の日課を始めます

   六時からラジオをつけて朝寝する

   パソコンをすれば時間が早く過ぎ

   川柳は朝昼番の食事前

   川柳は退院する日書き修め

   新人の看護士さんに緊張す

   身体拭き着がえも済んでスッキリと

   テレビよりラジオの方を多く聴き

   エアコンのおかげで暑さ知らぬ日々

   退院は暑さの夏に戻る日々

   暑くとも我が家がいいよ帰りたい

   日も暮れた今お日様どんな顔

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7617532.html


2005/7月19日(火曜)

   連休が明けてようやくはがき出す

   どうしたか今朝は言葉が出てこない

   十九日いよいよ来たかネタ切れか

   脱臼は寝ているだけが治療なり

   FMでわが番組を聴けるなり

   番組は一年間を区切りとす

   良くやった詩の朗読と音楽を

   午後三時昼寝時間の終了だ

   知人より手紙が届くありがとう

   手紙には暑中見舞の返事出す

   あと十日辛抱すれば帰れます

   懐かしく思い出すだろこの時間

   労災の書類提出一区切り

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7531389.html


2005/7月18日(月)

   三時には起きて日課に取り掛かる

   今週の終わりにやっと足自由

   お日様の位置が北へとずれて来た

   エアコンを朝からつける夏盛り

   病院は暑さ知らずで過ごせます

   身体拭く前と後ろは水洗い

   身体拭く赤ちゃんみたいおっぴろげ

   恥ずかしさまったく無くて感謝だけ

   色気なし年で良かったこれでいい

   性欲に囚われていた若い時期

   性欲に拘しこだわる訳を問い続け

   拘りは欲求不満根底に

   欲求を見つめ受け入れありのまま

   現実を出発点にそれでいい

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7463479.html


2005/7月17日(日曜)

   寝ていると時間は遅く感じます

   啄木を読んでいつものはがき書き

   半年で三十枚は書きすぎか

   はがき書き唯一できる孝行と

   三行に思いを込めて歌づくり

   川柳は一行日記気楽なり

   ベッドでの私のことが伝われば

   川柳は代理投稿ブログ生き

   血圧はクスリが効いて正常値

   血圧の異常が分かる事故の縁

   頭掻くフケがハラハラ落ちるなり

   体中アカがたまっているだろう

   日曜の午後もいつもと変わらない

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7462670.html


2005/7月16日(土曜2)(葉書の郵送ずれのため、その2が遅れました)
   
   目が覚めてゴルフ中継ずっと見る

   「帝王」と呼ばれた人が引退す

   バーディーで最後のプレイ終えるなり

   惜しみない拍手と涙贈られる

   尊敬と感謝に満ちてもらい泣き

   窓予報この明るさは真夏日だ

   八時前そろそろ食事早く来い

   身体拭く根巻きフンドシみな換える

   日常の生活すべて愛おしい

   猫たちは相も変わらず元気だと

   元気なら言うことはないないのだが

   そういえばミミもひと月入院し

   ジュンもまた家に戻れず死にそうに

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7530450.html


2005/7月16日(土曜1)

   色んな子色々あって今一緒

   今一緒いつかさよなら色んな子

   寝ることも何もせぬことみんな好き

   お食事は三食ずっと完食す

   肝以外好き嫌いなしありがとう

   人間は少しは有るか好き嫌い

   今日の日もやがて静かに暮れていく

この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/ichirof57/7461895.html

お読みいただきありがとうございます。
同じことが多くなるのは年のせいだとお許しください。
それではまたあした・・・ごきげんよう。
一郎

2007/5/30(水)

第154号 2007.5.30(毎週水曜日発行)2004.6 創刊
============================

  啄木の歌とともに
   (その三)


  「一握の砂以前」
     -70-

============================
啄木の歌を手本に手慰み
一日一首
ただあるがまま  (一郎)
============================

参考資料「石川啄木作品集 第一巻」昭和出版社(昭和三十八年十二月一日発行)

============================
2007/5/18(金)~2007/5/24(木)
============================

    明治四十一年のノートより

============================
日付:5月18日(金)
啄木

いづこまで逃ぐれど我を追ひてくる手のみ大なる躄(いざり)の媼(おうな)


一郎

逃れんと必死に走るすぐ後を
追うのは誰ぞ
夢に冷や汗

============================
日付:5月19日(土)
啄木

らうがはし我をとりまき争ひぬ歌うことなき少女子(をとめご)の群


注:
ろうがわ・し らうがはし 【▽乱がはし】

(形シク)
〔「らう」は「乱」の字音「らん」の「ん」を「う」と表記したもの〕
(1)乱雑である。みだりがわしい。むさくるしい。
「―・しきさまに侍る罪は、おのづからおぼし許されなむ/源氏(柏木)」
(2)騒がしい。やかましい。
「又なく―・しき隣の用意なさを/源氏(夕顔)」
(3)無作法である。
「取りちらかして食ひかなぐりなどし給へば、あな―・しや/源氏(横笛)」
(参考「goo辞書」)
(注:一郎)


一郎

通学時駅のホームに学生の
群れるを嫌い
自転車で行く

============================
日付:5月20日(日)
啄木

わが寝たる蒲團たちまち石となり無限に廣し動くあたはず


一郎

わが寝たる
フトンの主メス猫で
われ端っこで小さくなりぬ

============================
日付:5月21日(月)
啄木

七歳にして君早く白多き花より抜けり一輪の赤


一郎

二十六
仕事遺して君は逝く
花は見ゆるか一輪の赤

============================
日付:5月22日(火)
啄木

「何故に君は無心を装ふや」「君を戀せぬ前を戀ふゆゑ」


一郎

「何ゆえに歌をつくるやなぜに歌」「何か書きたい歌なら書ける」

============================
日付:5月23日(水)
啄木

夜の路天より高き一眼の入道ありて大跨(おほまた)に來る


一郎

夜の路
幸いなるか雨上がり
闇薄れ行き雲流れ行く

============================
日付:5月24日(木)
啄木

三年(とせ)前一度文して返りごとなかりし人を見て今も逃ぐ


一郎

はたちから
数十年を経てもなお
勇気の無さに我今も逃ぐ

お読みいただきありがとうございます。
同じことが多くなるのは年のせいだとお許しください。
それではまたあした・・・ごきげんよう。
一郎

2007/5/29(火)

'07/5/26 日刊「花を歌うかな」 No.729
「花ねこ日記」 5月25日(金) 初夏の赤城自然園 ウラシマソウとマムシグサ
http://ichirof60.dip.jp/hanauta6/729.html

マムシグサ
ウラシマソウとどう違う
画像見比べ見つけてみよう

怖いから逃げてしまうなマムシグサ


'07/5/25 日刊「花を歌うかな」 No.728
「花ねこ日記」 5月24日(木) 初夏の赤城自然園 ツツジとシャクナゲ
http://ichirof60.dip.jp/hanauta6/728.html

山に在り
人に知られず咲く花の
薄桃色よ森の女王

ツツジ咲きやっと冬物しまうなり


'07/5/24 日刊「花を歌うかな」 No.727
「花ねこ日記」 5月23日(水) ヒナゲシの群れ
http://ichirof60.dip.jp/hanauta6/727.html

一面のヒナゲシの群れ
いっぱいの幸せ色に
ついつい歌が

たとえれば美少女草かヒナゲシは


'07/5/23 日刊「花を歌うかな」 No.726
「花ねこ日記」 5月22日(火) 新顔のクレマチス
http://ichirof60.dip.jp/hanauta6/726.html

大輪の陽射しものかはクレマチス

大輪の
花クレマチス筋模様
クロスとなりて花を支えり


'07/5/22 日刊「花を歌うかな」 No.725
「花ねこ日記」 5月21日(月) 八重咲きクレマチス
http://ichirof60.dip.jp/hanauta6/725.html

太陽になる夢見たか
太陽の姿になった
八重クレマチス

花の意志八重クレマチス発しおり


'07/5/21 日刊「花を歌うかな」 No.724
「花ねこ日記」 5月20日(日) カシワバアジサイ
http://ichirof60.dip.jp/hanauta6/724.html

シャンシャンと
鳴ってほしいなアジサイよ
巫女の手で鳴れ花神楽鈴

円錐に伸びてお辞儀のアジサイよ


'07/5/20 日刊「花を歌うかな」 No.723
「花ねこ日記」 5月19日(土) マユミの花
http://ichirof60.dip.jp/hanauta6/723.html

花見れどえも言われずに
「襟巻きか」
ついつっこんだマユミの花に

花みどり秋には赤きマユミの実

お読みいただきありがとうございます。
同じことが多くなるのは年のせいだとお許しください。
それではまたあした・・・ごきげんよう。
一郎

mixiプロフィ
藤川一郎
京都市北区紫竹北大門町37 葵荘17号
075-493-4676

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?