【アイドルオタクの働き方改革】かずはり

中小企業勤/一般会社員/アイドルオタク /2020年6月から個人投資開始/日経新聞は投…

【アイドルオタクの働き方改革】かずはり

中小企業勤/一般会社員/アイドルオタク /2020年6月から個人投資開始/日経新聞は投資のヒントの宝庫/ 日々考えたこと、学んだことを発信していきます。夢はFIRE、オタクイベントに自由に参加できる金融資産を築くこと☝️

最近の記事

  • 固定された記事

【資産額公開】一年の投資を振り返る

私は、日々日経新聞の記事を基にして投資のヒントとして学び考えたことを発信しています。 ところで、その私の資産運用状況はいったいどうなのよと、そういうお話もあるかと思いますので、大公開したいと思います。 私の基本情報◆大学院卒入社二年目一般社員 ◆月の手取り(色々差し引いたあとの振込給与)は大体17万円そこそこ ◆収入は本業のみ。副業収入はありません。 ◆証券口座を開いたのは2020年7月 ◆投資方針 長期投資が基本方針です。そのため、一年以内の株取引は遊び感覚、勉強

    • MZDAOに参加しました!

      ZOZOの創設者でもある、起業家の前澤友作さんが発案し、メンバーを募集していたDAO(Decentralized Autonomous Organization;分散型自立組織)に参加しました。 その理由や目標などを書き留めておこうと思います。 MZDAOとは前述のとおり、前澤友作さんが発起人となり立ち上がった、「みんなで会社を作ろうプロジェクト」(https://www.mzdao.jp/)とのことです。 このプロジェクトは前澤友作さんの次なる想いが込められているのだと解

      • 今日の仕事は、楽しみですか

        10月4日から、品川駅に掲載され物議を醸した「今日の仕事は、楽しみですか」という言葉。 すでにこちらは掲載が終了していますが、この言葉が炎上騒ぎになることに問題が隠れているように感じます。 働き方という課題には強く興味をひかれる私ですので、私が考えたことをまとめていきたいと思います。就活を控えた学生さんにもぜひお伝えしたい気持ちです。 仕事の在り方に課題仕事が楽しみではない、楽しみなわけがないという感情を持っている方が 「今日の仕事は、楽しみですか」 と問われたら、

        • ワクチンパスポートの是非

          海外で先行しているワクチンパスポートに関して、日本でも導入されはじめています。 ワクチンパスポートには賛否両論あり、一概にどちらがいいとはいえないものかと思います。 その中で我々はどう向き合っていくべきなのでしょうか。 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気になった記事を取り上げていきます。 投資初心者たる私が、その記事を見て、調べ考えたことを発信していきます。 ワクチンパスポートの利用接種証明、地方で広がり:日本経済新聞 京都府亀岡市、埼玉県草加市、群馬県、沖縄県石

        • 固定された記事

        【資産額公開】一年の投資を振り返る

          無人店で買い物、日本にも

          ファミリーマートが2024年度までに、無人店を1000店出すと発表しました。 ファミマ、無人店1000店 通常の品数維持:日本経済新聞 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気になった記事を取り上げていきます。 投資初心者たる私が、その記事を見て、調べ考えたことを発信していきます。 無人店の先駆けアメリカで、Amazonがいち早く無人店舗を展開しました。 その名も、Amazon Go。2018年にオープンしました。 客は、Amazonのアカウントと、Amazon Goの

          目標達成、100記事投稿💯

          毎日投稿を始めてから今日で100日目。 100記事を書くことができました! noteを書き始めたきっかけnoteに記事を書いていこうと思ったのは、樺沢紫苑先生のアウトプット大全を読んだことでした。 それまで、私は通勤時間や休憩時間など空き時間があれば本や新聞記事を読んでいました。 それこそ、読書のペースとしては月に三冊から四冊くらい。そこそこ読んでいたと思います。新聞も毎日読んでいました。 合わせて、資格試験の勉強もしていてまさにインプットに偏倒した毎日を過ごしていまし

          設置しない太陽電池

          かねてから研究が進められてきた、ビルの壁面などに取り付けられるフィルム型の太陽電池。 東芝がそのフィルム型の太陽電池でのエネルギー効率を高めたようです。 フィルム型太陽電池の効率向上:日本経済新聞 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気になった記事を取り上げていきます。 投資初心者たる私が、その記事を見て、調べ考えたことを発信していきます。 ただいま毎日更新中! 従来の太陽電池現在の主流は、多結晶シリコン太陽電池です。住宅の屋根などに多く設置されていますので、それを想

          投資家に必要なPESTの視点

          ここ数日は自民党総裁選の話がひっきりなしに聞こえてきます。 会社で仕事をしている分にはあまり聞こえてこないですが、投資家としてはこの話について把握しておかなければなりません。 というのも、ビジネスでは有名なフレームワークであるPEST。 これは四つの注目すべき視点の頭文字を取ったものですが、このうちPが政治的要因を示しているのです。 政治的要因はビジネスに大きな影響をもたらしますから、当然政治かもこの視点を持っていなければ適切な投資を行うことができません。 そこで今日は

          ブロックチェーンは不可欠の仕組みとなる

          欧米での環境規制が厳しくなりつつあるなか、再生プラスチックなどで、その製造工程から次の再生利用までライフサイクル全体を通した環境対策をブロックチェーンで管理し、証明とする動きが増えてきています。 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気になった記事を取り上げていきます。 投資初心者たる私が、その記事を見て、調べ考えたことを発信していきます。 ただいま毎日更新中! ブロックチェーンとはビットコインの台頭に合わせて、その言葉は一般に広がり始めました。 分散型台帳とも呼ばれるブ

          ブロックチェーンは不可欠の仕組みとなる

          暗号資産は通貨になれるか

          ビットコインやイーサリアムに代表される暗号資産ですが、再び仮想通貨の名を手にすることができるのでしょうか エルサルバドル、ビットコイン法定通貨に賛否:日本経済新聞 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気になった記事を取り上げていきます。 投資初心者たる私が、その記事を見て、調べ考えたことを発信していきます。 ただいま毎日更新中! 暗号資産と仮想通貨ビットコインやイーサリアムは仮想通貨だろ?なんだよ暗号資産って とお思いの皆さま。現在日本では、法律上仮想通貨という名称は

          サブスクなくして、勝利は得られない

          あの人気グループがサブスク解禁!なんてニュースが飛び交う世の中になってきましたね。 しかし、サブスクそれ自体に音楽配信サービスといった意味はありません。 現在では、サブスク(サブスクリプション)は定額課金によってサービスを提供する形態などを指して使われます。 そのため、音楽配信サービスに関して言うのであれば、サブスクリプション型の音楽配信サービスと言うのが正しいわけです。 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気になった記事を取り上げていきます。 投資初心者たる私が、その記

          サブスクなくして、勝利は得られない

          映像コンテンツはまだ進化する

          情報通信研究機構で、嗅いでいる香りの種類で映像の体感速度が変わる現象が発見されました。 映像の体感速度、香りで変化:日本経済新聞 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気になった記事を取り上げていきます。 投資初心者たる私が、その記事を見て、調べ考えたことを発信していきます。 ただいま毎日更新中! 香りで体感速度が変化する今回、バニラの香りでは映像を早く感じ、レモンの香りでは遅く感じられるという現象が発見されました。 これによって映像コンテンツをさらに深める可能性が期待

          映像コンテンツはまだ進化する

          今株を買わずしていつ買うの

          選挙は株式市場規も大きな影響があります。 アメリカ大統領選のときもすごかったですよね。日本の場合はどうでしょうか。 菅首相、退陣へ:日本経済新聞 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気になった記事を取り上げていきます。 投資初心者たる私が、その記事を見て、調べ考えたことを発信していきます。 ただいま毎日更新中! 選挙と株式市場選挙が大好きな日本株:日本経済新聞 この記事によれば、 海部俊樹政権が実施した1990年1月以来、過去約30年で衆院解散総選挙は10回実施され

          隠れざる脱炭素業界

          ESGのうち、Eの環境に当てはまる脱炭素。素材やエネルギーといった石油の流れの上に乗っているものばかりに注目していませんか? そもそも脱炭素は、地球温暖化を食い止める目的で叫ばれることとなった動きです。 つまり、温室効果ガス全般について削減する必要があります。 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気になった記事を取り上げていきます。 投資初心者たる私が、その記事を見て、調べ考えたことを発信していきます。 ただいま毎日更新中! 代替肉は脱炭素のため畜産業も実はかなりの炭素

          特許で企業の技術力を診断

          特許について、二級知的財産管理技能士である私が簡単に解説します! 特許を企業の評価に加えるべきだという話はかねてからあるかと思います。実際の現場では特許についてかなり重要視されています。しかし、特許というものがそう簡単なものでもなく、自分で評価しづらいため個人投資に活かすのは難しいところがあります。 そうしたなかで、特許を調査してまとめてくれている記事は非常にありがたいものと言えます。 トヨタ、EV特許に競争力:日本経済新聞 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気にな

          9月の株価は上がる?下がる?

          今日から9月になりました。2021年度の上期も今月で終わりですね。 今日は日経新聞から、今後の経済を占う記事を寄せ集めていきます。 見出しだけで概要はわかるかと思いますので、まとめだけ流し読みもおすすめです! 日経新聞を投資に活かすことを目的に、気になった記事を取り上げていきます。 投資初心者たる私が、その記事を見て、調べ考えたことを発信していきます。 ただいま毎日更新中! 半導体不足、広がる影響 エアコン生産にも波及しばらく続いている半導体不足ですが、その影響が広がっ

          9月の株価は上がる?下がる?