セルフで認知行動療法を試してみる

おはようございます。

なんだか今日はしんどい。朝起きた瞬間頭痛があり、ロキソニンとイヴを飲んだ。そのせいなのかメンタルも全然だめ。運転に集中できないし、営業にいってもなぜか行く場所を間違えたり、門前払いされたりしている。体調が悪いからなのかな。こんなにメンタルが落ちる理由がわからない。だから認知行動療法の思考記録表というのを試してみる。

※めちゃくちゃ落ちてるときに書いたので非常に重いです。

【状況】

・いつ
今日の朝から
・どこで

・どんな出来事
孤独を感じる。母との関係が良くないため、実家の居心地が悪い。生まれてこなければよかった、と自分を責めてしまう。

【感情】

・どんな気持ち
寂しい、絶望
・強さ(0〜100%)
70%

【自動思考】

・どんな考えが浮かんだか
生まれてこなければよかった。
早く引っ越したい。一人暮らしに戻りたい。
一人暮らしをしても結局孤独かもしれない。
一生孤独かもしれない。楽しくない。

・どんな考えが辛い気持ちにさせたのか
一生孤独かもしれない。
生まれてこなければよかった。


【根拠】

・裏付ける事実
私の持ち物を勝手に捨てられた。一人暮らしがよかったと言われた。物が邪魔だと言われた。

【反証】

・その考えに反する事実
朝声をかけてくれたり、洗濯物を気にかけてくれたりした。辛い時、支えてもらった。

【適応思考】

・根拠と反証から浮かんだ新たな考え
生まれてきてほしくなかったなんて思ってないかもしれない。


【感情】

・気持ちの強さの変化
親がありがたいと思った。自分の思考の歪みに気づいた。



これは朝書いたやつ。書いた後、なぜだか涙が出て、ちょっと寝た。

そして今、仕事が終わって帰宅した。なんであんなにメンタルが落ちていたのだろう、と思っていた。なんとか思い当たるもの…と考えた結果母のことだったけれど、振り返ってみると本当にいい大人の書く悩みか?とちょっと思ってしまった。はずかしい。でもこれが俺のリアル。

親との関係が良くないことは事実なので引っ越すとして、今日のメンタルの落ち込みはそれが理由じゃなかった。今日はひどい気圧の変化があったのと、連日物件探しに夢中になりすぎて寝不足だったせいだった。夕方になるにつれてどんどん頭痛がひどくなっていった。これだ。いつも低気圧のときは体調が悪くなるのと同時にメンタルもコントロールできずに落ち込む。


客観的に自分の思考を見つめてみると、何が辛いと思っていたのかがわかるし、自分の思考の歪みがよくわかって、とてもよかった。どうしようもないとき、またやろうと思う。

今日はさっさとお風呂に入ってさっさとねよー!!!ご自愛ご自愛!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?