見出し画像

リビングニーズ特約

生命保険には、一般的にリビングニーズ特約というものが付加されています。
余命6ヶ月以内と宣告を受けた場合に、死亡に先だって生存中に保険金を受け取れると言うものです。しかしながら、保険金全額ではなく控除されるものがあります。
6か月分の保険料と(保険金額✖️予定利率)➗2
の分が差し引かれます。
余命宣告後、1ヵ月で死亡と言うような場合は、6ヶ月分差し引かれることになるので損という計算になります。
またリビングニーズで、保険金を受け取ると被保険者の財産となり、被保険者が死亡の場合は、相続財産となり、分割協議の対象となります。また、生命保険金の相続税の非課税枠からも外れます。
死亡保険金として受け取れば受取人固有の財産として、分割協議の対象から外れます。また、生命保険の相続税非課税枠の対象にもなります
相続放棄をする場合には、被相続人の財産は全て放置することになりますが生命保険金として受け取れば相続放棄しても、保険金として受取人の手元に残ります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?