見出し画像

改めて1.01

今さらながら1.01と0.99の法則について書きたい。この法則は、1日の努力量をかけ算していったものが、成果になるということを表している。

1日に1の量の努力をしても、1×1はいつまでも1なので状況は変わらない。しかし前日より0.01だけ努力すると、1.01×1.01となり、1年経った時には38倍の成果になる。

対して0.01でも努力を怠ると、0.99×0.99となり、1年で0.03になってしまう。1日に0.02差でも、1年で大きな差になる。

0.01の努力とは、例えば気になる分野について10分勉強したとか、そんな程度のことである。変化はすぐには起きないが、今できる小さな努力を続けることが鍵なのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?