育休復帰のタイミング

会社員の育児休業は産前産後休業の後、育児休業を1年間取得できます。
公務員の場合は、3年間取得できます。

復帰のタイミングとして、4月の中旬に復帰する人が多いようです。
なぜ4月1日から復帰しないのかと長年考えていました。

理由は「ならし保育」でした。

新年度のタイミングで保育園の受け入れがあります。
受け入れの後、いきなりフルタイムで保育園に預けるのではなく、初日は1時間から始まり徐々に在園期間を長くしてくならし保育を行います。
ならし保育を半月やって、職場復帰となります。

会社員の場合は、育児休業は1年です。出産して産後休暇8週間+1年の間に来る4月中旬が育休復帰のタイミングだとしたら、子供は出産後1年8週間以内には、保育園に入園になります。
ほぼ0歳児が保育園入園ですから、ならし保育も必要ですよね。

公務員の場合はどうでしょう。
育休期間は3年です。最大で出産から2年経過後の最初の4月中旬が育休復帰です。2歳児ですから、母子ともにならし保育も余裕をもって望めますね。
改めて、公務員は育児にやさしい職場だと思いました。

男目線で考えた記事です。
全員が4月中旬から復帰とは限りませんし、感覚のずれがあるかもしれません。最近の会話の中のやりとりで感じたことです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?