見出し画像

AIに代替されないオカメインコ

2015年から7年経ちました。

あと3~13年で代替されるという職業に、飯島意匠は入っているのでしょうか。
Web管理って、割と簡単にAIに代替されそうです。そうか仕事をAIにやらせれば、AIが稼いでくれて私はもらうだけ「確定申告ガー」いや確定申告こそAIが「医療控除ガー」

プロンプトを入力すると絵を描いてくれるAIで私も楽しませて貰いました。本当は「プロンプト」ってDOSの「C:¥>」みたいな「入力を促す」という意味なんですけど、MZの「READY>」覚えている人、居ます?

現実には、イラストは「AI以外にも商売敵はいる」。「無料素材集」。
「無料」でしかも「絵を選ぶだけ」という安さと手軽さ。
ユーザー側から見れば、これまでイラストなんて入れられなかったチラシに「手軽にイラストを入れられるようになった」という一面はあります。
物事には「光と影」があるという一例でしょうか。

AIで代替されそうにない職業を考えてみました。

猫駅長。
「AIロボ猫駅長、また駅長室抜け出して日向ぼっこしてる」
「いやAIロボ猫駅長は今、太陽電池で充電中で……」
「リアル猫駅長の方が駅長室滞在時間が長かったな」
「今日はカンカン照りで暑いから、あとでAIロボ猫駅長に水を」
「やめぃ!リチウムイオンバッテリーが」
「AIロボ猫駅長、リチウム使ってないんですよ」
「そうなん?」
「ナトリウム……」
「もっとヤバいやろ!」
カムバック、リアル猫駅長。

オカメインコ。
オカメインコって職業ですか?職業です。報酬は粟穂。

AI登載オカメインコロボットは作れない。
なぜか?
それは「AI登載ドローン」になってしまうので規制が厳しく、ホイホイと飛ばせない=あまり売れそうにない=開発費の回収が難しい。

32年前、1990年のこと。
「今はまだ無理ですけど、いずれは音声入力が普及して」
「いや飯島さん、音声入力というのは皆さんが想像している以上に難しい技術で」
SEの方から叱られました。
あれから32年。
「Hey,Siri !」

2054年の未来。
猫駅長は、AI以前に「ローカル線の存続問題」に左右されそうです。
もしかしたら猫ブームが去って「オカメインコ駅長」が誕生しているかもしれない(無理やろそれは)。

サポートをいただければとても嬉しく思います。 写真を撮ったり、書き物をしたり、そういう活動に活かします。