見出し画像

2024.3 最近の学校のこと

#日本語学校 #日本語教師

私は日本語教師になってから、2年くらいかけて、週4(16コマ)できるようになりました。40代でこの仕事を始めて、自分と相談して自分のペースでやっています。無理はきかないし、自分の心身は替えがありませんから(笑)

この3月、初めて新入生で担当した学生が、卒業していきました。
日本語学校の留学生は1.5~2年で卒業していきます。
そして毎年4,10,1月に学生が入ってきます。
1つのクラスに来日してからの期間が違う学生が、いたり、いなかったりします。何言ってるか自分でもわかりません・・・体感で把握できるようになるには、もうしばらくかかりそう・・・。
4月からまた新しい学生が入ります。

〇極個人的・お勧めテキスト『ロジカルトレーニング』
初級で、みん日の練習Bの絵を見ても、何を読み取ればいいのか分からない学生に効きます(私の経験では、特に初級のネパール学生)。
間違い探しから四コママンガまで、楽しみながら絵の問題ができるようになりました。
話せるのに文章が読めないクラスにも、ぜひ取り入れてみてください!
ベテラン先生も「ロジカルをやると、読解など他の問題ができるようになる、全然違う!」とお墨付きをいただきました。
ほんとに使い方次第。これを題材に自由に授業を作るつもりで。
絵の問題に慣れさせ、思考を言語化する術を身につけることができます。
JLPTにも絵の問題があるので早いうちに。
もちろん、息抜きにも◎。

『考える・理解する・伝える力が身につく 日本語ロジカルトレーニング 初級』(アルク)
https://book.alc.co.jp/book/b10029746.html

〇日本語の歌
ミャンマー多めの多国籍クラス(N2相当)。

・世界に1つだけの花(ミャンマーでも有名だそう)
・手紙(アンジェラ・アキ)
・ドラえもんの歌(バングラ、ミャンマーでも放映されている)
・ワンピースのWe are!
←ミャンマー”オタク”学生たちの満場一致

留学生(若者)に何が刺さるか全然わからなかったが、栄光の架け橋(ゆず)も知っている学生がいた。
RADWIMPS(新海誠効果)、耳をすませば(ジブリ)なども候補に挙がった。
ちなみに、一般に思われているほど日本アニメは世界共通ではないと思います。
今のところ”世界共通”なのは「ドラえもん」。偉大!

〇ミャンマー1
(どの国の学生もそうだけれど)優秀で自分の意思がしっかりあって、こんな素敵な若者がたくさんいるのなら、きっとすばらしい国なのだと思う。
早く平和になりますように。いつか行ってみたい。

〇ミャンマー2
日本語で国の昔ばなしの紙芝居を作ろう。
「イングリマーラーの改心」
絵4枚でメインストーリーに絞って絵も文も学生がかいて。
めっちゃ深い話でした。。
担当の先生みんなで見て、拍手、拍手でした!!

紙芝居は、今後の中級でもまたやってほしい!

ミャンマーにも大岡越前の「子争い(本当のお母さん)」と同じ話があるとのこと。
大岡越前→ブッダらしい! 
元はソロモン王の故事らしいのですが各地で「おらが国の話」に作り替えられてるとわかり、感慨深かった。

〇卒業式
みんな、おめでとう!!!!
未来に幸あれ!!!
おめでたい席だから笑顔で!! と思っていたけど…
普段クールな先生が壇上で卒業生の名前を呼びながら号泣、みんなもらい泣き( ;꒳​; )

〇外国人との接し方
知能が低いわけではなく、ただ日本語の語学力がないだけ。
養成講座で言われ、心に留めています。
外国人とあまり話したことがない方は、(あきらかに観光客でない限りは)まずゆっくり日本語で話しかけてみてください。日本で暮らす外国人は、英語を話さない人も多いです。
漢語・熟語を避け、和語やかんたんな日本語に言い換えて話すかんじです(って、私もなかなかできないのですが・・・意識するしかない)。

〇資料整理
休みを活用して、この1年で作ったパワポ(PPT)を整理。
授業時間外=家でせこせこ作ったやつ。
授業するとき楽なので「クラスごと」にまとめていたが、「テキストごと」に保存するのがいいのかな。試行錯誤中。
日本語教師って、どんどん(物理的に)授業用具・PPTストックがたまっていく。
その点は経験年数が多いほど授業準備はラクなのかもしれない。
1年目の先生は大変だったと思います。
使いまわせるよう、検索ラクになるよう、整理! 
来年の自分が助かります。
来期もアプデして使い倒す! 

〇学校1
Googleアンケートとりました! 回答まとまりました!
私の希望で学校アンケートを実施、回答の傾向についてまとめるパワポを作成した。Googleアンケートすごい。回答するのもスマホでできて、結果はグラフになって出るので、パワポ作成もめちゃラク!!

〇学校2
苦労した2022年度の学生を経て、授業方法をすごく変えるらしい。
共通PPT(パワポ)導入!
(個人的に不毛だと思っていた)文法プリント作成も廃止!
授業スタイルもかなり変わるけど、良くなるためと信じて!
そして教科書は支給されなくなりました・・・(自費購入推奨)。
今後、支給になるまで、声を上げ続けます。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

これからも書き(描き)続けます。見守ってくださいm(__)m