名称未設定のデザイン__1_

みんなのIKEUCHI ORGANICへ!それぞれの今年の振り返りと、2019年の抱負を聞いてみました。

こんにちは。
IKEUCHI ORGANIC note 編集員の井手です!

あっという間に年の瀬ですが、2018年はどんな一年でしたでしょうか!?

年末年始のお休みの間に、2018年を振り返りながら、新年の抱負を立てる方も多いのではないでしょうか?

そこで、今年最後のIKEUCHI ORGANIC noteの記事として、イケウチスタッフにも、今年の振り返りと新年の抱負について話を聞いてみました。

お題は、『2018年で特に記憶に残っている出来事と、その出来事を踏まえて2019年に挑戦したいこと』です。

今回、部門バラバラの5人に答えてもらいました。どんな回答が出るのでしょうか。それでは、見てみましょう!

***

\ 田畑さん 
(Webカスタマー担当)

■2018年で特に記憶に残っていること:
BCUでのファシリテーター

BCU(バリチャレンジユニバーシティー)とは、8月16日~18日の3日間に渡り、今治をホームとするサッカーチーム『FC今治』のオーナーであり、元サッカー日本代表監督の岡田武史さんが学長を務める取り組みです。

全国から集まった高校生や大学生とチームになり、「スポーツの力でどうやって活力に満ち人が集まってくる街にするか」というテーマに対して、ワークショップやプレゼンテーションを行います。

そのBCUに、地元の企業であるIKEUCHI ORGANIC を代表し、ファシリテーターとして参加させていただきました。学生6名のチームにファシリテーターとして混ざり、最終日のチーム発表に向けて、メンバー同士が良い議論をするためのサポートをしました。

最終発表後の清々しさや、「やりきった」という達成感は今でも忘れられません。

3日間という限られた時間の中で、チームメンバーそれぞれが自分のこれまでの経験や想いを総動員して考え、議論し、納得できる発表にまでこぎつけたからこその達成感だったと思います。

また、岡田学長をはじめアドバイザリーボードや運営の方々など、かっこいい大人たちの「自らが何かにチャレンジしているからこそ言える、重みのある言葉」に背筋が伸びました。

★2019年にチャレンジしたいこと
:自分がやってみたいと思うこと。面白いと思うことには、社内・社外問わず、いろいろ挑戦したいと思います。やらない理由やハードルの高さはとりあえずおいておいて、まずは一歩踏み出すことから始めたいと思います!!

***

\ 井上さん 
(福岡ストア・店長)

■2018年で特に記憶に残っていること:
『坂ノ途中 』のPOP UP SHOP

2018年の5月に福岡ストアでオープン以来、初めてとなるPOP UP SHOPを開催しました!そのお相手は、農薬や化学肥料に頼らずに、丁寧に栽培された美味しいもぎたて野菜をお届けする『坂ノ途中』さんです。

農薬に頼らず栽培されたお野菜等を原材料とした加工食品と、週末限定で生野菜も店頭で販売しました!

POP UP SHOPを企画したキッカケは、「環境への負荷を最小限にする」という志を同じくする企業様と一緒に何か取り組みをしたいと思ったことと、単純に『坂ノ途中』さんを福岡の皆様に知ってほしいという想いからでした。

とはいえ、POP UP SHOP開催は初めての経験で、ともかく緊張しました。また、いつも扱っていない商品なので、野菜の勉強も必要です!

ただ、『坂ノ途中』の小野代表をお招きしてのトークイベントをストアで開催したりと、『坂ノ途中』さんとご一緒させていただくことで、色々と勉強させていただきました。タオルと同じように、野菜にも奥深い世界があるんですね

★2019年にチャレンジしたいこと:なかなか福岡では出会えないような商品や企業さんとPOP UP SHOPやストアイベントを開催し、新しい「出会い」の場を福岡ストアでつくっていきたいです!

***

\ 澤井さん 
(管理部総務 兼 ファクトリーストア店長)

■2018年で特に記憶に残っていること:
ファクトリーストアの週末営業

イケウチには、京都・東京・福岡の他にも、今治の本社工場にファクトリーストアがあります。工場が稼働している平日の9時から17時30分までオープンしているのですが、今年から月に1回、土日もファクトリーストアの営業を始めました

始めた理由としては、「ファクトリーストアを楽しみに今治にきたけど、お店が閉まっていた…」という声をSNSで見かけて、切なかったからです。あとは、単純にファクトリーストアの可能性を試したかったということもあります。

実際、週末にオープンをしてみると、想定外のエリアからのお客様のご来店に驚きました。東京からタオルが大好きな小学生が来店してくれて、ずっと貯めていたお年玉を握りしめ、イケウチのタオルを買いに来てくれたことは忘れられません。あと、「総務の人がお店にいるんだ~」と声を掛けられたりもしました。

★2019年にチャレンジしたいこと:可能であれば、ファクトリーストアを月一ではなく、毎週末オープンさせたいです!そして、ファクトリーストアを東京・京都・福岡に負けないお店に育てていきたいと思っています!

***

\ 中山さん 
(庶務)

■2018年で特に記憶に残っていること:
「カモンベイビー エヒメ!!」にイケウチスタッフみんなで出演したこと

2018年7月上旬の西日本豪雨で被害を受けた地域の復興を後押しすること。さらには西日本地域への観光やボランティアでの「人の行き来」を増やすことを目的に、DA PUMPの楽曲『U.S.A.』のアレンジ曲を用いて、県民が参加する動画を撮影し配信する『西日本豪雨 応援動画プロジェクト』

その愛媛編として企画された「カモンベイビー エヒメ!!」にイケウチの今治本社スタッフのみんなで参加協力しました。

当日は今治が誇るキャラクター『バリィさん』と一緒にUSAダンス!カモンベイビーエヒメ!! 優しさで包む、今治タオル〜♪ こんな歌詞と一緒に皆で踊りました。

地元のTV局がこの動画をニュースで紹介し、家族や友人から「IKEUCHI ORGANICって、楽しそうな会社だね」と言われたりもしました(笑)

この動画を通じて、愛媛にゆかりのある方々と一緒に参加できたことが嬉しかったです。また、多くの人に動画をご覧いただいたことで、西日本・愛媛県への復興支援に少しでも繋がることが出来たのではないかと感じています。

★2019年にチャレンジしたいこと:「カモンベイビー エヒメ!!」に参加したことで、ボランティアを身近に感じることができました。来年は色々な形でボランティアに参加したいと思います!

***

 池内さん 
(代表)

■2018年で特に記憶に残っていること:
小学3年生の工場見学

現在イケウチでは、今治にある乃万小学校の3年生が行う社会科見学の見学先として、全4クラス合計120名の子供たちを本社工場に迎えています。

1チーム10名で見学するので、12グループに分けて、モノづくりの考え方を伝えたり、生産の体験を実施しています。

そこでは、「IKEUCHI ORGANICは、2073年までに赤ちゃんが食べれるタオルをつくることを目指している」と子供たちに伝えます。

でも、その頃には僕はもう生きていないので、64歳になった皆が、2073年に食べられるタオルを実現できているかを僕の代わりに確認して欲しいと言いました。

すると、ある生徒がこう言ったんです。

「僕がイケウチに入社して、ちゃんと成功させるから安心して!」

これには本当に感激しました。

★2019年にチャレンジしたいこと
:今後は地元の学生とのより密接なコミュニケーションをライフワークにしようと決意しました。ESD(Education for Sustainable Development)拠点の申請もしました。

 ***

以上、イケウチスタッフそれぞれの『2018年で特に記憶に残っている出来事と、その出来事を踏まえて2019年に挑戦したいこと』でした。

社内での役割は違くても、それぞれに自分の“やりたい”を胸に抱いて、挑戦しているのがイケウチらしいと思いました。

以前、社長の阿部さんが、あるイベントでおっしゃっていたことが記憶に残っています。

『池内の』から『皆のIKEUCHI ORGANIC 』へと進化させていきたい。

池内代表の夢をスタッフみんなで力を合わせて叶えていくという会社から、一人ひとりのスタッフにスポットライトが当たって、それぞれの夢が叶っていく会社にしていきたい。

2016年に社長の役職を現代表の池内さんから引き継いだ時に、阿部さんはこう決意したそうです。そして、池内さんもその想いは一緒だと。

実際、こうやって振り返ってみると、スタッフそれぞれの“やりたい”を叶えることのできる『皆のIKEUCHI ORGANIC』になってきているのではないかと感じました。

来年もイケウチらしく、『皆のIKEUCHI ORGANIC』として、スタッフもファンも喜びを分かち合えるような一年になれたらと思います。

それでは、良いお年をお迎えください!

===

noteの記事や、商品の感想をお待ちしてます!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

イケウチでは、「ファンの方々と一緒に未来をつくって行きたい」という思っておりまして、よかったら、ハッシュタグをつけてSNSなどに感想を投稿いただけると嬉しく思います。

#IKEUCHIORGANIC

こちらのハッシュタグがついた感想には、イケウチスタッフが全て目を通して、イケウチの"これから"に活かしていきたいと思っています。

ご感想、お待ちしてます!

また、イケウチはTwitterのアカウントもやっています。note記事の元ネタをつぶやいたりします。よかったらフォローいただけると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?