見出し画像

自分自身の理解者になる


「なんで誰も私のことを理解してくれないんだろう」と嘆いていた時期もありましたが、そもそも他人が自分自身のことを全て理解できるはずがありません
だって私とあなたは違うから


だけど、誰かの「理解者」になることはできると思っています
ここで「私はあなたのことを知っている」というのを全面に出すような「〇〇さんはそんな人じゃないじゃん!」「〇〇さんらしくないよ」などという言葉は絶対に使ってはいけない

ただ、意見が違くとも些細なことでも共有できるような仲を「理解者」=「私の中身を全肯定や全て理解する訳ではなく、私という存在を尊重してくれる人」と呼ぶのだと思います



そして、何かが起きた時に、なんで分かってくれないんだろう、と悩む時間はもったいないです
(たまに倫理観的な意味で、なんで分かってくれないんだろうと思ってしまうようなやばい人に出会ってしまうことはありますが)

相手に変わる意志がなければ、基本的に大人は変えられない
相手に物事や人のことを理解しようという気持ちがなければ、理解に近づくことはない

だからいくらこちらが理解されたいと頑張ったところで、結局相手次第なのですよね



それくらいの気持ちでいた方が無駄に病むことを防ぐことができます
それを一種の諦めのように感じる方もいるかと思いますが、他人に理解や変化を促すことよりも、まず大事なのは自分自身だという大前提があることを忘れないでください


そして今あなたに理解者がいなくても決して孤独ではありません

人生において、

あなたがあなた自身の1番の理解者になる

ことが最も重要なことですから

#理解  #メンタルヘルス 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?