見出し画像

雑記:一意性は大事という話(ひっかけクイズ)

月5投稿ぐらいは頑張って続けたいです。
どうも生須です。

さて、こないだ何となくYouTubeを開いたら
ひっかけクイズなるものがあったので見てみたんです。
2問目ぐらいで問題の質が悪いなあ…と思ったんですが
一応最後まで見てみました。うん、ク○だな……
答えに納得できたのが2割ぐらいで、それ以外の問題は基本的に問題文の指定が甘すぎて屁理屈にならないレベルで
余裕で別解が存在してしまっていました。

これ、素人が問題を作ると結構ありがちなんですが
答え(もしくはそれに結びつくギミック)ありきで問題文を
そこから作ると、実は想定外の正解が複数考えられてしまう、ってことがあります。

例えばプロが作る問題であれば監修だとかが付いているので
ケチを付けられないように一意性を裏取りしていると思うのですが、
いかんせんYouTubeって素人が適当に作ってるものが多い(違ってたらごめんなさい)ので
そこら辺が結構適当なまま雑に出してあるものがあるんですよねー

※上で見た動画(ひっかけクイズ)の作者は月に10本とか出している人でした。
素人がそのペースで動画作ってたら粗があるのもやむ無しかな……
この低クオリティで出すような人がその畑に詳しいとも到底思えないので
どっかからパク…もとい引用して雑に動画作ってるんだろうなと思いました。
きちんと裏取りして月に1本しか出せないのなら、
適当に作って月に10本出したほうが儲かるだろうしね!!!

一意性のないクイズはク○だし、人をモヤモヤさせてしまうこともあったり、何よりも美しくないので
みなさんもクイズを作るときには気をつけましょうね!!(自分にも言っている)

(終わり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?