見出し画像

ペルー4日目~大盛り~

4日目とか言っとるけどメイビー10日ぐらいおる(長すぎる)
()する必要もない長すぎる
理由は土砂崩れクスコから出れんくなった
(目的地に行けんくなっただけ)

とりあえずやっとこそ行動可能に
朝6:30起き
まぁ普通(でもけっこうきつい)

ミニバン乗車
他のに比べたらだいぶボロい
リクライニングのレバーぶっ壊れとる
まぁこれで安いならしゃーない耐えたる
(どこまで耐えれるかな)
脚アホみたいに曲げんなん
シートのワイヤーつきでとる
オワタ

マチュピチュに近づくにつれて物の値段どんどん上がる(バカ渋い)

15時ぐらいに目的地到着
マチュピチュじゃなくて水力発電所っていう訳分からんとこ

貴族はここから電車
もちろん俺は歩く
10キロメートル線路沿い
通称スタンドバイミーコース
最初は嬉しくて割とはしゃいだ

1hours later...

一生線路、日もどんどん落ちる
めちゃくちゃキツい

めっちゃ可愛い子発見
スタミナ回復

秒でマチュピチュ村に到着(+2時間だね)

飯無料
メニューの中から2品選べる(最高)
トマト食いたかったらトマトのサラダ頼んだらトマトのスライス5枚
(意識失いそうになった)

買い出し
これ何円?って聞いたら価格設定バグりすぎとる(めっちゃ高い)
店員も一緒に笑う笑
(ホントは笑5つぐらい付けたい)
↑でも鬱陶しいからやめとく
金ないって言ったら安くなる笑笑笑笑笑

ホステル帰還(ジェダイの帰還)それやめとけ

シャワーは人間にとって本当に大切やと思う
お湯出るのって本当に幸せ

ジャーーー、、、

はっ冷た!
まじで水じゃない冷水(水やん)
叫びながら浴びた(鳥肌ぷつぷつ)
雪上サッカーの指先ぐらいしんどい

Wi-Fiあります
電波最悪(0.3Gぐらい)

ベッドだけ最高

以上代理店曰くノープロブレムのホステル

エッエーエーエーー(Sunflower:目覚まし)
3:30起き(まじで寝た気がしん)
ここからマチュピチュまで崖登らんなん

みんな近くに皿ある?
地面に対して垂直立てて
イメージその側面登る感じ
1段1メートルぐらいある(ない)
雨も降る(ひたすら歩いた)
レインボーよりも辛かった
マチュピチュ到着死ぬほど嬉しかった
(死ぬほど嬉しいって表現なにけ)

6時入り、、真っ白
え、どこですか?あの景色
寒すぎて白すぎてとりあえず昔の家の中でテラハ観て霧なくなるの待った
(ちな冬美らへん観とった)
あー霧晴れてきたそろそろ歩くか
3歩歩く、
え、、ここやん!
突然現れるあの教科書でよく見たやつ

感動した
疲れ全部吹っ飛んだ(いや疲れとる)
あっ昨日の可愛い子
マチュピチュよりこの子やろ(アホ)
疲れ吹っ飛んだ

まぁ多分2度と来ることない
次来る時金持ちになってバスも電車も駆使してやる

でもマチュピチュは本当に行くべきやと思う
(それぐらい感動した)

下山完了

ほんでここから線路沿いに10キロ
往復で20キロ
家から高校までチャリで7キロ、、
(そればっかり頭よぎった)
今思えば高校のチャリ通最高やったな
そういや1回溝に突っ込んだな
後ろから女の子2人来て恥ずかった(照れ)
(いやいや思い出に浸るな)
ふくらはぎ爆発しそう

水力発電所到着
空腹で死にそう
ハンバーガー450円
耐えてやる

ミニバン乗車
180円のハンバーガーかぶりついた
昼飯我慢の18:30の飯
泣いた(泣いてない)

今日はまじで疲れたとか書いとる帰りのミニバンの中
寝ようかな

Before I die...I wanna _____
何をしたい?何になりたい?

以上!
盛りまくる男の日記でした