見出し画像

【URーU(ユアユニ)】営業マンはスキルなんて関係ない?

さあ今日もやっていきたいと思います!

日曜日の夜更けではありますが・・・

1日1記事を目標にしていますので今日も忘れずやっていきたいと思います!

今日もUR-U(ユアユニ)のアウトプットをしていきたいと思います。

竹花貴騎校長もドバイに住んでおり、更なる事業を始めているとのことです!

私も負けじと学びを深めていきたいと思います!

営業スキルの講義もなんと今日で最後になりました。

営業スキルのまとめをこれからもやっていきたいと思います!

人に教えることができて1人前

これはどの仕事においても言えることであると思いますが・・・

人に教えて、教えた人が結果を出すことで初めて1人前である

と言うことになります。

特に営業の世界ではノルマをクリアすることで結果を出すことに繋がります。

人にあまり自分が結果を残すことができているポイントや秘訣などを話したくはないはずです・・・

しかし、人に教えて結果を出すまでが最終形態であります。

人に教えることでどんなメリットがあるかと言うと・・・

■人に教えることで自分のマインドセットや仕事の仕方が具現化される

■アウトプットになり自分のためになる

■教えることでコンサルをすることができる

双方にとっても良いことばかりであることが言えます。

マネジメントはこうしろ

スクリーンショット 2021-09-05 23.04.35

マネジメントで大切なことはもちろん再現性があって、業績が伸びているか

ということを重要にしてみていくことが重要です!

細かくみていきましょう!

ホウレンソウ

これはもう社会人であるみなさんはわかると思います。

報告・連絡・相談

ですよね!

これは本当に社会人で大切な要素の1つになります。

よくあるのが・・・

部下の報告がきちんとされておらず、上司が他から情報を聞いてその物事が発覚すると言う最悪の結末があります。

必ず素直に報告することが社会人で重要なスキルの1つであると言うことができるかもしれませんね・・・

スクリーンショット 2021-09-05 23.12.54

このスライドにも書いてあるようにクレームは『ホウレンソウ不足』から起こると言われています。

■取引先への情報共有不足

■確認不足による業務内容の相違

■上司へ相談するべきことを相談し忘れるなどなど

社会人として、必ずみなさんが直面する課題になります。

私も何度もこの失敗をしていることから、経験を積んでいる社会人でさえ

この基本は徹底されるべきことであります・・・

また、『ザッソウ』と言う概念もあります。

組織によると思いますが『雑談』と『相談』がもたらすものは大きいと

私も感じています。

それはなぜか・・・?

皆さんにも考えて欲しいのですが、部下が上司に報告しないのはなぜであると思いますか?

私は入庁3年目にこの構造について考えました。

誰でも失敗がある際に、報告しなければならない

と言う気持ちは持っています。

そこから先に進むために必要なのは

報告する相手との関係性』であると思っています。

スクリーンショット 2021-09-05 23.40.52

報告する上司がものすごく怖く、怒鳴り散らすような上司である場合

皆さんはどのような心理状態になりますか?

「ああ・・・怒られるから報告したくないなあ・・・」

「今上司がイライラしているから報告するのは後でいいや・・・」

といった心理状態になるはずです!

そのため、日頃からの関係性が重要であると言えます。

その中で簡単なことが『雑談をする』と言うことになります。

雑談をすることで

■話す機会が多くなる

■相手を知り、自分を知ってもらうことになる

■より良い関係作りができている

このようなメリットが生まれます。

スクリーンショット 2021-09-05 23.41.38

私自身も若くしてマネジメントを行う立場であることから

大事にしていることであります。

テディベア効果・・・?

コンピューター業界の話になりますが・・・

とある大学のヘルプデスクにテディベアのぬいぐるみを置いたそう。

問題に直面して困っている生徒が一旦ぬいぐるみに向かって説明をした。

そうすると・・・

自分勝手に話しているうちに自己解決した

と言うような研究結果があったそうです。

この研究から言えることは

人に話をすることで解決することも多い

と言うことになります。

いかにコミュニケーションが大事であるかを示しています。

再現性を大事にせよ

これは私も大事にしていました!

参考にしたのは『マクドナルド』です。

スクリーンショット 2021-09-05 23.42.53

どう言うことであるかというと・・・

誰でも仕事ができる仕組み(マニュアル作り)をしました。

特に地方公務員の世界では誰でも仕事を引き継ぐことができるようにすることが大切になります。

早いと担当業務を1年で交代することが多いからです。

その都度記録に残しておき、マニュアル作成を取り組んでいました。

ただ、マニュアルを作るのではなく『誰もが見て理解することができる』マニュアルを作成するようにしていました。

文字で伝えるのではなく、写真や図で伝えることによってわかりやすいものにしていました。

スクリーンショット 2021-09-05 23.45.21

きちんと再現性を出すことで自分の中の思考も一緒に整理することもできます!

KGI(重要目標達成指標)・KPI(重要業績評価指標)

すごく難しいような感じではありますが・・・

わかりやすく言うと・・・

KGI=結果

KPI=過程

と考えても良いと思います。

下記スライドは正確なものでありますので載せておきます。

スクリーンショット 2021-09-05 23.53.12

これは営業の現場でも使用することができます。

目標に対する過程をどのようにしていくかを数値化することが重要であると言えます。

これはスポーツをやっている人であれば自然とやっていると思います。

私は自分の中で『逆算思考』と言っています。

試合で勝つ(KGI=結果)

そのためにはどうすれば良いのか・・・?

◆相手の戦術分析

◆相手の強みと弱み

◆自分のチームの強みと弱み

→そこから対策を考えて練習をする。いつまでに、どれくらい(KPI=過程)

と言うような思考になるはずです。

スクリーンショット 2021-09-06 0.02.21

もはや自然とKGIとKPIを実践していることになります。

さらに言えば、トップアスリートであれば

生活全体も全て管理して試合にMAXを出せるように

食事、睡眠時間、サプリメント摂取時間、トレーニング内容、休息など

全てを自分でセルフコントロールして管理しています。

このことから体育会系の就活が強いのかな

と個人的に思っています。

社会人になる前からそれが身に染み付いていることから

勝ち方を知っている

とも言うことができると思います。

長くなりましたが、常にこの考え方で戦略をたてていくことが大事である

と言うことになります。

専門知識ひけらかしてマウント取ってない?

平田講師も嫌いであると言っているのが、

『専門知識を言ってマウントを取る』営業であるといいます。

これは私も大嫌いです・・・笑笑

よくあるのが・・・

専門知識や専門用語を並べてわかりづらく説明をする・・・

これは私も気をつけていることなのです。

ビジネスでも役所でも

アカウンタビリティー(説明責任)

が必ず求められます。

ユアユニでも大事にしていることである

『おばあちゃんでもできる。おばあちゃんでもわかる。』

誰にでも説明をできることが重要になります。

この営業マンはこれで契約の機会を損失することになりました。

これが何回も繰り返されると大きな損失になります・・・

皆さんが営業マンであれば死活問題であります。

営業に限らず、専門用語ばかりを並べてマウントを取っているだけでは

成長はありません。

難しいことをわかりやすく言い換えること

これが営業の本質であるかもしれませんね・・・

これらのことから営業はスキルではない

小手先のスキルではなく、人と関わる本質を捉えればそこまで難しくはない

と思いました。

しかし、私は営業職ではありませんが、人との関係性をこの学びを通してさらに社会人として成長していきたいと思います。

それを与えてくれたのが紛れもなくUR-U(ユアユニ)であると思います。

気になった方のみ限定で下記リンクからアクセスしてみてください!

公式HP


公式インスタグラム

公式YouTube

それではまた!!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?