ウエスタン・リーグ●0-1ソフトバンク(5月18日、由宇)

ウエスタン・リーグ
●0-1ソフトバンク(5月18日、由宇) 38試合15勝21敗2分け
ソフ 000 100 000・1
広島 000 000 000・0

スタメン
ライト久保修
セカンド佐藤啓介
ファーストシャイナー
センター田村俊介
ファースト堂林
レフト中村奨成
ショート韮澤
サード内田湘大
キャッチャー清水
ピッチャー野村祐輔

野村祐輔はどういう訳か間が空いた。5月4日以来のウ・リーグ登板で3回を投げ2安打無四球4三振。球速は140キロに届かないが安定した投球を続け、ここまで31回で防御率は2・32。

四回の高太一は二塁打2本など3安打され1失点。真っすぐ143キロ止まり。

五回の滝田一希は2安打無失点。最高球速144キロ止まり。

六回の斉藤優汰は先頭四球のあと外飛3つ。とうとうここまで期待値が下がった。阪神・村上頌樹と投げ合ったあの沖縄キャンプは何だったのか?という話になる。(予想通りではあるが…)

七、八、九回は日髙暖己、杉田、岡田で無失点。

打線はソフトバンク3投手の前に6安打止まりで完封された。四番に入った田村俊介は4タコで打率・250。

シャイナーは3の1、打率・147。二軍戦2試合目の堂林は4の1、しかしこの時点で堂林が二軍とは…何があったのか?プライベートで何か問題を抱えてはいないか?

一番に入った久保修3の0、打率・188。佐藤啓介は4の1、打率・373。内田湘大3の1、打率・175。

河野が一軍昇格、上にとっては使いやすい投手だから、そろそろ定着したいところ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?