見出し画像

強行突破しないトイトレ、4歳娘今日おむつ卒業かもしれません!(後編)

というわけで、オムツも限界を迎えそうだったのでトイトレ再開したわけですが、

今度は、オムツのままやりました。

お姉さんパンツに慣れるためにオムツの下に履かせるのもいいですよ、と言われたんですけど、それは娘はしないだろうなと思って、

とにかく、出掛ける前や公園で遊ぶ前、私がトイレに行くのと同じタイミングで、など、おしっこが出る前に誘いまくりました!

最初は、早く遊びたいとかそういう気持ちに引っ張られて、『出てない。(出ない)』と言っていたんですが、

私が食い下がらず、トイレできたら遊んでいいよ。とかトイレしないなら公園やめて帰るよ。

とか言って説得する日々を続けたら、ちゃんと行ってくれるようになりました。

おかげで公園で漏れるハプニングも無くなり私も安心して遊ばせられるようになりました。

もちろん、この時はまだ家で、私も疲れ果てて魂が抜けている間、おむつでおしっこしてた事は何度もあります。これはもう仕方ないです。

こうして、3ヶ月くらいオムツのままトイトレをやってきて、ほぼトイレでするという意識も本人の中で出来上がって、私が言う前に自分から「おしっこ!」と言ってくれる回数も増えたんですね、そこで、お姉さんパンツ再び登場。

今度は娘に選んでもらったお気に入りです。

でも、また失敗した時、トラウマが蘇って欲しくなかったので、最初は、絶対におしっこが出ないとわかっているタイミング(うちは夕方のおしっこの後〜お風呂までの2時間くらい)からスタート!

少しずつパンツへの不信感を無くす作戦。

慣れてきた頃に、土日、私が一日中ついていられるタイミングで朝からお姉さんパンツにして、しょっちゅう声をかけ、公園にもおでかけしてみました!

一瞬私がこたつで気を抜いていた一回だけしか失敗しませんでした!頑張った!

初めて2日もパンツで過ごし、夜はまだ寝てる時心配なのでおむつで寝かせた次の朝、

なにやら気持ち悪そうに、

『(おむつ)ちっちゃい。』

「お姉さんパンツにする?」

『うん!』

なんとなんと、おむつのごわごわが気になりパンツが快適と感じてくれるようになったのです!!!

さっそく幼稚園の持ち物にもお姉さんパンツの予備を詰め、出掛ける前のおしっこもちゃんと済ませていざ幼稚園へ行きました!!

朝、先生に、今日はおむつじゃないと告げると、

先生も、おっとそれは今日は忙しくなるぜといった反応でございました。

大丈夫かな。。

あ、ちなみに、おしっこの事ばかり、行こうね行こうねと言っていたんですが、うんちも勝手に?ついでに?言わなくてもしてくれた時はびっくりしました。

娘の場合は、パンツへのトラウマはあったものの、トイレに座る事は嫌がらなかったのでこの作戦が出来たと思います。

トイトレで悩んでいた時、よく、

まあいつかははずれるから〜と言われていて、それを信じてきました。

確かに、気長に待ってたら、おむつが不快になる日が来ました!

4歳ほやほやでついにトイトレ成功です!(今現在。笑)

オムツトイトレもなかなかいいですよ。


さて、幼稚園ではどうだったでしょうか。

その後についてもまた書こうと思います。

では。

もし応援していただけたら、娘の大好きな粘土を買ってあげたいです。 私も更新の励みとなります!