見出し画像

【第21話】終わりなきおむつ替え〜アラフォー男の育児日記〜

どうも!
2022年夏に娘を家族に迎えることができた
昭和生まれのサラリーマン(♂)です。

娘を家族に迎えることができた過程を
少しまとめていきたいと思います。

事前準備

娘とパートナーとの初めての
3人生活が始まります。

パートナーが中心に事前準備を
進めてくれていたため
スムーズに迎えられたと思います。

事前準備したものは下記。

  • 短肌着

  • 肌着

  • コンビ肌着

  • ツーウェイオール

  • ガーゼ

  • スタイ

  • おくるみ

  • 授乳クッション

  • ベビーベッド(メルカリで購入)

  • お尻拭き

  • おむつ替えシート

  • 哺乳瓶&洗浄液&専用容器

  • 粉ミルク

  • ベビーバス

  • 沐浴剤

  • タオル

  • チャイルドシート

  • etc

パートナーのご姉妹から
おさがりを多くいただけたこともあり
自分達で購入したものは少ないと思います。

絵本もいくつか購入したものの
BOOKOFFで買うなどして
贅沢はしすぎないようにしました。

エンドレスおむつ替え

ありがたいことに
お尻拭きシートを大量にもらいうけ
こんな使うの?いるの?
と訝しげになっていた自分が懐かしいです。

段ボールいっぱいに頂いたお尻拭きシート、
今でもありがたく使わせてもらっています。

3人での生活が我が家で始まり
最も増えたものは
「おむつ替え」です。

おしっこの時もあればうんちの時もあります。
我が娘はおむつを替えて欲しいサインは
あまり出さないため、
二人でこまめに気にするようにしていました。

おしっこで少量の時は替えないことも
あるにもかかわらず
とにかくおむつ替えの嵐!

人の糞尿をかわいくも愛しく思うのは
本当に初めての経験でした。

雑誌やSNSでうんちの時は
替えられない男性がいる。
と少なくはない情報を見ていて
自分もそうならないか心配でしたが
全く問題ありませんでした。

とはいえ、手つきはもたもた…

3日目ぐらいに
ようやくサマになったかと思います。
(基本不器用なので😅)

赤ちゃんは臓器も小さいので
あまり溜められないこともあり
こまめに排泄します。

排泄を放っておいてしまうと
かぶれてしまうこともあるため、
最初の時期はとにかく替えていました。

男性でもできる

子供がママ以外を最初は受け付けてくれないのでは?
男性ができることって限られているのでは?

そんな漠然とした不安が
少なからずありました。

個人差はあるでしょうが
ママの方が子どもがついていくのは
しょうがない点もあると思います。

とはいえ、男性でもできることはたくさんあります。

・沐浴
・授乳(ミルク)
・おむつ替え
・着替え
・・・etc

二人がいるだけでも
違う点が大いにあると思います。

できないのではなく
慣れていないだけです。
やればできる。

仕事も育児も最初はできないのが当たり前で
学びやり続けることで
できるように成長していく。

できない、ではなく、
やらない、ということです。
ここを放棄してはもったいないと思います。

授乳(おっぱい)
ここだけは男性ではどうしてもできません。
であれば、それ以外はやることができるわけです。
家事もそうです。

育児と仕事の「成長」という観点は同じでも
「使う脳みそ」はちょっと違うような気もします。

明日以降に上記の違いを自分なりの言葉に
していきたいと思います。

今日もNOTEを読んでいただきありがとうございます。
スキやフォローをいただけると励みになります。
少しでも共感や興味を持っていただけた時は、
ぜひよろしくお願いします。


昭和生まれのサラリーマン(♂)
Japanese  Foolish

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?