いくももん

こんにちは、"いくももん"です。 わんぱく息子と、さみしがりやの…

いくももん

こんにちは、"いくももん"です。 わんぱく息子と、さみしがりやの猫と暮らしています。 子育ては楽しいけど大変なことも多いですよね。 そんな時に役立つ情報をお届けできたら嬉しいです。 ブログ:https://ikumomon.com/

最近の記事

新生児の寝かしつけ💤親と赤ちゃんのぐっすり夜を手に入れる方法✨

新生児の寝かしつけ、大変ですよね😅 赤ちゃんの睡眠の特徴を考えてみましょう✨ 新生児の睡眠リズムは非常に不規則です。 赤ちゃんはまだ夜と昼の区別を持っていないので、夜中でも元気に遊びたがることも、逆に昼間はぐっすりと眠ることもあります😴 新生児のお腹はとても小さく、頻繁に空腹を感じます。特に母乳を飲んでいる場合、消化が早く、すぐにまたおっぱいを欲しがることも🍼 新生児はママやパパの声や体温、匂いを感じることで安心を感じます。だから、お母さんやお父さんの近くにいることで

    • 🌼 新生児のいる部屋でエアコンどう使う? 🌼

      こんにちは!新生児のお世話って大変ですよね。特に部屋の温度や湿度の調節に悩むママやパパも多いのでは?今回は、新生児とエアコンの関係についてご紹介します!👶💨 🍀 メリット: 室温を一定にできる! 外の気温の変動を気にしなくてOK! 赤ちゃんがぐっすり😴 🚫 デメリット: 乾燥注意⚠️ エアコンの風が直撃すると体温調節できない カビやホコリは悪影響 💡エアコンの使い方のポイント 夏は、室温26~28℃、湿度50~60%がベスト✨ 冬は、室温20~22℃、湿

      • 赤ちゃん快適!新生児のための室温・湿度ガイド

        新生児👶の快適な部屋作り、気になるところですよね! 特に、室温と湿度は赤ちゃんの健康に直結する大事なポイント! 赤ちゃんは大人と違って、体温調節がまだ得意じゃないんです。 だから、室温と湿度の設定が超大事なんですよ。 🌟室温のおすすめは20~24℃ これが一般的な目安です。でも、赤ちゃんによってはこれより高かったり低かったり。赤ちゃんの様子を見ながら調整しましょう! 🌿湿度は50~60%がベスト 乾燥も湿気もNG!加湿器や除湿器を使って、ちょうどいい湿度をキープしま

        • 新生児とドライブ🚗 5つの要チェックポイント

          新生児と車でのお出かけ、気をつけたいポイントを知ってますか?👶🚗 もちろん、大切な赤ちゃんを守りたい!と思うのは、すべての親の共通の願いですよね🌟 今回は5つのポイントを、簡単にお伝えします! 短時間の移動がベスト✨ 新生児期の赤ちゃんは、首がしっかりしていないため、長時間の移動は避けましょう。30分以内がおすすめです。 チャイルドシートはマスト👍 法律で必須ですが、それ以上に赤ちゃんの安全のため!体に合ったものを選んでくださいね。 安全運転を心掛ける🚗💨 急発進や急

        新生児の寝かしつけ💤親と赤ちゃんのぐっすり夜を手に入れる方法✨

          👶✨新生児の初お出かけは待って!知っておきたいリスクと安全なコツ🍼🌈

          赤ちゃんとの初めてのお出かけ👶💕、楽しみですよね! でも、ちょっと待ってください!赤ちゃんがまだ生後28日未満なら、控えておいた方が良いかも😮 なぜ?簡単に言うと、新生児が外の世界に出るにはちょっとリスクがあるんです。 🛡️ 免疫力が弱いから注意! 新生児はもともと免疫力が低くく、ママから受け継いだ抗体は、時間が経つと徐々に弱くなるんです。自分で抗体を作る力もまだ十分じゃないので、感染症にかかりやすくなってしまうんです。特に、人がたくさんいる場所や公共交通機関は避けた

          👶✨新生児の初お出かけは待って!知っておきたいリスクと安全なコツ🍼🌈

          新生児の初めてのお出かけ🌳いつからできる?👶

          こんにちは👋 赤ちゃんが生まれて家族が増えると、毎日が初めてのことでいっぱいですよね。例えば、赤ちゃんと一緒に外に出ることになると、いろいろな心配事が出てきます。 今回は「新生児って、いつから外に出ていいの?」について基本的なポイントをまとめてみました。 新生児期って何? まず、新生児期とは、生まれてから28日間のことを指します。この期間、赤ちゃんは免疫力が低く、ちょっとしたことで感染症にかかりやすいんです。だから、この期間はできるだけ家で過ごすのがベストです👍 完

          新生児の初めてのお出かけ🌳いつからできる?👶

          赤ちゃんの便秘、何が原因?👶 月齢別対処法をチェック!

          さて、今回は赤ちゃんの便秘について探っていきます。 まず第一に、赤ちゃんの便秘ってどういう状態?🤔 例えばうんちが硬くて出にくい、少量しか出ない、3日以上出ない、といった症状のことです。 でも注意!これらは必ずしも便秘とは限らないんです。 なぜなら、赤ちゃんは大人と違って、便の状態が日々変わるもの。体が成長している途中で、食事や腸の動きも変わるからです。😊 じゃあ、なんで赤ちゃんが便秘になるの?🤷‍♀️ よくある原因としては、離乳食の導入やミルクの変更、ストレス

          赤ちゃんの便秘、何が原因?👶 月齢別対処法をチェック!

          早起きは三文の得?子どもの健康成長のための睡眠リズム作成術

          子どもの健康と成長には、良質な睡眠が絶対に必要ですよね😴 でも、最近の子どもたちはスマホやゲーム、夜更かしによって、その大切な睡眠リズムが狂ってしまっているケースが増えています😰 そこで、今回は子どもたちの睡眠リズムを整えるために、親ができる具体的な方法について解説しています。 まず、この睡眠リズム、実は「体内時計」というものがしっかりと管理しています。 外からの光や温度などの刺激で、この体内時計がリセットされるんです。特に「朝日」は、体内時計をきちんとリセットする大

          早起きは三文の得?子どもの健康成長のための睡眠リズム作成術

          赤ちゃんと楽しく話そう!ベビーサインでコミュニケーションを強化👶✨

          赤ちゃんはとっても可愛いけど、言葉が伝わらないから何を考えているのか分からない、って感じることもありますよね?😅 でも、知ってましたか?言葉を話せなくても、「ベビーサイン」で赤ちゃんとしっかりコミュニケーションが取れるんです!👏 ベビーサインって何?🤔 ベビーサインは、言葉がまだ出てこない赤ちゃんとのコミュニケーションの秘訣です。手や身体の動きで「おっぱい」や「おむつ」、「寝る」などと伝えられるんですよ。つまり、泣く前に何がしたいのか赤ちゃんが教えてくれるんです!🤗 効

          赤ちゃんと楽しく話そう!ベビーサインでコミュニケーションを強化👶✨

          新生児とのお出かけ、知っておきたいポイント!👶🎒

          こんにちは、いくももんです! 赤ちゃんが生まれたばかりで、外に出たいけどどうしたらいいか分からない…そんなパパママ、必見です!新生児とのお出かけは特別な注意が必要なんですよ。では、さっそく!🏊‍♀️ 1. 初めては短時間から🕒 赤ちゃんにとって外は新しい世界!大きな刺激になるから、最初は短めに設定しましょう。例えば、ベランダでちょっと日光浴をしたり、5分〜15分くらいのお散歩がいいですよ。 2. ベビーのリズムを尊重🕰️ 赤ちゃんが快適に過ごせるよう、生活リズムを壊

          新生児とのお出かけ、知っておきたいポイント!👶🎒

          初めての育児でも大丈夫!夫婦でスムーズに役割分担するコツ👶💕

          こんにちは!いくももんです。 👋 赤ちゃんが家にやってくると、それまでの生活はガラッと変わりますよね。👶💫 おむつ替えから授乳、家事まで、やることが山ほど!😅 そんな時、夫婦で「誰が何をするの?」ってなりませんか? まず、役割分担が大事なのはなぜか。三つのポイントがあります!🎯 1️⃣ 効率アップ!: 一人で全部やるのは大変!夫婦でシェアすれば、仕事もはかどるし、疲れも半分!👫💪 2️⃣ 気持ちの共有: お互いの仕事を理解すれば、感謝の気持ちも自然と湧いてくる。❤️🙏

          初めての育児でも大丈夫!夫婦でスムーズに役割分担するコツ👶💕