見出し画像

れんこんnote サイトマップ

 れんこんnoteのサイトマップをまたちょっと手直ししてみました。
 分類するのはとても難しい作業です。上手く分類できないので悩んでいます。
 果たして、お役に立つサイトマップになったでしょうか。

  なお、下線のある「#れんこんnote***」をポチッとすると、その記事を見つけることができます。


自己紹介や報告

#れんこんnote000
 はじめに、自己紹介
#れんこんnote035
 「詩のような散文」に挑戦することで、「To Be」中心の生き方を模索します

Ⅰ 小さな気づきを求めるあなたへ

1.10代の頃に知っておきたかったこと

#れんこんnote009
 分かれ道で迷ったら、安易な道より、困難な道を選ぶ
#れんこんnote014
 さっさと行動する~痛快に生きる
#れんこんnote017
 なぜ学ぶのか?
#れんこんnote018
 I Want,I Can,I Will,I Do
#れんこんnote019
 やりたいことが見つからない
#れんこんnote020
 目的や目標を持たなくたっていい
#れんこんnote024
 返事とは呼びかけに誠実に応じること
#れんこんnote027
 心の扱いに困ったときに心がけていること
#れんこんnote032
 始まる前は、「何とかなる」と気を楽にする

2.20代の頃に知っておきたかったこと

#れんこんnote011
 主体性重視は、流行か不易か
#れんこんnote013
 発信すると世界が広がる
#れんこんnote014
 さっさと行動する~痛快に生きる
#れんこんnote015
 ピンチをチャンスにするのは、容易である
#れんこんnote020
 目的や目標を持たなくたっていい
#れんこんnote021
 風穴を開けてしまいましょう!
#れんこんnote030
 解決できない問題を抱えたとき、どうしますか?
#れんこんnote033
 始まったら、「何とかする」とやり抜きます

3.30代の頃に知っておきたかったこと

#れんこんnote002
 ずっと好きでいる
#れんこんnote003
 「愉快、痛快、爽快」という口癖
#れんこんnote013
 発信すると世界が広がる
#れんこんnote016
 頼まれたら、断らない
#れんこんnote021
 風穴を開けてしまいましょう!
#れんこんnote022
 3日3月3年、10年20年30年と続けたら、どうなるでしょうか?
#れんこんnote023
 デストロイヤーになってみましょう!
#れんこんnote034
 何ともならなかったら、ネガティブ・ケイパビリティを発揮します

4.根っこにあると思うこと

#れんこんnote001
 生きるとは、反骨である
#れんこんnote004
 必然よりも偶然が好き
#れんこんnote005
 体が主役で、心は脇役
#れんこんnote006
 生きる意味ってあるの?
#れんこんnote007
 意味は、人と人、もの、こととの間に生まれる
#れんこんnote029
 自分と他者を知る旅は、永遠に続く

5.ちょっと気になること

#れんこんnote010
 自主性と主体性はどう違うか
#れんこんnote011
 主体性重視は、流行か不易か
#れんこんnote022
 3日3月3年、10年20年30年と続けたら、どうなるでしょうか?
#れんこんnote026
 「やりたいこと」を見つける必要がないとき、どうしますか?

6.心が楽になるかもしれないこと

#れんこんnote012
 好きでやってるんでしょ!
#れんこんnote015
 ピンチをチャンスにするのは、容易である
#れんこんnote019
 やりたいことが見つからない
#れんこんnote020
 目的や目標を持たなくたっていい
#れんこんnote025
 意味を求めないと、気が楽になる

7.頑張ってみたらどうかと思うこと

#れんこんnote013
 発信すると世界が広がる
#れんこんnote014
 さっさと行動する~痛快に生きる
#れんこんnote021
 風穴を開けてしまいましょう!
#れんこんnote023
 デストロイヤーになってみましょう!
#れんこんnote028
 人間の一生で一番おもしろいのは、70代
#れんこんnote031
 「To Do」中心の生き方から「To Be」中心の生き方へ

8.役に立つかもしれないこと

#れんこんnote008
 選択の良し悪しよりも、タイミングの良し悪しの方が重要
#れんこんnote010
 自主性と主体性はどう違うか
#れんこんnote018
 I Want,I Can,I Will,I Do
#れんこんnote019
 やりたいことが見つからない

Ⅱ ひと休みしたいあなたへ

0.はじめに

#れんこんnote035
 「詩のような散文」に挑戦することで、「To Be」中心の生き方を模索します

1.眼耳鼻舌身意

#れんこんnote036
 あなたは 何を見ていますか?/眼◇色
#れんこんnote037
 あなたは 耳を傾けていますか?/耳◇声


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?