見出し画像

#1132 どうしたら、チケットが売れるだろうか 2

はじめに

本日もフォロワーの増加を+1確認した。今回は、昨日の記事を複製したものを活用して書いている。昨日の続きの要素となればよい。何を書くかを考えるのが困るとき、前回の記事を参考にすることはややある。

1 noteを更新するだけでいいのか

まず、noteからタイムチケットへの動線を引くことにより、閲覧数の増加を期待する。しかし、noteを更新するだけでいいのかということは考えないといけないところだ。

2 チケットをどう充実させるか

次に、チケットをどう充実させるかがある。つまり、何をそこに記載すると充実となるのかということがわからないと、見当違いになってしまう可能性もあるわけだ。

3 どう主題の価値を高めるか

統計の取り方を教えるためのチケットの価値を、どのようにして高めることができるのかを考えていかないといけない。
例えば

  1. 売上を上げるために統計を使う

  2. 費用を下げるために統計を使う

  3. 利益を上げるために統計を使う

という感じで、あとは、どのようにしたら、それらの目的を果たすために統計を使うことができるのか。また、なぜ、統計が、それらに活かすことができるのかが明確になるように向かっていく説明ができるとよい。

おわりに

売上を上げる、費用を下げる。利益を上げる。これらにおける公式みたいのがあるとよい。そのような公式はないと考えることができるのであれば、そのような公式があるというような考えもできるはずだ。

必ず、という公式は作りにくいことはあるかもしれない。しかし、基本、基礎的なものなら作れなくもない可能性はあるわけだ。そこの1つの過程や工程、その一部に統計があるのであれば、その作り方を知った方が良い。

例えば、この記事を更新することと、売上が上がることと、どう関係性があるか。簡単に言えば、新規記事の無料更新によって、新規読者、既存読者の閲覧機会となる。

これにおいて、どう記事にリンクを貼っておけば、そのリンクページへ行く手間が読者側も省くことができるわけだ。つまり、統計の作り方を知りたいが、そこまで辿りつくのに時間がかかる。それを短くする手段になる。

もちろん、流れというのもあろう。つまり、論理的に、統計を作った方がいいと思えていく流れに沿っているのであれば、そのリンクを押しやすくもなるかもしれないわけだ。


案内

【アフターフォロー期間付き】統計の取り方、作り方を教えます。