見出し画像

研ぎという日本の素晴らしい文化を体感せよ

包丁研ぎの動画って皆さん何見てますか?
研ぎの動画を見たことある方にも、無い方にもおすすめなのが

明治33年創業の實光刃物公式YouTubeの
Ryota / JIKKO チャンネル

研師Ryotaさん
が包丁の研ぎ方や包丁の紹介し、包丁の仕上がりと切れ味で包丁の魅力を伝えているチャンネルになるんですが、これがまためちゃくちゃ見やすくて引き込まれる

映像もとても綺麗で見やすくて、包丁を研いでいる時の研ぎ音がとても心地よい

内容自体も専門的かつ小出しでコンテンツが分かれているので欲しい情報が手に入りやすいし、自分が知らなかった新たな情報も目に入るからより深く学びたいと思えるチャンネルになっています

包丁は基本どの家庭にもあるとても身近な道具だと思います

道具を大切にするってとても楽しいですよ

壊れたらすぐ捨てて新しいものを買うのではなくて、磨いて治して長く一つの道具を大切に使うってすごく楽しい

長く使う道具だからこそちょっと良いものや思いがこもった道具が欲しくなりますよね

包丁も長く使えそうなちょっといいものを買って使うのって、ほぼ毎日使っている道具をよくするわけだから毎日の楽しい時間が増えることにもなると思うんですよね

使い捨てのような包丁ではなく、職人さんが打った包丁には魂が宿っているような感じがして大切に使いたくなる気持ちが自然と湧いてくるんですよね

そんな職人さんが心を込めて打った包丁という道具を大切に使い続けるための技術としても包丁研ぎはあると思います

大切に研いで長く使う

【せっかく研ぐのだからちゃんと研ぎたいし、切れ味にもこだわりたい、そして美しく研ぎ上げたい】
私が研師Ryotaさんのチャンネルに辿りついたきっかけはこの気持ちからでした

職人さんっていうのは様々ですが、私は研師Ryotaさんからは道具を大切にする楽しさっていうのを学ばせていただきました

日本人の物を大切にする精神の現れでもある包丁研ぎは日本が誇る文化だと思います
道具供養なんて言葉もあるくらいです

ちなみに、實光刃物さんでは使用できなくなった包丁を供養塔で供養しています
なかなかここまでやっているところはありません

堺の包丁文化牽引する名店です

#實光刃物
#包丁
#水本焼き
#本焼き
#刃物


購入していただいた代金はさらなるイタリア文化の普及に使わせていただきます!!