見出し画像

料理と毎日 3月14日〜3月20日

3月14日(日)晴れ

今日の夜ご飯は自分のためだけに作ろうと張り切っていました。

夫と子供たちはお墓掃除。私は残っている仕事があったので、お留守番。
たまには楽しちゃおと、お刺身などを買い出しに。ついでに自転車に乗って遠くのパン屋さんにも。


仕事してお風呂にゆっくり入って、上がったらビールとねぎとろ、たまらない!…お腹に余裕があったら、お肉も炙っちゃお…なんて思案していたら、家族がお腹を空かして帰って来た。ご飯、うちで食べるのだったのね。
ねぎとろは、ちょこちょことしか分け合えなかったけど、美味しいねえと言いながら食べるご飯の時間。もちろん、それはそれで幸せ。


画像2

画像1

お魚屋さんのひじきの煮物に、急遽牛肉を混ぜる。
葱トロに蕪の塩揉み
鱈子と白滝の煮物(お魚屋さん)
アスパラと菜の花のお味噌汁。


3月15日(月)晴れ

よく晴れた。
幼稚園に送って行き、午前保育なのですぐにお迎え。お昼ご飯も食べずに公園で14時まで遊んで、もう私は空腹のせいでぐったり。久しぶりの暑さにまいったまいった。
朝、夫は仕事に出かけ、そのまま夕方から出張に行く予定だったのに、忘れ物をしたと言って家に帰ってきて10秒くらいで出て行った。私の家の話。

「お豆腐のポタージュ」
このビシソワーズを温めると、ほっこりとしたスープになります。らくちんで、子供も大好きです。
娘のリクエストでイイダコと蕪の赤ワイン煮のパスタでした。



3月16日(火)晴れ

息子の幼稚園がお休みだったので、静嘉堂文庫に曜変天目を見に行く。お雛様の展示のせいか混んでいた。
曜変天目がお引っ越しする前にもう一度来ようか、と話する。

お昼に近くでお寿司を食べて、帰りにお花屋さんでアレンジを頼み、そのアレンジに似合う花瓶も買った。
うちにあるものは透明なものばかりで、ピンクのガラスのものを勧められるがままに。柔らかく、可愛らしいけど、少しくすんだ色。なかなかいい。
ホームセンターにも寄って、庭用の鉢植えもいくつか購入。帰ってから土を耕して植えていたら、すっかり疲れてしまった。
春だからか、お花を求めている。切り花もお庭も。どちらも気がつくと眺めてしまう。

大根の素焼き
豚しゃぶ梅サラダ
お豆腐奈良漬

3月17日(水)晴れ

幼稚園の終業式。息子を後ろから見ていたら、なんだかだらーんと座り、ああもう〜今すぐきっちり座って!とハラハラ思うけど、心の声は届かない。
それでも、成長したって思います。1年間お疲れ様でした。
幼稚園が休みになると、仕事をするペースと時間を変えなくてはいけなくなり、少し不安。とはいえ、日中は相手してあげたいし。一緒にいると楽しいしねえ。焦らずに無理せずに。

画像5

画像4

画像3

筍のマスタードシード炒め(絶品!保存食のつもりが味見でなくなっちゃった)
茹で豚
レタス
豆ご飯
茹で豚のお汁で、菜の花と大根のスープ

3月18日(木)晴れ

ハーブのボランティアの日。息子も連れて作業に。結構ちゃんとお手伝いしてくれました。
晴れて汗ばむほど。ラベンダーの畑を耕し、腐葉土をたっぷり混ぜ込んで、挿し芽をして成長したラベンダーの苗を植えました。
植え付けの後、沼のようにお水を入れる方法、初めて知る。面白い。もう7年ハーブボランティアをやっているのに、全然覚えられない。大丈夫かな、私。
家に帰って、もらった明日葉の苗、お花屋さんで買ったマーガレットも同じような方法で植えてみました。根付くと良いなあ。

画像7

画像6

鳥と舞茸のカレー
筍のマスタードシード炒め(検証で作ったらやっぱり美味)
苺と林檎とルッコラのサラダ、菜の花と卵のスープ

色々悩みを考え事しながらカレーは有効な時間の使い方。
苺のサラダは息子がお風呂から出たがらなかったので、ご飯なのに果物があるよ、と誘い出すためでした。


3月19日(金)晴れ

やっとやっとの金曜日。オンラインmtgが何件か入っていて、息子が邪魔をしないかヒヤヒヤだったけど、なんとか大事故にはならずに済んだ。

庭の空いている鉢植えに砂を入れて、砂遊びできるように。
撤去したデッキの木材を雑草除けに敷いていたら、息子が八橋蒔絵螺鈿硯箱の橋と言って、木材を重ね始めて遊び始めたから作業が進まず。

息子に論語の絵本を読む。娘の小さい頃にも一緒に読んでいたけれど、改めて読むと、なんとまあ日常に置いて大切な事しか書いていない。
どうしたら、こんなに上手に良いことを言えるのかしら、と失礼ながら思ってしまう。
私自身も7年前良く読んでいた時と感じ方が違って面白かった。
結婚して子育てをして、淡々と過ごしている毎日だけど、少しくらいは成長していたり変わっていたりするのかしら。衰えていくばかりと思うけれど、不貞腐れずにまだまだ智恵を積み重ねていかなくてはね。

画像10

画像9

画像8

「ブロッコリーのフライ」
スティックセニョールや茎のしっかりしたブロッコリーでぜひ試してほしいです!
ただ衣を付けて揚げ焼きするだけ。
花蕾をぺったんこにすると少ない油でも揚げれます。
茎がアスパラみたいにジューシーでホクホクなの!
「鰹のタルタル」
めちゃくちゃに美味しい鰹のタルタル。バケットに合わせても最高だし、ちょびっとお味噌も入っているからご飯にも合うんです。
鹿のステーキ、えのきのナンプラースープでした。

3月20日(土)晴れ

朝から都農町とコラボオンラインレッスン。いつもご参加してくださる方も初めましての方も、都農町の方々も皆様ありがとうございました。
私自身とっても楽しい時間で毎回、嬉しい!楽しい!と思いながらお料理しています。皆さんにとっても楽しい時間になれば良いなあと思います。
生産者さんにもお野菜の選び方もお伺いできて、とっても有意義な時間になりました。

画像13

画像12

午後からは、レシピの撮影。動画も一緒に。
夕方からお風呂に行く。いつもお会いする方に会釈。疲れると最近すぐお風呂。

夜、子供達が寝てから、「サウンドオブメタル」を見る。
あー!ナイトクローラーのあの子!と後で気づく。良い映画だった。映画館で見たかった。静寂であっても溢れていた。
立ち直っては不運にあい、それでも立ち直るのは自分の意思でしかない。体もだけれど、心、考えることが大切。まだ引きずっています。良い人しかいなくて良かった。

画像11

たらこと春菊のパスタ
唐揚げ

美しい映画でした。この曲も良かった。








「新しいお月見」というプロジェクトに参加しています。 https://note.com/new_otsukimi みんながボランティアで運営しておりますので、もし良かったら上記アカウントにサポートいただければ、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。