見出し画像

55と56と57 3つの登りのお話は木登りと岩登りと沢登り(米川さんの絵本)

55.木登り

森で大きな木を探して木登りは楽しいよ。
遠くまで見えるよ。

解説

米川です。ダケカンバは大きいし登り易いです。高さは10mになります。
八ヶ岳は現在国定公園なので自由に好きな木に登ることはできません。

56.岩登り

身近な岩場を探して岩登りしよう。
ロープの使用も練習しよう。
八ヶ岳には楽しい岩場がたくさんあるよ。

解説

米川です。小屋の近くでも簡単な岩場が有りました。他にも近くで稲子岳の南壁とか天狗岳の東壁等、八ヶ岳でも知られた岩場が有ります。 山登りは岩登りはとわ別にとても楽しいです。基礎的な技術さえあれば誰でも登れます。単独で登る人も居ますが相棒が居ると心強いです。八ヶ岳では横岳の大同心の壁が良く知られいます。

57.沢登り

川を頂上まで詰めて行こう。
滝が出た、へいき、へいき、水を被って行こう。
滑らない様に気を付けて。

解説

米川です。沢登りも大勢の人が登ってます。八ヶ岳では横岳の大文字沢、小屋の近くでは天狗岳の西沢が有ります。基礎的な技術を身に着ける事です。

補足

Saitouです。木登りや沢登り、岩登り、今ではロッククライミングなどとすっかりスポーツとしても盛んになりました。米川正利さんにとってもとても楽しい遊びの思い出として絵を見せていただきながらの説明でした。八ヶ岳は初心者から上級者まで一年を通して楽しめる岩場や沢が多くあります。毎年たくさんの人が岩登りなど楽しまれています。ただ残念な事に大きな事故も毎年起きています。どうぞ十分な体力と安全装備、そして天候や気象状況もかならず確認して挑戦してください。Saitouは一度だけですが本当になだらかななだらかな川を赤岳鉱泉の故さるままさんが先導してくださり登りました。とっても楽しかったです。

米川さんの絵本校正中、引き続きよろしくお願いいたします。
おはなし絵:Yonekawa Masatoshi共著:Yonekawa Keiko , Saitou

※この記事は米川さんの絵本proofreadマガジンに掲載中です



サポートよろしくお願いいたします。 お問い合わせフォームは twitterDMにてお願いいたします。(内容によって返信できない場合もあります事ご了承ください)