マガジンのカバー画像

EMSi Fellow Community Magazine

342
EMSi(Essential Management Science institute)Fellow Communityの皆さんの記事を集めました。 EMSi Fellowとは… もっと読む
運営しているクリエイター

#中医学講座

春に、わーっとなる、ふわ~っとする理由

2月から始まってさくらの花の咲く時期になると毎日の漢方相談の質も変わってメンタルや、めまいの相談がかなり出てきます 。 かすみ目 。ふわっとなる。ぐらっとする 。ワーッという感じ… そこに新学期、 引っ越し、 新しい職場など新生活が重なってさらに不安感が追加で出てしまう。 東洋医学では春は肝の季節 西洋医学では自律神経失調症 言い方はいろいろあります 日本の昔の言い方は 木の芽時 西洋医学では メリスロン 、アデホス顆粒、イソバイドが出ますね。 実はメンタル面も

男性の若返り👍女性の若返り❤️

漢方のカウンセリングをしていて、体調に合わせた漢方薬を調合すると、本人にとっては思ってもみない部分に体調の変化が出る。 漢方を選ぶときにその人の悪いところを探し改善するようにするので 例えば不眠症を治すための漢方を作っても、肩こりが治ったり、動悸がなおったりする。 特に体全体不調の人は漢方では補剤といって体のエネルギーを補うことが多い そうすると女性では閉経したはずの生理が復活したり 男性ではED気味だった人が治ってしまうことが多い 両方ともよくあることで私は当たり前だな

いま必要な具体的養生💓変異株感染と療養ケア、中医学的対応の講義2021・8・22レポートから

最新の西洋医学と中医学・漢方医学における現在の対策の講義を受けて、知っておくべき養生を薬剤師・中医学・薬膳講師の立場から解説します。 今回の講義内容は 大きく分けて 1新型コロナ感染症の変異株(デルタ株)の特性 2療養者ケアのポイント 3漢方治療(処方内容) 4後遺症治療(症状と処方内容) 5中国治療の実際(中医理論での分析、400年前の瘟疫論からの治療解析) 慶応大学、渡辺賢治先生 中国中医科学院 路京華先生 でした、私の仕事は漢方薬局での漢方相談なので感

動物愛護団体は何でもやるよ!byステファノ

20年前の留学で生薬学(本草学)の授業での事。 イタリア人鍼灸師ステファノ。 イタリア人は陽気なイメージがあるけど彼は割と静かな人だった。デヴィッドとステファノには英語の通訳ついていた。それでステファノはよく通訳の訳が悪いと抗議をしていた。その抗議の仕方がサッカー選手にそっくり。 審判に猛抗議中!という感じ。 何度か悪い訳がつづくと彼は立ち上がって俺はこんな下手な通訳での授業は受けられない、と扉まで歩く、でも出ていかない、ここまでが彼のパフォーマンス。 先生が仲裁に

留学で偽物の薬を見分ける勉強をする!

続いて3科目は生薬学(本草学) パン先生。 ここでなんとクラスメートが出現。 ○ドイツ人で医者のデビット ○イタリア人で鍼灸師のステファノ そして ○日本人で薬剤師の私  3人の医療関係者クラス 留学する時に一番最初に大学に問い合わせたら「人が集まったら短期留学は開講します。」 と言ってて日本で1年待ったけど、こういうことか。確かに集まってる。 私には日本語通訳がついていて あちらには英語通訳がついていた 初日 生薬学で一つ一つの生薬についての性質や使い方を習う。

いままでで薬剤師で留学に来た人は初めて!やっぱりそうだったのか✨✨✨

20年前に北京に留学して、一番はじめに言われたのは 「今までは日本からは医師が1,2週間位の短期研修に来たことはあったけど、薬剤師が来たのは初めてです。それも3か月、熱心ですね、渡辺さん」 やっぱりそうか。日本にいたときどんなに調べても資料がなくて大学のHPにものっていなかったのはそういうこと! 医師や薬剤師ではなくて一般の仕事をしてきた人が留学することはあるけれど、医療関係者は研修が多くて留学まではしないからと言われて。 …はい、そんなに仕事は休めないから辞めてから来

仕事のための留学に仕事を辞めて留学するのか?

その頃、旦那さんは鹿児島に住んでいた。2年の予定で転勤になり、私は店長になりたてだったので2年だったら会社を辞めずに残っていようということにしていた。 私は会社にも職場にも言わなかった。辞めるわけでもないので黙っていた。 そして単身赴任1年が経過して、私の留学話が出た。これから留学7年なら、仕事を辞めて、結婚継続も普通は難しい。 漢方の勉強をしたいだけなのに漢方の仕事を捨てて、生活もすてるのって何が得られるのか?勉強したいだけなんだけど。 旦那さんの単身赴任の様子は1年

手術を予定しているなら、これを自分が知ったほうがいい、中医学的手術養生学!

手術する予定の方やされた方の話を聞いていて、 あまりにも!あまりにも!中医学的考えと西洋医学的考えが違うので、本当に知ってもらいたくて書きます。 友人の中国人中医師が腫瘍ができて悪性か良性か手術して判断することになった時のこと。 本人は何をしたか? ○まず手術に備え、血を増やし、免疫力をあげるための漢方を飲み始め ○手術用に自分の血を輸血用としてストック ○仕事はほどほどに早寝早起きで体力温存 ○休みは遊びに行ってのんきに過ごす(それまで日焼けが嫌いでいつも傘を

就活!就活!就活!

就活ではもちろん青年海外協力隊を一番に考えた。説明会も参加。 でも困ってる国で薬剤師の協力?未経験なのに?こっちが教えて下さいって立場で迷惑かけるだけ。 薬剤師ではない協力?なんで薬科大学に行ったのか?大体お金も稼がないと!自立が先。 時期尚早、という言葉がピッタリ。 海外で活躍する知識を得るなら、いろいろな科のある大病院かな… 大病院か…病院… 大病院といえば父親が入院した時しか縁がない、「あの時、全然、薬も手術もだめだったよなー薬効かなかった…」膵臓がん発見から

サグラダファミリアを見に行きたい!

将来は海外で活躍する薬剤師に…😁 とざっくりとした希望を持って薬科大学に入った。浪人時代の目標が「合格したらスペインのサグラダファミリアを見に行く!」 テレビ「なるほど・ザ・ワールド」の見すぎ。小さい頃は「兼高かおる・世界の旅」も見てたしね💓 薬科大学は今も昔も勉強がきつくて、他の大学の友人とは休みが合わない。夏休みはひと月だけで、あけにテストで休みでもない。 それにスペインのサグラダファミリア…行きたいところがピンポイント過ぎる、19歳にはマニアック。 友達と一緒だと自

コロナ後遺症の防止!中国の東洋(中医)医学治療はこうしてます!

今、書かないといけない最先端の漢方治療にコロナの後遺症予防がある。 これからコロナは何年にも渡って流行ると思うけど、それは今までのインフルエンザも同じ、だから全然驚かないで! コロナは薬がないから心配だけど、徐々にでてきているから(アビガンとか)、ずーっと薬がないとは思わない。ワクチンよりも体を鍛えてよく食べてよく眠る。それが最重要。 そのうえで西洋医学にはないコロナの後遺症予防についても知っておいたほうがいい。 コロナは風邪の仲間だけどいきなり内臓に炎症が出るのが風邪と

冷房20℃設定の中で働くなら…

昨日仕事から帰って来てすごく体がだるくて倒れるように寝た。あれれ? そして朝起きたら体中が痛い、どうしたんだろう??? ここ数年は体調に気をつけていて、体調の悪いことはほとんど無い。風邪もひいてない。悪くなるとしたら寝不足の日とお菓子を食べ過ぎた時だけ。それはしょっちゅうだけど😑 中医学を教えていて体調が悪いんじゃあ話にならない。体調が悪くなる前にその兆しを探して摘み取る技を教えているわけだから。 今朝、体のあちこちが痛くて、どうしたのか?風邪?喉は痛くないけどと思い

質問できてすぐ答えがわかる勉強は嬉しい!

16日は私の中医学講座がありました。初級クラスは第15回目です。コロナ以降は全部zoomになりました! 初級クラス、中級クラス、方剤学クラス。 各90分オーバーで休みを入れて6時間くらい喋りっぱなし。 病気の始まりは何か? 治し方はどうするのか? 何を気をつけるのか? それが2000年前から学問になっています。 これだけでも医学部薬学部で教えてほしいと思っています。 誰だって全部知りたいことなんですよ。 私はこれが知りたくて薬学部に進んだんですから😁 勉強は質疑応答が一

迷子の中国人

ある時、薬局から郵便局に用事があって誰かにお使いを頼むことになった。普通はパートさんに頼む事務仕事なんだけどいろいろな場所も知ったほうがいいとおもってお使いに中国人医師のAさんに行ってもらった。歩いて10分くらいのところの郵便局。 昼食後に出て、1時間、2時間…全然帰ってこない。郵便局が混んでいるのかな?場所が渋谷だからすごく混んでいるのかも… 3時間!しまった、迷子になったのか?、渋谷のスクランブル交差点の方とかに行ったんじゃ帰ってこれない、まだ早かったか! 4時間後 パ