見出し画像

#349 東横線沿線に、もういちど住みたい


こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。



#どこでも住めるとしたら

今日はnoteのこのテーマで。


いまは結婚して家を建てたので
今後どこかへ移り住む可能性はおそらく低い。

だからこんなテーマでも無いと
考えることもそうなかったからありがたい。
今回はこれまで住んだところで
また住みたいと思うところを書くことにしよう。

わたしがもう一度、
住みたいと選ぶのは横浜。

というか、東急東横線沿線。

それは、えーーっと何年前だっけ。
(もう20年くらい前だった、時の流れよ…)

就職のために上京するにあたり、
住む場所を決めるときに
渋谷か、それとも横浜か
どちらの営業所に配属されるかまだ分からず
どこに住もうか迷っていた。


そんななか、
路線図を見たところどちらにも行きやすい
東横線沿線で探すか…と決めた田舎者。


でも東横線沿線……
家賃、高いのよ。


え、この狭さと設備で月6万円?
というやや年季の入った綱島のアパートに決めた。(住所が横浜になるのに憧れて決めました)


でも、この綱島という土地が
本当に住みやすく心地よかった。
(ただアパートの隣の住人に難があったけど)


近くに安い八百屋さんもあったし、
駅周辺の買い物で困ることも無かった。

仕事帰りでヘトヘトになっている時は、
駅前のコージーコーナーで
ケーキを買って帰るのが楽しみだった。
いまもあるのかな、コージーコーナー。

あと横浜を選ぶ理由は
やっぱり海が好きだから。
出身が海沿いの街なので、
ことあるごとに海に行きたくなる。

新社会人、疲れ果てた休みの日には
よくひとりで海を見に行っていたな。

途中のパン屋さんでパンを買って
海沿いの公園でぼーーっとしながら
ランチとか、よくしてた。

いまは海なし県に住んでいるから
余計に海が恋しい。


たまに横浜方面に行くときに
東横線を使うことがあるけれど
あの頃とはかなり変わってしまった。

わたしが住んでいたころは
西武線の乗り入れはもちろん無く、
日比谷線が乗り入れていた。
(乗り入れる鉄道会社でだいぶ印象変わりません??日比谷線が乗り入れをやめると聞いたときにはとってもがっかりした記憶がある)

渋谷駅なんて、
いまも変わり続けているから
行くたびに迷子になる。
渋谷で勤めていたころと全然違うから
いまやGoogle先生が頼りだったりする。

でもいちばん変わったのはきっと
武蔵小杉駅では?と思っている。

引っ越してからは立ち寄ることは無いのだけど、
以前は「南武線に乗り換える駅」の認識しかなかった。
(たしか、駅前っていったらヨーカドーくらいしか無かった記憶なんだけど)

マンション群も建築中、という感じで
本当に何にもない印象だったんだよな……。

いまやオシャレタウンに成り上がっていると
いうのはウワサに聞いているから、
また訪れて変貌ぶりに驚いてみたい。


と、いうことで
いま住んでいるところも
とても住みやすい土地なのだけど、

他に、どこでも住めるとしたら
わたしは東横線沿線にもういちど住みたい。




読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️