見出し画像

ダバダバダバダバ ダッダっ♪

体操といえば、たけのこ体操・菜の花体操、ラーメン体操のいもねこたぬきでございますよ。
今から40年前、よーちえんで覚えたのがたけのこ体操と菜の花体操。
ラーメン体操はお嬢が保育園の運動会で踊ってました。
もう15年くらい前なのに、パンチ力が強すぎて未だに時々脳内再生されます。

さて、春です。
たけのこの季節です。
いや敢えてゆーなら「たけんこ」の季節です。

たけんこと柿と梨は買うもんでなく、頂くもん、という環境で育ちましたのでね。
未だに水煮じゃないたけんこは市販で買ったことないです。

んが毎年たけんこ持ってきてくれたとーちゃんの友人やらご近所さんやらもやはり高齢になってきて、ここ数年はワンシーズンで頂く本数は減ったようです。

嫁にいた頃は、実家にたけんこが届くと茹でといてもらって、嫁ぎ先に持ち帰るのがいもねこの春の任務でした。
もしくは嫁ぎ先で頂いたたけんこを皮付きのまま実家へ搬送し、茹でてもらったものを持ち帰る任務もありましたね。

で、それを義母にたけんこご飯にしてもらうの。
実家のたけんこご飯はたけんこしか入ってないけど、義母の作るたけんこご飯はもっとなんかいろいろ具が入ってて、美味しくて、毎日たけんこご飯でもいいと思ってました。
そーいや、お嬢が通ってた保育園は年少さんになるとご飯だけ持っていき、おかずは給食とゆー、謎ルールがあったのですが。
1度義母の炊いてくれたたけんこご飯を持たせたら、白いご飯じゃないとダメですと言われ、義母と憤慨したことがあったなー。

子供の頃はあんまり好んで食べた記憶がないのだけれども、たぶん嫁にいったくらいからたけんこ大好きになりましたね。

たけんこご飯はもちろん、若竹汁もいいし、チンジャオロースも好き。
あ。チンジャオロースは義母にママ担当認定してもらってましたね。
ってCookDoの素使ってましたけど。
焼いたのも美味いよねぇ。
酢味噌で食べてもいいねぇ。
筑前煮もよいのだけど、お出汁とほんのり醤油で母ちゃんが煮てくれるのも。
普段は薄切りだけど、おせちにいれてくれるゴロッとしたサイズのも好き。

で、今日は職場の新人ねーさんから、ねーさんのお父様が煮たたけのこの煮物をいただきました。
ねーさんのお父様、たぶんウチの父ちゃんと同年代。
話を聞くと、ウチの父ちゃんと同じタイプw
そしてとってもマメなお方のようで。

先日頂いたお父様特製ウリの鉄砲漬けも、ご飯炊あがる前に完食してしまうほどの美味しさだったのですが、今日のたけんこも最高でした。
いんやぁ、ご飯がはかいく、はかいく!!
母ちゃんのよりちょっとお醤油濃いめで、ちょっとピリ辛。
切り方も薄切りなんだけど、我が家とはちょっと違う。
我が家が三角だとしたら、お父様のは短冊切りになるのかしら。
ほんと、ねーさんとお父様で小料理屋でも開いてくれたら、毎晩通うよ??
ねーさんお手製のセロリの浅漬けも、セロリ食わず嫌いだったいもねこがくるーっと手のひら返すほど美味しかったし。
あ、でも今ねーさんに辞められたら、あたしまた依頼に埋もれる日々に舞い戻るからそれは困るんだけど。

今週末はまた実家に帰ります。
母ちゃんにたけんこご飯炊いてもらうの、今から楽しみです。
(↑いや、そろそろレシピ教わって自分で炊きましょう。)

そして4連敗からの4連勝からの、黒星ひとつ挟んでの\横浜優勝/
これだからベイスターズファンはやめられません。

今日の教訓。
推しは推せる時に推せ。
好物は食べれる時に食べとけ、
レシピは聞ける時に聞いとけ。

…なんのこっちゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?