Blenderを使う

昨日まではCascadeurというのを使う気でいたんだが、事実上有料化されてしまったのと、まだ新しいソフトで参考資料が少ないのと、当然かもしれないが、なんだかんだ言っても自分で作り込まなきゃいけないらしいから、Blenderを使ってみる気になった。

Cascadeurなら重力を考慮して自然なアニメーションにしてくれるらしいが、それ以外は同じなんだ。(いや、もっと素晴らしい機能もあるのかもしれないが、あったとしても辿り着けるかどうか)

だったら完全無料でモデリングもできて(今の俺にはできないけど)、日本語化されていて、豊富な参考資料があるBlenderの方が、困った時にどうにかできそうだ。最初はぎこちないアニメーションになってしまうかもしれないが、別にそれでも構わない。と言ってもゼロから作るのはハードルが高すぎるから、Mixamoでそれっぽいのを拝借して、Blenderで手直しして使うって方針でやってみる。

まずはどんなアニメーションでも構わないから、MixamoでUE5のQuinnのfbxを出力→Blenderに取り込んで手直ししてfbx出力→UE5で取り込みQuinnのアニメーションとして動かす、とここまでやってみる。

Quinnとして動かせればVRM4Uさんの力でリターゲティングして自分のキャラクターを動かせるはず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?