見出し画像

【岩国市】SAKO【サンドイッチのお店】

うまいもんハンターのちょーすです。

在日米兵御用達のサンドイッチ店を訪れました。

オススメ度:★★★★☆(アメリカンな雰囲気でサンドイッチを頬張れる!)

SAKO

岩国市車町にあるサンドイッチ屋です。

画像1

1963年から営業をしているので、あと数年で創業60年を迎えようとする老舗です。

営業日
水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・アメリカ祝日
営業時間
11時~14時

画像2

同じ建物には数件、似たような雰囲気のお店が入っているので、間違いないように注意して下さい。

階段を登らず、右手の奥になります。

店内はテーブル席が10席程度あります。

店員はかなり明るい方で元気が貰えます。

米軍基地の方を相手に商売をされていることもあり、日本語より英語の方が堪能の方ばかりです。

メニュー

メニューにはサンドイッチが15種類あります。

画像3

1番人気はアボカドチーズエッグBLTだそうです。

サンドイッチの他にも、麺類やご飯類・サイドメニューがあります。

画像4

サイドメニューはオニオンリングが人気だそうです。

アメリカ人が大好きなチーズメニューは別にあります。

画像5

チーズを揚げるというジャンキーなメニューもあります。

ドリンクメニューはアメリカンな品揃えです。

画像6

飲み物ではマルコポーロ紅茶がおすすめのようです。

テイクアウトメニューもあります。

画像6

ほぼ全てのメニューがテイクアウト出来ますが、やはり出来立てをお店で食べるのが1番美味しいよとのことです。

アボカドチーズエッグBLT

1番人気のアボカドチーズエッグBLTを頂きました。

画像7

トーストはカリッと焼かれており、具材がぎゅうぎゅうにサンドされています。

アボカド・チーズが通常のBLTサンドから追加されてますが、どちらもこのサンドイッチの交響曲の中で良いハーモニーを生み出しています。

オニオンリング

サイドメニューもオススメのオニオンリングを頂きました。

画像8

揚げ立てで提供され、噛むたびにサクサクと気持ち良い音がします。

玉ねぎがかなり厚めに切られており、衣の中で蒸し料理のように火が入っており、玉ねぎの甘さがより引き立てられています。

ジンジャーエール

ジンジャーエールを注文して、ウィルキンソンの瓶のジンジャーエールを出してくるお店は初めてです。

画像9

このジンジャーエールはすっきりとした喉越しですが、炭酸もきつ過ぎず、個人的には大好きです。

バー等でも置いてありますが、なかなか単体で頂く機会も少なく、更には瓶から直接飲む機会はほぼ無いので、ここではマナー違反を横目に見つつ、瓶から直飲みで頂きます。

まとめ

岩国の基地に赴任する在日米軍基地の職員は帰国した職員から引継ぎされる内容にこのお店のサンドイッチのことが含まれているとかいないとか。

そのくらい美味しいお店です。

このお店がある通りが米軍基地の正面ゲートからの表参道のようになっていて、このお店以外にも日本には珍しいお店が並んでいます。

この界隈のお店も一通り巡ってみようと思います。