インコちゃん @医療現場の今

医療法人香徳会で働いているインコちゃんです。病院や介護現場でのお話をお届けします。 関…

インコちゃん @医療現場の今

医療法人香徳会で働いているインコちゃんです。病院や介護現場でのお話をお届けします。 関中央病院:https://sekichuo.jp/ メイトウホスピタル:https://meitoh-hsp.or.jp/

マガジン

  • メイトウホスピタルからのお知らせ

    名古屋市名東区に位置する病院『メイトウホスピタル』。すべての方に喜んでいただけるヘルスケアを提供するために、スタッフ一丸となり取り組みをしている様子をお届けします。

  • 関中央病院からのおしらせ

    岐阜県関市にある関中央病院では二次救急から急性期、慢性期の方々への医療を提供しております。地域の医療機関とともに、地域医療全体の充実に貢献するための取り組みを、こちらでもご紹介させていただいています。

  • 医療法人ブログ

    中部エリアにある医療法人です。病院、通所リハビリ施設、介護老人保健施設、訪問看護サービス、グループホームなどを運営しております。地域に暮らす皆様の健康と安らぎを守る。そのために情報をお届けしています。

最近の記事

高血圧 コーヒー1杯に驚きの真実

メイトウホスピタル 循環器内科 加藤公彦 コーヒーは世界中で広く愛飲されている飲料であり、その健康への影響については多くの研究が行われています。特に、高血圧の人々にとって、コーヒーの摂取が血圧に及ぼす影響は重要な関心事です。最近、大阪大学の研究チームによる大規模な前向きコホート研究が、この問題に光を当てました。*1  ※「コホート研究」とは、あるグループを追跡して、病気の発生などの健康状態の変化を調べる研究のことです。 この研究は、日本人の健康と生活習慣に関する広範囲なデ

    • 人生会議(ACP)WEB研修会を行いました

      当院での取り組みのご紹介実施部署: 外来事業部 開始:2020年度より 対象者:地域の高齢者施設の職員 内容:認知症WEB研修会 第1回は2021年1月に開催しました。認知症対応症例検討会「Orange Time」と称して、2施設より事例を提供してもらい、認知症の方との関わり方について相談できる場としていました。 2021年度の振り返り 2021年度は、年間4回開催する計画で企画を進めていましたが、新型コロナウイルス感染症のクラスターが高齢者施設でも深刻化してきたことか

      • 数字で見るオンライン診療

        現代の医療はデジタル化の波に乗り、私たちの生活を豊かにし、便利にしています。オンライン診療という新しい診療方法は、ここにきて、多くの関心を集めております。実に8割以上の方がオンライン診療に興味を持っている一方で、実際に利用した経験がある方は3割程度にとどまっています。 オンライン診療を日常に取り入れることには、まだ躊躇があるようですね。私たちは使用シーンや病状によって、より多くの方々に対面診療とオンライン診療を使い分けていただき、受診することに対してより利便性や効率性を向上

        • 社会的処方

          今回は、「ポジティヴヘルス」の続編で、社会的処方について説明します。 皆さんは、社会的処方という言葉聞いたことありますか。おくすりの処方で解決できない患者さんの問題を、「地域の活動やサービスなどの社会参加への機会」をつくることで解決しようとするものです。 社会的処方の意義なぜ「社会的処方」というものが存在するのか。そこには、ヒトという社会的な生物ならではの切実な問題が隠れています。 2010年のとある報告[1]で、「人とのつながりがあるかないか」が「どれだけ運動している

        高血圧 コーヒー1杯に驚きの真実

        マガジン

        • メイトウホスピタルからのお知らせ
          4本
        • 関中央病院からのおしらせ
          7本
        • 医療法人ブログ
          4本

        記事

          パーキンソン病ってどんな病気?

          こんにちわ、インコちゃんです。 皆さんはパーキンソン病って聞いたことありますか? インコちゃんの病院では、専門の医師も在籍しており、パーキンソン病の方々への治療や支援をしております。今回は、「具体的にどのような症状が出るとパーキンソン病を疑うべきなのか?」について書いてみました。 パーキンソン病が疑われる症状パーキンソン病が疑われる時のチェックシート PCのキーボードやマウスが使いづらくなった 歩く時に足が引っかかったり引きずったりするようになった 小銭の出し入れやボ

          パーキンソン病ってどんな病気?

          健康って?

          前回の話は、「総合診療科(家庭医、プライマリケア医)って?」 今回は健康とは何かについてあらためて考えていきます。 医師の仕事みなさん、 病院には何のために通っていますか? 定期健診は何のために通っていますか? みなさんが医療を受ける時の理由は様々だと思います。職場の健診で異常といわれたから、体のどこそこが痛いから、病気になるのがこわいから、はたまたどうして通い始めたかはすっかり忘れてしまった、などなど。 では私たち医師の仕事は何でしょうか。医師法第一条にはこんなことが

          高血圧症と薬物療法

          こんにちは、インコちゃんです。 健康を維持するためには、日々の生活習慣だけでなく、医師から処方された薬の正しい理解と管理が不可欠です。本記事では、一般的な薬の服用に関する注意点から、高血圧症治療薬に特有の注意事項まで詳しく解説しています。 何か持病があり薬物療法を行っているがなかなかうまくいかない方、高血圧症の治療中の方、参考にお読みください。継続治療を必要とする病気は医師との連携も重要になってきます。オンライン診療のご紹介も最後に書いているので、新しい診療のカタチもご検討

          総合診療科(家庭医、プライマリケア医)って?

          今回は、総合診療科(家庭医)って?というテーマでお話させていただきたいです。 総合診療科は、2018年に、内科や外科、小児科や精神科といった基礎診療科に新しく追加された専門医です。家庭医やプライマリ・ケア医とも呼ばれることもあります。 特徴は 診る疾患の幅広さ 子どもから高齢者、救急から在宅まで守備範囲の広さ 家族、住む地域、社会など生活まるごとを診る 今回はそのうち「診る疾患の幅広さ」を取り上げて説明をします。 診る疾患の幅広さ総合診療科には「これはうちの科で

          総合診療科(家庭医、プライマリケア医)って?

          冬の気温と血圧の関係:あなたの健康を守るために

          新年あけましておめでとうございます。2023年はお世話になりました。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 2023年という年を皆様はどのようにお過ごしされたのでしょうか。 年末には今年の漢字が発表されましたね。2023年は『税』。 増税や減税に注目が集まったためか、こちらの漢字が選ばれたみたいです。因みに2014年も『税』という漢字が選ばれていました。その年は17年ぶりに消費税が上がって話題を呼んでいましたね。 さて、本題に入ります。冬の訪れは、気温の低下をもたら

          冬の気温と血圧の関係:あなたの健康を守るために

          ポジティヴヘルス

          2022.10.29 医療なんでも相談外来(総合診療科)ブログ より 前回の記事は、「健康って?」。 その中で、ポジティヴヘルスについて少しだけ触れました。今回はそのポジティヴヘルスについて説明します。 ポジティヴヘルスは、オランダの元家庭医のマフトルド・ヒューバーさんが医学誌の中で2011年に提唱したものです。 ヒューバーさんは健康のコンセプトを以下のように提案しました。 ポジティヴヘルスとは?病気や障害があっても、周りの力などを支えにして、気落ちすることなく人生を前向

          日曜日健診(乳がん・子宮がん)開催しました

          毎年恒例となっている取り組みである【マンモサンデー】を9月10日、10月22日の日曜日に行いました。 ご参加いただきました皆様につきましては、心より感謝申し上げます。 9月は52名、10月は54名と多くの方にご参加いただきましたが、待ち時間が少なくスムーズに受診していただくことができました。 10月受診者の方にご協力いただいたアンケート結果も公開いたしました。 マンモサンデーとはマンモサンデーとは、正式名称をジャパン・マンモグラフィー・サンデー(J.M.S)といいます

          日曜日健診(乳がん・子宮がん)開催しました

          名古屋市のお得な検診・健診情報

          ≪がん検診を受診する機会のない、名古屋市内在住の方≫ ご存じでしょうか。 名古屋市には、ワンコインでがん検診が受けられる市民検診サービスがあります。この機会に是非ご自身の健康チェックをしてみましょう。また、周りの方にもお声がけいただきみんなで予防医療を心がけて健康を維持できるといいですね。 ワンコインで受けられるがん検診は6種 ‼胃がん検診 大腸がん検診 肺がん検診 前立腺がん検診 子宮がん検診 乳がん検診 自己負担金は500円。 全国的に見てもワンコインで検診が受けら

          名古屋市のお得な検診・健診情報

          PDサロン(パーキンソン病:Parkinson disease)

          こんにちは。インコちゃんです。 病院や介護施設での情報をお伝えするために活動しています。 私たちが所属している病院では、外来や入院以外にも様々な活動をしています。こんなことも病院で行っているんだ!という情報を皆様にお伝えしていきたいと思います。 今回は、病院内で行っている『PDサロンのPeer』の取材に伺ってきました! PDサロンPeerとは?PD(パーキンソン病)患者様を対象としたサロンです。会員制のサロンで患者様やそのご家族の方を対象に、講義+運動+座談会を理学療法士

          PDサロン(パーキンソン病:Parkinson disease)

          高血圧の薬物療法を理解しよう

          高血圧では生活習慣とともに薬物療法を組み合わせることが一般的です。一方で、なぜ薬物療法が必要なのか?どのような薬物治療があるか?その使い分けは?など疑問点も多いと思います。 この記事ではそういった疑問点を解決すべく薬物療法を詳しく説明したいと思います。 高血圧の原因高血圧は、生活習慣が原因と考えられる本態性高血圧と、甲状腺や副腎などの病気を起因とする二次性高血圧に分けられます。 二次性高血圧では原因となる病気が解決すれば高血圧が治ることが多いですが、本態性高血圧では原因と

          高血圧の薬物療法を理解しよう

          体力測定に出かけよう!

          2022.11.18 病院ブログより 少し肌寒い季節となりました。先日、2022年度の体力、運動能力調査の結果が公表されました。高齢者の持久力を評価する項目において新型コロナウイルス拡大前の19年度と比較し低下したとの報告があります。コロナ禍での外出自粛が影響したと言われています。 そこで、私たち理学療法士はウォーキングイベントや体力測定健診をする場を設け体力向上を支援する活動を定期的に行っています。この秋にご自身の身体を見直す機会にして頂きたいと思います。 はじめに、

          体力測定に出かけよう!

          オンライン診療のご案内

          メイトウホスピタルでは、通院が困難な患者さまのお役に立てるように通常の外来診療に加えオンライン診療を行っています。患者さまが安心して生活習慣病などの慢性疾患の治療を継続できるようにお手伝いしています。当院に通院中の方はもちろん、これまでに来院したことがない新患の方、通院が滞ってしまっている新患扱いの方でも、診察可能ですのでお気軽にご利用ください。 オンライン診療のご予約はこちら オンライン診療とは?オンライン診療とは、予約から受診・処方・支払いまでをインターネット上で行う